高校U18 
令和5年度 高校総体 バスケット 静岡県東部地区予選結果(最終日)
令和5年度 高校総体 バスケット 静岡県西部地区予選結果(4日目)
令和5年度 高校総体 バスケット 静岡県東部地区予選結果(4日目)
令和5年度 高校総体 バスケット 静岡県東部地区予選結果(3日目)
令和5年度 高校総体 バスケット 静岡県西部地区予選結果(3日目)
★県協会公式HP、4月4日リニューアルスタート★
まずは令和5年度、今年度も本協会をよろしくお願いいたします。
昨年度末にご案内した通り、令和5年4月4日(火)から県協会ホームページをリニューアル、正式移行しました。
URLはこちらです。
県協会新公式ホームページ 県協会新規ホームページ
(URL https://sbba.or.jp/ )
中島 洋己 (県立科学技術高校教諭)sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
令和5年度 高校総体 バスケット 静岡県東部地区予選結果(2日目)
令和5年度 高校総体 バスケット 静岡県西部地区予選結果(2日目)
令和5年度 高校総体 バスケット 静岡県西部地区予選結果(1日目)
令和5年度 高校総体 バスケット 静岡県東部地区予選結果(1日目)
令和5年度 高校総体 バスケット 静岡県西部地区予選
4月22日(土)~5月14日(日)の日程で、令和5年度高校総体西部地区予選大会が静岡県西部地区各高等学校にて開催されます。
静岡県高体連のガイドラインに沿って実施されますので、御協力をお願いいたします。
各会場の駐車スペースには限りがあります。会場校の指示に従って駐車や送迎をお願いいたします。また各チーム、乗り合わせや公共交通機関の御利用にも御協力ください。
令和5年度 高校総体 バスケット 静岡県東部地区予選
4月22日(土)~5月14日(日)の日程で、上記大会が静岡県東部地区各高等学校にて開催されます。
高体連のガイドラインに沿って実施されますので、ご協力をお願いいたします。
R05 高校総体 東部地区予選 要項②.pdfをダウンロード
★2023年度U18(高校部)競技日程★
2023年
静岡県高体連HP 静岡県体育協会HP
※日程・場所は変更する場合もありますので、ご了承ください。
※問い合わせ
(一社) 静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島洋己 (県立科学技術高校教諭)
メール sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
※あくまで現段階での予定を掲載してあります。今後変更の可能性があります。
4月22日(土)《東部・西部のみ》、23日(日)、29日(土・祝)、
5月3日(水・祝)《中部のみ》、13日(土)、14日(日)
県高校総体地区予選 ※地区ごと日程は異なります。
5月27日(土) 県高校総体1回戦・2回戦
5月28日(日) 県高校総体準々決勝
6月 3日(土) 県高校総体準決勝・5位決定トーナメント1回戦(エコパアリーナ)
6月 4日(日) 県高校総体決勝戦・3位決定戦・5位決定戦 (エコパアリーナ)
6月17日(土)、18日(日) 東海高校総体 (静岡県浜松市東区 浜松アリーナ)
7月25日~7月30日 全国高校総体 (北海道札幌市 北海きたえーる)
8月9日(水)~11日(金) 8月22日(火)~24日(木)
U18第2回東海ブロックリーグ 男女 愛知県・三重県
8月19日(土)、20日(日) 東海国体 (三重県・県営サンアリーナ)
8月14日(月)、15日(火) 静岡県工業高校大会 (草薙このはなアリーナ)
8月26日(土)、27日(日) 全日本総合選手権県代表決定戦 (静岡県武道館)
9月、10月、11月 リーグ戦
9月9日(土) 東海定時制・通信制大会(草薙このはなアリーナ)
10月21日(土),22日(日),28日(土) ウインターカップ2023県予選 1回戦~5回戦
11月 3日(金・祝) 選手権大会県予選 準々決勝 (静岡県武道館)
11月 11日(土) 選手権大会県予選 準決勝 (静岡県武道館)
11月 12日(日) 選手権大会県予選 決勝 (静岡県武道館)
11月18日(土) 指導者講習会
11月25,26日(土・日)東海総合チャンピオンシップ(岐阜市・岐阜OKB清流アリーナ)
12月23日(土)~29日(金) 全国高校選手権大会【ウィンターカップ】
(東京都 東京体育館他)
2024年
2023年12月16日(土)、17日(日)、23日(土)
2024年1月7日(日),8日(月・祝) 新人戦地区大会
