県協会役員・代議員会 Feed

2023年3月25日 (土)

(一社)静岡県バスケットボール協会は令和5年3月25日(土)午前、静岡市駿河区・生涯学習センター・来てこ にて「令和4年度代議員会」を開催しましたので、ここに報告させていただきます。この総会は感染症対策を十分講じて、参加者数を絞っての開催になったことも合わせて報告させていただきます。

Dsc_0288

Dsc_0289

 今回は議事・議題がなかったため、報告事項として、令和5年度の本協会運営指針および事業計画と予算の報告がありました。計画内容はすでに本協会HPでも紹介されています。
   また、県協会創立75周年記念事業についても現状における予定および現在までの準備進捗状況の報告も行われました。

 なお、令和5年度定時総会は令和5年6月24日(土)午前におなじく「来てこ」にて開催予定となっております。

Dsc_0292

※問い合わせ
(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己
 (県立科学技術高校教諭) メール sbbainfo@uv.tnc.ne.jp 

2023年2月 8日 (水)

 本協会「バスケットボール・リング贈呈プロジェクト」において、リングを贈呈させていただいた浜松市中区のスポーツマネジメント会社「TOMORUN(トモラン)」が2月4日に浜松市南区の遠州灘海浜公園にバスケットゴール1台を設置し、同公園で関係者と序幕セレモニーを開きました。

 この序幕セレモニーを静岡新聞社様が取材、地域面に掲載してくださいました。皆様にも報告させていただきます。掲載記事は電子版「静岡新聞アットエス」をご覧ください。

リングプロジェクト・序幕セレモニー掲載記事

Ip230204tan000064000_0001_cdsp

2022年10月26日 (水)

 10/22(土)に静岡県武道館(藤枝市)にて開催されたB3リーグ「ベルテックス静岡-ヴィアティン三重」戦のハーフタイムにおいて、(一社)静岡県バスケットボール協会リング寄贈プロジェクトの贈呈式が行われました。
 当日は、寄贈先を代表して4つの幼稚園(こども園)・3つの団体と、当協会を代表して鈴木副会長・三浦専務理事・富田財務委員長がコート中央に集まり、本協会鈴木副会長から丸子幼稚園の野上園長に、リングを贈呈致しました。
リングを受け取られた野上園長は、そのまま、笑顔で大きいリングを頭上に掲げられていました。
子供たちも、実際にリングを目にすることができ、喜んでいたと思います。小さいころからバスケットボールに身近に触れて頂き、楽しさを知って頂きたいと思います。

 贈呈式の写真をご紹介します。
 ※撮影・取材・文責
  (一社)静岡県バスケットボール協会 広報副委員長  山口 裕史((株)矢崎部品)

Dsc_9712

Dsc_9713

Dsc_9719

Dsc_9725

Dsc_9727

Dsc_9732

Dsc_9734

Dsc_9738

Dsc_9740

Dsc_9746

Dsc_9751

2022年9月15日 (木)

(一社)静岡県バスケットボール協会 リング寄贈プロジェクト 代表・木宮敬信規律委員長より、6月に募集させていただいた「リング・プロジェクト」リング寄贈先の選定結果が届きましたのて、案内させていただきます。

 (一社)静岡県バスケットボール協会は設立75周年を記念し、静岡県内のバスケットボールの更なる普及と強化を目指し、リング寄贈プロジェクトを開始しました。

 この度は多数の応募をいただき、まことにありがとうございました。この場を借りて御礼申し上げます。いただいた応募の中から以下の団体等に寄贈することに決定しました。詳細は下記のPDFをご覧ください。リングプロジェクト寄贈先一覧.pdfをダウンロード

2022年6月25日 (土)

(一社)静岡県バスケットボール協会は令和4年6月25日(土)に静岡市駿河区・静岡市生涯学習センター・健康文化交流館「来・て・こ」にて令和4年度の定時総会を開催しました。

Dsc_2272

Dsc_2273
 この会で令和3年度決算報告についての議事があり、承認されました。また報告事項として令和3年度の事業報告等がありました。また、下記の通り表彰が行われました。

   県協会の新ロゴも披露されました。
 
 なお、定時総会終了後、理事及び代議員参加のもと、インテグリティ委員会の講習会がおこなわれました。Dsc_2274

Dsc_2275

Dsc_2276



★表彰 
◎外部団体よりの被表彰者

渡邉 正知 氏 (焼津市在住)
<公益財団法人日本バスケットボール協会 2021年度 功労表彰>
<公益財団法人静岡県スポーツ協会 第63回体育章 功労章>
 静岡県バスケットボール協会高校部代表理事を皮切りに、永年にわたり協会の運営に携わっていただき、本協会が任意団体から一般社団法人化に転換する際に、定款や規約・規程の整備にご尽力され、現在の一 般社団法人静岡県バスケットボール協会の基礎を創られた。令和元年・2年において、会長として法人化した協会の安定運営を目指し、体制を築かれた。 "

◎特別優秀選手賞
松下 裕汰 氏     レバンガ北海道所属

 静岡市出身。飛龍高校から白鷗大へ進学し、第73回全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)では、ポイントガードとして全5試合に先発出場。決勝の東海大学戦ではチームトップの18得点を挙げ、白鷗大の初優勝に大きく貢献するとともに、最優秀選手賞(MVP)を受賞した。

◎功労者表彰
中川 行臣 氏 2017年6月~2022年3月  審判部審判委員長 ((株)篠原印刷所)

 2016年からの審判ライセンス変更に伴い、審判委員長として県審判員を取りまとめ、全国共通のライセンス制度のもとで審判の育成・普及を行い、静岡県所属審判員のレベルの向上を図る。
自らもS級審判員として、トップリーグをはじめ様々な主要大会で審判を務めている。

◎優秀チーム賞 
RISE
・第4回 全日本社会人バスケットボール選手権大会( 栃木県開催) 準優勝

藤枝南 P L U M A D E
・第4回 全日本社会人O-40バスケットボール選手権大会東海ブロック予選 優 勝
・第4回 全日本社会人OA40-50バスケットボール選手権大会( 三重県開催) 準優勝

BUZZER BEATER SP
・第4回 全日本社会人O-50バスケットボール選手権大会東海ブロック予選 優 勝

◎優秀審判員賞
水嶋 一範 氏   A級 U-12 部会所属 浜松市在住。2022 年度より A 級昇格

★令和4年度(一社)静岡県バスケットボール協会 役員一覧


代表理事
氏  名            役職          勤務先等
土屋 哲平           会 長         三島市在住
笠井 弘昭           副会長         静岡市在住
鈴木 隆正           副会長         静岡市在住

業務執行理事
三浦 昭彦   専務理事・事務局長・財務副委員長     (一社)静岡県バスケットボール協会

理事
杉山 達也   総務部長・総務委員長          県立藤枝東高校
富田あけみ   財務部長・財務委員長          (一社)静岡県バスケットボール協会
澤野 豊治   事業部長・事業委員長          柴田建材(株)
後藤 孝広   事業委員会東部担当           県立富岳館高校
寺崎 俊恵   事業委員会中部担当           第一生命保険(株)
玉木 言明   事業委員会西部担当           浜松市立曳馬中学校
中島 洋己   広報委員長               県立科学技術高校
伊藤 忠    普及委員長               県立沼津東高校
近藤 章弘   競技運営部長・競技会委員長       静岡県沼津財務事務所
前原 拓章   競技運営副部長             日立ジョンソンコントロールズ空調(株)
平野 成宜   TO委員長                 県立磐田南高校
田中 敏博   医科学委員長・インテグリティ委員長   静岡厚生病院
川村 修    強化育成部長・強化委員長        県立静岡東高校
鈴木 則央   ユース育成委員長            県立焼津中央高校
鈴木 浩正   指導者育成委員長            静岡市立大川小・中学校
井出 啓太   審判部長・審判委員長          静岡小松フォークリフト(株)※新任
木宮 敬信   裁定委員長・規律委員長・総務副委員長  常葉大学
平出 政夫   U12部会長               静岡市在住
海野 佑治   U15部会長                 静岡市立服織中学校
佐野 和好   U18部会長               県立静岡高校
原 錠一    社会人部会長              コーシン商事(株)

監事
上田 清和                       静岡市在住
杉山 康司                       静岡大学

事務局
三浦   昭彦   事務局長               (一社)静岡県バスケットボール協会
本目可也子       事務局員               (一社)静岡県バスケットボール協会

2022年3月26日 (土)

(一社)静岡県バスケットボール協会は令和4年3月26日(土)午前、静岡市駿河区・生涯学習センター・来てこ にて「令和3年度臨時総会」を開催しましたので、ここに報告させていただきます。この総会は感染症対策を十分講じて、参加者数を絞っての開催になったことも合わせて報告させていただきます。

Dsc_0001

Dsc_0002

 総会内容は、決議事項「第1号議案 定款の変更について」、「第2号議案 専務理事・常務理事の報酬について」が承認されました。また「第3号議案 新任理事紹介について」として、協会の新規理事として、審判委員長・井出啓太氏((株)静岡小松フォークリフト勤務)の就任も承認されました。報告事項として、令和4年度の事業計画の報告もありました。計画内容はすでに本協会HPでも紹介されています。

Dsc_0003

Dsc_0004

 なお、令和4年度定時総会は令和4年6月26日(日)午前に開催予定となっております。

Dsc_0005

Dsc_0006

※問い合わせ
(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己
 (県立科学技術高校教諭) メール sbbainfo@uv.tnc.ne.jp 

Dsc_0007

Dsc_0008

2021年6月27日 (日)

(一社)静岡県バスケットボール協会は令和3年6月27日(日)に静岡市葵区・もくせい会館にて
令和3年度の定時総会を開催しました。

Dsc_0002 この会で令和2年度決算報告についての議事があり、承認されました。また報告事項として令和2年度の事業報告等がありました。また、この会を持って理事を勇退された5名の方に功労表彰が授与されました。