※ 新人戦の日程は地区ごと異なりますので、改めてご確認下さい。
1月20日(土) 新人戦県大会1、2回戦
1月21日(日) 新人戦県大会ブロック決勝、決勝リーグ、5決1回戦
1月27日(土) 決勝リーグ、5位決定戦 (静岡市北部体育館)
28日(日) 決勝リーグ最終戦 (静岡市北部体育館)
1/28 (一社)静岡県バスケットボール協会U18優秀選手表彰
2月10日(土), 11日(日) 東海新人大会 (岐阜県大垣市 大垣市総合体育館)
★令和5年のフォトギャラリー★
★令和4年度・東海高校新人試合結果★
令和5年2月11日(土)・12日(日)に静岡県袋井市・エコパアリーナで行われる「第36回 令和4年度東海高校新人大会」がおこなわれました。
東海高校新人大会組み合わせをダウンロード
東海高校新人大会 於: 袋井市・エコパアリーナ
2月11日(土・祝)
【男子】
《1回戦》
A2 愛工大名電(愛知)60ー72 富田(岐阜)
B2 県立津工業(三重)61ー64 浜松開誠館(静岡)
C2 県立大垣工業(岐阜)46ー77 中部大第一(愛知)
D2 飛龍(静岡)92ー58 県立四日市工業(三重)
《2回戦》
A4 藤枝明誠(静岡)68ー48 富田
B4 浜松開誠館 63ー76 桜丘(愛知)
C4 四日市メリノール学院(三重)55ー70 中部大第一
D4 飛龍 85ー103 美濃加茂(岐阜)
【女子】
《1回戦》
A1 県立岐阜農林(岐阜) 52ー130 安城学園(愛知)
B1 県立いなべ総合学園(三重)74ー72 藤枝順心(静岡)
C1 星城(愛知)99ー58 県立岐阜商業(岐阜)
D1 沼津市立沼津(静岡)68ー51 県立四日市商業(三重)
《2回戦》
A3 浜松開誠館(静岡)75ー77 安城学園
B3 県立いなべ総合学園 45ー89 岐阜女子(岐阜)
C3 四日市メリノール学院(三重)64ー 88 星城
D3 市立沼津 33ー100 桜花学園(愛知)
2月12日(日)
【男子】
《準決勝》
戦評・BOXスコアをダウンロード
B2 中部大第一 67―70 美濃加茂
戦評・BOXスコアをダウンロード
《決勝》
A4 藤枝明誠 67―63 美濃加茂
戦評・BOXスコアをダウンロード
《3位決定戦》
B4 桜丘 63―67 中部大第一
【最終順位】
優勝 藤枝明誠(2大会ぶり7回目)
準優勝 美濃加茂 3位 中部大第一 4位 桜丘
【女子】
《準決勝》
A1 安城学園 51―85 岐阜女子
戦評・BOXスコアをダウンロード
B1 星城 38―97 桜花学園
戦評・BOXスコアをダウンロード
《決勝》
A3 岐阜女子 69―78 桜花学園
戦評・BOXスコアをダウンロード
《3位決定戦》
B3 安城学園 89―87 星城
【最終順位】
優勝 桜花学園 (2大会連続29回目)
準優勝 岐阜女子 3位 安城学園 4位 星城
★見逃し配信★2/12日・『東海高校新人大会』決勝・3決・準決勝ライブ配信のご案内★
(一社)静岡県バスケットボール協会は2月12日(日)に袋井市・エコパアリーナで行われる東海高校新人大会の2日目「男女 決勝・3位決定戦・準決勝」をYouTubeにてライブ配信します。URLは下記の通りです。今大会は原則無観客開催ですので、多くの皆様にライブ配信にて全国トップレベルを誇る東海地区の高校バスケをご覧いただければと思います。
なお、今回の動画配信は協会初の試みとなります。専門業者様の力を借りて、関係各所との打ち合わせを重ねたうえでの配信となりますが、当日の回線状況等で配信がうまく行かない場合もありますが、協会を挙げて全力で頑張らせていただきますので、その際は御了承いただければと思います。
令和4年度 東海高等学校バスケットボール新人大会
準決勝 決勝 3位決定戦 ライブ動画配信
2023年2月12日(日) 女子 準決勝 9:30
A 安城学園-岐阜女子 B 星城―桜花学園
男子準決勝 11:20 A 藤枝明誠-桜丘 中部大第一―美濃加茂
女子決勝・3位決定戦 13:10 A 岐阜女子―桜花学園
B 安城学園-星城
男子決勝・3位決定戦 15:00 A 藤枝明誠-美濃加茂
B 桜丘―中部大第一
第36回東海高等学校バスケットボール新人大会 見逃し配信動画
Aコート
https://youtube.com/live/UWg-0kTKs5I
Bコート
https://youtube.com/live/2f-4Ekl8ZrM
★令和4年度東海高校新人大会特設ページ★健康チェックシート追加★
令和4年2月11日(土)、12日(日)に静岡県袋井市・エコパアリーナにて行われる、令和4年度 第36回東海高校バスケットボール新人大会の特設ページです。東海4県男女各3チーム、合わせて
各12チームが東海の頂点を目指してしのぎを削ります。なお、この大会は出場チームのベンチ登録以外の選手を除く関係者(保護者等)上限50名以内のみが自チームの試合に限り観戦が出来ます(入替制となります)。その他、一般の方々は入場・観戦が出来ませんので、ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。
なお、組み合わせにつきましては東海4県の県新人が終了し順位が確定、事務手続きが終了する2月6日(月)頃掲載させていただきます。今しばらくお待ちください。
この大会の2日目、決勝・準決勝・3位決定戦をYouTubeでライブ配信する予定です。
【すべての書類の提出先】
静岡県高体連専門委員長 佐野 和好 (県立静岡高校教諭) 宛
メールアドレス:s3a8n5o9@gmail.com
今回、県大会から東海大会まで期間が短い為、宿泊申し込みが非常にタイト・スケジュールになっています。キャンセル料を発生させないためのにこのような日程設定になったことを御理解ください。また必ずしも御希望通りにはならない場合があることもご承知おきください。
宿泊等斡旋を希望する場合は、速やかに手続きをしていただきますようお願いします。
※2/11土初日の会場に、(株)フォトクリエイト様がプレー写真および集合写真撮影のために来場します。写真販売だけでなく、大会後のHPでのフォトギャラリー展開および来年度のウインターカップ県予選プログラムの写真使用のためデータをいただくことになっています。御理解の上、当日の集合写真撮影への御協力、よろしくお願いします。また、会場主任の先生にも御理解いただき、フォトグラファーおよび撮影および駐車場へのご配慮・ご対応お願いします。
【新規】健康チェックシート(Excel)
★静岡県協会登録メンバー様限定!三遠ネオフェニックス、2/11、2/12のホーム公式戦ご招待のお知らせ
1月に引き続き、三遠ネオフェニックス様よりうれしいお知らせです。
2/11(土)2/12(日)のホーム公式戦(対 琉球ゴールデンキングス)に
静岡県協会へ登録している全ての皆様に限り、両日500名(先着)をご招待頂きました。
大人、子供問わず、無料です。
国内最高峰のバスケットボールリーグをぜひ体感してください。
★静岡県協会所属のU12,U15部会の皆様にはチーム責任者宛てに、U18部会以降の皆様には、審判・指導者・選手・スタッフそれぞれにTeamJBA登録アドレスへメールを配信しております。
詳しくはメールに添付したチラシをご確認ください!
(届いたメールに【添付ファイル】URLがありますので、そちらをクリックしてください)
一般社団法人静岡県バスケットボール協会事務局
電話:054-335-2585
●試合に関するお問い合わせ先●
株式会社フェニックス 電話番号:0532-35-7528 (平日 8:30-17:30)
メールアドレス:ticket@neophoenix.jp
★令和4年度県高校新人大会最終結果★
令和4年度県高校新人大会が令和5年1月21日(土)飛龍高校他で開幕しました。1月29日(日)に草薙このはなアリーナで行われた結果は次の通りです。東海高校新人大会は2月11日(土・祝)、12日(日)に袋井市・エコパアリーナで開催されます。
※問い合わせ (大会展望送付希望および結果の間違い等ありましたら下記にご連絡ください)
(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己
(県立科学技術高校教諭) メール sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
東海高校新人大会 特設ページ
【決勝リーグ】
《男子》
藤枝明誠 101 ー 61 浜松開誠館
飛龍 75 ― 43 浜松学院
《女子》
★優勝決定戦
浜松開誠館 78ー49 市立沼津
★3位決定戦・東海新人出場決定戦
藤枝順心 20―0 浜松聖星
★優勝
《男子》 藤枝明誠高校 (3大会ぶり8回目)
《女子》 浜松開誠館高校(6大会連続6回目)
★東海新人大会出場
(2/11,12 静岡県袋井市 エコパアリーナ)
《男子》 藤枝明誠高校 (4大会連続13回目)
飛龍高校 (7大会連続19回目)
浜松開誠館高校 (3大会ぶり3回目)
《女子》 浜松開誠館高校(8大会連続12回目)
市立沼津高校 (4大会ぶり22回目)
藤枝順心高校 (2大会連続2回目)
★最終順位
《男子》優勝: 藤枝明誠高校 準優勝: 飛龍高校
3位: 浜松開誠館高校 4位: 浜松学院高校
《女子》優勝: 浜松開誠館高校 準優勝: 市立沼津高校
3位: 藤枝順心高校 4位: 浜松聖星高校