Dsc_0003

Dsc_0005

Dsc_0006

Dsc_0007

Dsc_0009
 定時総会後の理事会で会長、専務理事の互選選考が行われ、新会長に土屋哲平氏(前専務理事・三島市在住)、新専務理事に三浦昭彦氏(県立駿河総合高校教諭・事務局長兼任)が選任され、了承されました。新理事の分掌一覧は下記にお示ししました。

★表彰 
≪外郭団体表彰≫
(公財)日本バスケットボール協会 令和2年度 功労表彰
  鈴木 勝 様 (本協会顧問)

≪本協会功労表彰≫
  渡邊 正知 様、殿岡 裕規 様、大塚 功 様、溝口 重行 様、松村 守計 様

Dsc_0010

Dsc_0011

Dsc_0013
鈴木様・渡邊様・殿岡様の略歴をダウンロード

大塚様・溝口様、松村様の略歴をダウンロード

★令和3年度(一社)静岡県バスケットボール協会 役員一覧

代表理事
氏  名            役職          勤務先等
土屋 哲平            会長         三島市在住
笠井 弘昭           副会長         静岡市在住
鈴木 隆正           副会長         静岡市在住

業務執行理事
三浦 昭彦   専務理事・事務局長・財務副委員長    県立駿河総合高校

理事
杉山 達也   総務部長・総務委員長          県立藤枝東高校
富田あけみ   財務部長・財務委員長       (一社)静岡県バスケットボール協会
澤野 豊治   事業部長・事業委員長          柴田建材(株)
後藤 孝広   事業委員会東部担当           県立富岳館高校
寺崎 俊恵   事業委員会中部担当           第一生命保険(株)
玉木 言明   事業委員会西部担当           浜松市立北星中学校
中島 洋己   広報委員長               県立科学技術高校
伊藤 忠    普及委員長               県立沼津東高校
近藤 章弘   競技運営部長・競技会委員長       静岡県沼津財務事務所
前原 拓章   競技運営副部長             日立ジョンソンコントロールズ空調(株)
平野 成宜   TO委員長                 県立磐田南高校
田中 敏博   医科学委員長・インテグリティ委員長   静岡厚生病院
川村 修    強化育成部長・強化委員長        県立静岡東高校
鈴木 則央   ユース育成委員長            県立焼津中央高校
鈴木 浩正   指導者育成委員長            静岡市立船越小学校
中川 行臣   審判部長・審判委員長          (株)篠原印刷所
木宮 敬信   裁定委員長・規律委員長・総務副委員長  常葉大学
平出 政夫   U12部会長               静岡市在住
海野 佑治   U15 部会長                静岡市立服織中学校
佐野 和好   U18部会長               県立静岡高校
原 錠一    社会人部会長              コーシン商事(株)

監事
上田 清和                       静岡市在住
杉山 康司                       静岡大学

事務局
三浦   昭彦   事務局長               県立駿河総合高校
本目可也子       事務局員            (一社)静岡県バスケットボール協会

2021年6月17日 (木)

県協会定時総会、6月27日(日)静岡市葵区・もくせい会館にて開催
 
 令和3年度(一社)静岡県バスケットボール協会定時総会を令和3年6月27日(日)に静岡市葵区、「もくせい会館」にて開催します。
 当日参加できない代議員の方は県協会事務局に必ず委任状をご提出ください。
 なお、会場のもくせい会館は無料の駐車場がございません。公共交通機関および近隣の有料駐車場をご利用ください。
   合わせまして、当協会でも可能な限り感染症対策を施しますが、出席者ご自身でもマスクの
着用及びアルコール消毒の徹底など各自対策をよろしくお願いします。

 令和3年度 (一社)静岡県バスケットボール協会 定時総会
日時  令和3年6月27日(日) 午前9時30分 ~ 11時頃 
    定時総会開会 9:30  
会場  静岡県総合研修所 もくせい会館    
     〒420-0839  静岡市葵区鷹匠3-6-1   
総会内容
 (1)総会報告事項
   ① 第4期事業報告(令和2年4月1日から令和3年3月31日まで)
   ② その他
 (2)総会決議事項
   ① 第1号議案 第4期計算書類ならびに監査報告結果の件
   ② 第2号議案 理事・監事選任の件
 (3)退任理事 功労表彰

 ★ 問い合わせ 
 (一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長  中島 洋己 (県立科学技術高校教諭)
        メール sbbainfo@uv.tnc.ne.jp

2021年3月28日 (日)

 (一社)静岡県バスケットボール協会は令和3年3月28日(日)午前、静岡市葵区・もくせい会館にて「令和2年度臨時総会」を開催しましたので、ここに報告させていただきます。この総会は感染症対策を十分講じて、参加者数を絞っての開催になったことも合わせて報告させていただきます。

Dsc_0001

Dsc_0002 
 総会内容は、決議事項「第1号議案 常勤理事追加と報酬について」として、協会の新規常任理事に三浦昭彦氏(県立清水東高校教諭、(一社)静岡県バスケットボール協会理事兼総務委員長)の就任および報酬額が承認されました。また、令和3年度の事業計画の報告もありました。計画内容はすでに本協会HPでも紹介されています。

Dsc_0003

Dsc_0004
 なお、令和3年度定時総会は令和3年6月27日(日)午前に開催予定となっております。

Dsc_0005

Dsc_0006

※問い合わせ
(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己
 (県立科学技術高校教諭) メール sbbainfo@uv.tnc.ne.jp 

  

2020年11月12日 (木)

 新型コロナウイルス感染症の影響で長らく延期していた本協会のホームページリニューアルを
12月から試行的に行い、来年1月から完全実施する予定です。

 つきまして、その改修作業のため下記の間、本協会ホームページを一時停止させていただきます。
その間につきましては、緊急事態の際の情報は協会facebookにて、問い合わせ等は事務局および
広報委員会のメールにて対応させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、御理解・御協力よろしくお願いします。
なお、コロナの拡大状況によっては再度延期する場合もありますのでご承知おき下さい。
また下にリニューアル後のイメージ図を公開させていただきました。

(一社)静岡県バスケットボール協会ホームページ 停止期間(予定)

令和2年11月24日(火)午前9時頃~11月27日(金)夕方頃まで


【ホームページリニューアルまでの日程】
~11/24火9:00頃まで 通常運用
11/24火~11/27金夕方まで HP停止
11/27金夜~令和3年1/3日まで リニューアルHP試行運用期間
※必要に応じて仕様変更および修正

1/4月~  リニューアルHP正式運用予定

≪責任者≫
【県協会】 (一社)静岡県バスケットボール協会 広報委員長  中島 洋己
【施工業者】(株)篠原印刷所                 佐藤 信太郎

Hp_renewal

2020年6月28日 (日)

(一社)静岡県バスケットボール協会は令和2年6月28日(日)に静岡市葵区・もくせい会館にて
令和2年度の定時総会を開催しました。

Dsc_0001

Dsc_0002

Dsc_0003

Dsc_0004

Dsc_0005

Dsc_0006

Dsc_0007

Dsc_0008 この会で令和元年度決算報告と、理事追加についての議事があり、承認されました。また報告事項として令和元年度の事業報告等がありました。
新理事として、三浦昭彦氏(県立清水東高校教諭)が総務委員長に就任しました。

Dsc_0010 今年度は新型コロナウイルス感染症対策として表彰は紹介のみという形を取りました。

★表彰 

◎優秀チーム賞 
沼津市立沼津高等学校中等部女子バスケットボール部
・第40回静岡県バスケットボール協会長杯争奪選手権大会 
(三年連続優勝)

浜松開誠館高等学校女子バスケットボール部
・第95回天皇杯・第86回皇后杯全日本バスケットボール選手権大会静岡県代表決定戦
(三年連続優勝)

飛龍高等学校男子バスケットボール部
・第67回静岡県高等学校総合体育大会バスケットボール競技
(三年連続優勝)

藤枝南 P L U M A D E
・第2回 全日本社会人O-40バスケットボール選手権大会東海ブロック予選 優勝
・第2回 全日本社会人OA40-50バスケットボール選手権大会( 宮城開催) 準優勝

ビッグママ
・第2回 全日本社会人O-50バスケットボール選手権大会東海ブロック予選 優勝

熱海クラブ
・第2回 全日本社会人O-50バスケットボール選手権大会東海ブロック予選 優勝

SILVERBACKS  
菊地広人 ・ 浜本健 ・ 石橋永遠 ・ カミソコ オマール
・第6回 3x3 U18 日本選手権 中日本エリア大会 (大阪開催) 優勝
・第6回3x3 U18日本選手権大会  (東京開催) 優勝


◎優秀審判員賞
杉山千華  A級 社会人部会所属 長泉町在住

◎優秀新人審判員賞
間渕 亮太 B級 U12部会所属 浜松市在住
北川 達郎 B級 U12部会所属 静岡市在住
福井 菜摘 B級 U12部会所属 浜松市在住

令和2年度(一社)静岡県バスケットボール協会役員一覧
                      氏  名         役   職
1 代表理事    渡邉 正知       会長                                焼津市在住
2 代表理事    笠井 弘昭       副会長・強化普及等統括      静岡市在住
3 代表理事    大塚 功          副会長・事業等統括            オイスカ高校
4 代表理事    殿岡 裕規       副会長・総務・財務等統括   静岡市在住
5 理事          土屋 哲平       専務理事                          三島市在住
6 理事          三浦 昭彦       総務委員長                       静岡県立清水東高校
7 理事          富田あけみ       事務局長・財務副委員長    (一社)静岡県バスケットボール協会
8 理事          後藤 孝広       東部地区代表                    静岡県立富岳館高校
9 理事          寺崎 俊恵       中部地区代表                    第一生命保険(株)静岡支社
10 理事        玉木 言明       西部地区代表                    浜松市立北星中学校
11 理事        平出 政夫       U12部会代表                    NTTビジネスソリューションズ(株)東海支店
12 理事        海野 佑治       U15部会代表                    静岡市立服織中学校
13 理事        佐野 和好       U18部会代表                    静岡県立静岡高等学校
14 理事        原    錠一       社会人部会代表 
                                        社会人連盟代表                コーシン商事(株)
15 理事        前原 拓章       競技運営副委員長             日立ジョンソンコントロールズ空調(株)
16 理事        溝口 重行       障碍者委員長                   静岡県立浜松特別支援学校城北分校
17 理事        木宮 敬信       規律・裁定委員長
              総務副委員長        常葉大学教育学部
18 理事        澤野 豊治       事業委員長                    柴田建材(株)
19 理事        近藤 章弘       競技運営委員長                 静岡県沼津財務事務所
20 理事        杉山 達也       強化委員長                       静岡県立藤枝東高校
21 理事        川村 修          普及育成委員長                 静岡県立静岡東高校
22 理事        伊藤 忠          技術普及委員長                 静岡県立沼津東高校
23 理事        中川 行臣       審判委員長                   (株)篠原印刷所
24 理事        中島 洋己       広報委員長                      静岡県立科学技術高等学校
25 理事        平野 成宜       TO委員長                      静岡県立磐田南高等学校
26 理事        田中 敏博     スポーツ医科学委員長
                                       インティグリティ委員長            JA静岡厚生連静岡厚生病院小児科
27 理事        松村 守計       財務委員長                   (一社)静岡県バスケットボール協会
28 理事        小田 尚人       U15部会副代表            牧之原市菊川市学校組合立牧之原中学校

1  監事         鈴木 隆正                                       静岡市在住
2  監事         上田 清和                                       静岡市在住


2020年6月23日 (火)

県協会定時総会、6月28日(日)静岡市葵区・もくせい会館にて開催
 
令和2年度(一社)静岡県バスケットボール協会定時総会を令和2年6月28日(日)に静岡市葵区、「もくせい会館」にて開催します。
 当日どうしても参加できない代議員の方は県協会事務局に必ず委任状をご提出ください。
 なお、会場のもくせい会館は無料の駐車場がございません。公共交通機関および近隣の有料駐車場をご利用ください。
   合わせまして、当協会でも可能な限り感染症対策を施しますが、出席者ご自身でもマスクの
着用及びアルコール消毒の徹底など各自対策をよろしくお願いします。

 令和2年度 (一社)静岡県バスケットボール協会 定時総会
日時  令和2年6月28日(日) 午前9時30分 ~ 12時頃 
    定時総会開会 9:30  
会場  静岡県総合研修所 もくせい会館    
     〒420-0839  静岡市葵区鷹匠3-6-1   
総会内容
(1)報告事項
① 令和元年度事業報告(平成31年4月1日から令和2年3月31日まで)
② 対外役員について
③ 規約・規程の改訂について
(2)決議事項
① 第1号議案 一般社団法人静岡県バスケットボール協会 令和元年度会計決算について
② 第2号議案 一般社団法人静岡県バスケットボール協会 理事追加について

 ★ 問い合わせ 
 (一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長  中島 洋己 (県立科学技術高校教諭)
        メール sbbainfo@uv.tnc.ne.jp

2019年7月 2日 (火)

(一社)静岡県バスケットボール協会は令和元年6月30日(日)に静岡市葵区・もくせい会館にて
令和元年度の定時総会を開催しました。この会で平成30年度決算報告 と、理事・監事変更についての議事があり、承認されました。また報告事項として平成30年度の事業報告等がありました。
 またインテグリティ委員会も発足し、委員長に田中敏博氏が着きました。
この委員会は指導者による暴力暴言の防止、プレーヤーによる不祥事の防止、組織・役員による
問題の防止等を目的としています。

2  法人設立以来2年にわたり会長を務めた鈴木勝氏が退任し、新しく渡邉正知氏(焼津市在住)が会長に就任しました。また新しく理事に就任された方は後藤氏と小田氏、新監事は上田氏です。
また、定時総会に先立ちまして表彰も行い、ベルテックス静岡が優秀チーム賞、
理事を退任された鈴木勝氏、長谷川泰一氏、髙橋等氏が役員功労賞の表彰を受けました。

総会内容
(1)報告事項
①第2期事業報告(平成30年4月1日から平成31年3月31日まで)
②静岡県体育協会理事・評議員について
③規約・規程の改訂について
④クリーンバスケット、クリーンザゲーム~暴力・暴言根絶~
(2)決議事項

第1号議案 第 2 期計算書類ならびに監査報告結果の件
② 第2号議案 理事・監事改選の件
③ 第3号議案 常任理事追加と報酬の件

※問い合わせ
(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己(県立科学技術高校教諭)
   メール  sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
★表彰
◎優秀チーム賞 
VELTEX静岡
・ 第1回全日本社会人バスケットボール選手権大会(2019年3月) 第3位

Dscf1525

Photo

2_2
 ◎役員功労賞
鈴木 勝
1997年4月 ~ 2009年3月 東部支部長
2010年4月 ~ 2017年5月 副会長・会長代行
2017年6月 ~ 2019年6月 代表理事・会長
長年、県協会東部支部長として、WJBLやJBLの大会を東部地域に誘致するなどのバスケットボールの普及に尽力された。また組織運営面でもリーダーシップを発揮し、東部の9市1町の地域協会からなる東部連絡協議会を立ち上げ、東部地域のバスケットボールの普及に貢献された。その後県協会副会長として県協会が法人化で混乱した時に会長代行として手腕を発揮し、困難な状況にあった県協会を立て直し、社団法人化を遂げ、社団法人静岡県バスケットボール協会の初代会長に就任し陣頭指揮を執った。

Dscf1533 長谷川 泰一
2011年4月 ~ 2019年6月 東部支部長
県立高校の教諭として長年にわたり高校バスケチームのコーチを務め、伊豆中央高を県大会ベスト4、三島北高をベスト8に導びくなど優れた指導力を発揮された。また自チーム以外の東部地区の高校生や中学生、ミニの選手の指導を定期的に行うなど、県東部の技術向上に貢献された。その他、県協会東部支部長としてWJBLを東部地区で開催するなど、バスケットボールの普及にも力を発揮された。

Dscf1535 髙橋 等
2015年4月 ~ 2019年6月 ミニ連盟・U12部会代表
県立高校女子チームの外部コーチのかたわら、地元でミニバスットボールチームを創設。その後、ミニ西部磐田地区長、西部支部長を歴任。指導力とリーダーシップが高く評価され平成27年、ミニ連盟理事長に就任した。29年、30年に西部支部で起きた監督の暴力問題においても陣頭指揮を執り問題解決に取り組むなど、長年にわたりミニバスケットボールの普及発展に貢献された。

Dscf1534

Dscf1537

Dscf1541

 ◎外部団体よりの被表彰者
落合 正義
<第60回公益財団法人静岡県体育協会体育章 功労章表彰>
" 昭和36年、吉原市立商業高等学校(現富士市立高等学校)を皮切りに静岡県の教員となり、静岡県教員チームに参加。昭和37年から3年間全日本教員バスケットボール選手権大会で三連覇を成し遂げる。その後も同大会において6度の優勝に貢献する。国体でも昭和37年38年の二連覇、昭和40年、43年と計4回優勝に輝き、静岡教員黄金時代の礎を築く。昭和49年には監督としてもその手腕を振るわれた。県バスケットボール協会としては、昭和51年から平成8年まで強化委員長2年、副理事長に13年就任、平成16年から平成19年は副会長として3年、計23年間の長きにわたり、協会の発展に貢献。その間、理事会運営、大会運営を円滑に行うために尽力し、常に選手の育成、強化、技術の向上に努力されてきた。"


令和元年度(一社)静岡県バスケットボール協会 役員一覧
★代表理事・理事
役職             氏  名      勤務先等
会長             渡邉 正知     焼津市在住
副会長・事務局統括      殿岡 裕規     静岡市在住
副会長・強化普及統括     笠井 弘昭     静岡市在住
副会長・事業統括       大塚 功      オイスカ高等学校
専務理事           土屋 哲平     三島市在住
事務局長           富田 あけみ    (一社)静岡県バスケットボール協会
総務委員長          三浦 昭彦     静岡県立清水東高等学校  
規律委員長・裁定委員長・
総務副委員長         木宮 敬信     常葉大学教育学部
事業委員長          澤野 豊治     柴田建材㈱
競技運営委員長        近藤 章弘     静岡県沼津財務事務所
競技運営副委員長       前原 拓章     日立ジョンソンコントロールズ空調㈱
財務委員長          松村 守計     (一社)静岡県バスケットボール協会
社会人連盟代表        原 錠一      コーシン商事㈱
国体強化委員長        杉山 達也     静岡県立藤枝東高等学校
普及育成委員長        川村 修      静岡県立静岡東高等学校
技術普及委員長        伊藤 忠      静岡県立沼津東高等学校
審判委員長          中川 行臣     ㈱篠原印刷所
広報委員長          中島 洋己     静岡県立科学技術高等学校
TO委員長            平野 成宜       静岡県立磐田南高等学校
スポーツ医科学委員長・
インテグリティ委員長                     田中 敏博     JA静岡厚生連静岡厚生病院小児科
U-12部会代表        平出 政夫     NTTビジネスソリューションズ㈱東海支店
U-15部会代表        海野 佑治     静岡市立服織中学校
U-15部会副代表        小田 尚人     牧之原市菊川市学校組合立牧之原中学校
U-18部会代表         佐野 和好     静岡県立静岡高等学校
障碍者委員会代表        溝口 重行      静岡県立浜松特別支援学校城北分校
東部地区代表          後藤 孝広      静岡県立富岳館高等学校
中部地区代表          寺崎 俊恵            第一生命保険㈱静岡支社
西部地区代表          玉木 言明            浜松市立江西中学校

★ 監事
監事             鈴木 隆正      静岡市在住
監事             上田 清和      静岡市在住


2019年6月21日 (金)

県協会定時総会、6月30(日)静岡市葵区・もくせい会館にて開催
 
  令和元年度(一社)静岡県バスケットボール協会定時総会を令和元年6月30日(日)に静岡市葵区、「もくせい会館」にて開催します。
 当日どうしても参加できない代議員の方は県協会事務局に必ず委任状をご提出ください。
 なお、会場のもくせい会館は無料の駐車場がございません。公共交通機関および近隣の有料駐車場をご利用ください。

 令和元年度 (一社)静岡県バスケットボール協会臨時総会
日時  令和元年6月30日(日) 午前10時 ~ 12時頃 
    受付開始9:30  表彰開始9:50
会場  静岡県総合研修所 もくせい会館    
     〒420-0839  静岡市葵区鷹匠3-6-1   

総会内容
(1)報告事項
① 第2期事業報告(平成30年4月1日から平成31年3月31日まで)
② 静岡県体育協会理事・評議員について
③ 規約・規程の改訂について
④ クリーンバスケット、クリーンザゲーム~暴力・暴言根絶~
(2)決議事項
① 第1号議案 第 2 期計算書類ならびに監査報告結果の件
② 第2号議案 理事・監事改選の件
③ 第3号議案 常任理事追加と報酬の件
 ★ 問い合わせ 
 (一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長  中島 洋己 (県立科学技術高校教諭)
        メール sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
 ※当日所要により、出席できませんので、ホームページでの開催報告は後日となりますので、
  ご了承いただきたく思います。

2019年3月17日 (日)

(一社)静岡県バスケットボール協会は平成31年3月17日(日)に静岡市葵区・もくせい会館にて
平成30年度の臨時総会を開催しました。報告事項として平成31年度の事業計画案も報告されました。
 なお、定時総会は6月30日(日)午前中にもくせい会館で開催の予定です。

※問い合わせ
(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己(県立科学技術高校教諭)
   メール  sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
(3/21-25まではHP更新およびメール、電話対応をお休みさせていただきます。ご了承ください。)

臨時総会の様子です。

Dsc_0007

Dsc_0020

Dsc_0021

Dsc_0022
以下、表彰式の様子です。

◎優秀チーム賞
●浜松学院中学校 男子バスケットボール部
第39回静岡県バスケットボール協会長杯争奪選手権大会   優勝(3年連続)
平成30年度静岡県中学校総合体育大会バスケットボールの部 優勝(3年連続)
第40回東海中学校総合体育大会              優勝(3年連続)  

Dsc_0008

Dsc_0010

Dsc_0013
●浜松開誠館高等学校 女子バスケットボール部
 第66回静岡県高等学校総合体育大会バスケットボール競技  優勝(3年連続)
第71回全国高等学校バスケットボール選手権大会静岡県予選 優勝(3年連続) 
平成30年度静岡県高等学校新人大会バスケットボール競技県大会 優勝(3年連続)

●藤枝明誠高等学校 男子バスケットボール部
 第32回東海高等学校バスケットボール新人大会       優勝

Dsc_0011

Dsc_0014
●静岡教員Aチーム 
第56回男子全日本教員バスケットボール選手権大会     準優勝

Dsc_0012

Dsc_0015
◎優秀審判員賞
浅野 慶太郎  社会人部会
小野 哲也   U12部会
◎優秀新人審判員賞
武末 浩昌   社会人部会
水野 沙也香  U12部会
前島 麗菜    U12部会

Dsc_0016

Dsc_0017

Dsc_0018

Dsc_0019

2019年3月 6日 (水)

県協会臨時総会、3月17日(日)静岡市葵区・もくせい会館にて開催

 平成30年度(一社)静岡県バスケットボール協会臨時総会を平成31年3月17日(日)に静岡市葵区、「もくせい会館」にて開催します。
 代議員は全員参加していただきたく思いますが、当日どうしても参加できない代議員の方は県協会事務局に必ず委任状をご提出ください。
 なお、会場のもくせい会館は無料の駐車場がございません。公共交通機関および近隣の有料駐車場をご利用ください。また、定時総会は2019年6月30日(日)午前を予定しております。

 平成31年度 (一社)静岡県バスケットボール協会臨時総会
日時 平成31年3月17日(日) 午前10時 ~ 12時頃 
    受付開始9:30  表彰開始9:45

会場 静岡県総合研修所 もくせい会館    
     〒420-0839  静岡市葵区鷹匠3-6-1   

議題   審議事項
         第一号議案  理事の追加について

      報告事項
①平成31年度 事業計画(案)について
②新登録システムについて
③2019年度以降のU-12カテゴリーの登録及び移籍に関する変更について
④その他

※ 問い合わせ 
 (一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長  中島 洋己 (県立科学技術高校教諭)
        メール sbbainfo@uv.tnc.ne.jp

2018年6月25日 (月)

 (一社)静岡県バスケットボール協会はこの度、Facebookを開設しました。是非皆様でご覧いた
だき、記事のシェア等していただき、役立つ情報を共有していただければと思います。

      (一社)静岡県バスケットボール協会facebook

※問い合わせ
(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長
 協会HP,協会facebook管理者   中島 洋己 (県立科学技術高校教諭)
     メール sbbainfo@uv.ync.ne.jp 

2018年6月23日 (土)

 (一社)静岡県バスケットボール協会は平成30年6月23日(土)に静岡市清水区・清水テルサにて平成30年度の定時総会を開催しました。この会で平成29年度決算報告 と、理事・監事変更についての議事があり、承認されました。また報告事項として平成29年度の事業報告等がありました。
 新しく理事に就任された方は田中敏博氏と海野佑治氏、新監事は鈴木隆正氏です。
また、定時総会に先立ちまして、表彰も行い、Freeクラブ、ビッグママが優秀チーム賞、
池端芳巳氏(県立科学技術高校)が役員功労賞の表彰を受けました。
Img_6386

※問い合わせ
(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己(県立科学技術高校教諭)
   メール  sbbainfo@uv.tnc.ne.jp

 平成30年度(一社)静岡県バスケットボール協会 役員一覧

★ 理事          
役職 氏  名 役   職 勤務先等
代表理事 鈴木 勝 会長 沼津市在住
代表理事 笠井 弘昭 副会長・強化普及等統括 静岡市在住
代表理事 大塚 功 副会長・総務事業等統括 オイスカ高校
理 事 土屋 哲平 専務理事 三島市在住
理 事 殿岡 裕規 総務部長・総務委員長・財務委員長 静岡市在住
理 事 富田あけみ 事務局長 (一社)静岡県バスケットボール協会
理 事 長谷川泰一 東部地区代表 県立三島北高校
理 事 寺崎 俊恵 中部地区代表 第一生命保険㈱
理 事 玉木 言明 西部地区代表 浜松市立江西中学校
理 事 髙橋 等 U12部会代表 (有)ティアンドティエンジニアリング
理 事 海野 佑治 U15部会代表 静岡市立服織中学校
理 事 佐野 和好 U18部会代表 県立静岡高校
理 事 木宮 敬信 規律委員長・総務副委員長 常葉大学
理 事 原 錠一 社会人部会代表・社会人連盟代表 コーシン商事(株)
理 事 前原 拓章 社会人部会副代表 日立ジョンソンコントロールズ空調㈱
理 事 溝口 重行 障害者委員長 浜松特別支援学校城北分校
理 事 杉山 達也 強化部長 県立藤枝東高校
理 事 川村 修 普及育成部長 県立静岡東高校
理 事 伊藤 忠 技術普及委員長 県立沼津東高等学校
理 事 中川 行臣 審判部長  (株)篠原印刷所
理 事 澤野 豊治 事業部長  柴田建材(株)
理 事 近藤 章弘 競技運営部長 静岡県藤枝財務事務所
理 事 中島 洋己 広報委員長 県立科学技術高校
理 事 平野 成宜 TO委員長 県立磐田南高校
理 事 田中 敏博 スポーツ医科学委員長 静岡厚生病院
理 事 上田 清和 総務副委員長・財務副委員長 (一社)静岡県バスケットボール協会
           
★ 監事          
監 事 松村 守計 静銀総合サービス㈱      
監 事 鈴木 隆正 静岡市在住      
           
★事務局          
事務局長 富田あけみ (一社)静岡県バスケットボール協会      
事務局員 本目可也子 (一社)静岡県バスケットボール協会      

Img_6395

Img_6397

Img_6398

Img_6399

Img_6400

Img_6401

Img_6402 ★ 表彰

◎優秀チーム賞(平成29年度)    
         
Freeクラブ     
 ・第46回東海クラブバスケットボール選手権大会      優勝  
ビッグママ    
    ・平成29年静岡県家庭婦人バスケットボール選手権大会 
     兼第36回全国ママさんバスケットボール交歓大会県予選会
 
                                   3年連続優勝    
         
◎役員功労賞     
    池端 芳巳  (県立科学技術高校)    
    平成元年4月より、約27年間連続協会理事として務める。
平成5年より県審判長を長きに渡り務め、その後も連続して東海4県ブロック審判長、そして東海協会審判審査委員長等も歴任。静岡工業高校時代(一部、科学技術高校)はバスケット顧問を永年勤め退職。
自ら国体・インターハイ審判等での研鑽の傍ら、県内(東海)審判員の技術向上や組織拡大にも努め優秀(新人)審判員の表彰制度や、高校生での公認取得制度を立ち上げ、学連(大学生)他の組織力向上にも尽力された。
審判長時代に2度のABC(アジア選手権)大会に関わり、国体における過去の記録を上回る多くの(国体で吹ける)地元審判員の育成・達成にもご尽力された。
 

Img_6385

Img_6387

Img_6388

Img_6389

Img_6390

Img_6391

Img_6392

Img_6393

2018年3月18日 (日)

 (一社)静岡県バスケットボール協会は平成30年3月18日(日)に静岡市葵区・もくせい会館にて平成29年度の臨時総会を開催しました。この会で富田あけみ氏(静岡市在住・県協会理事兼県家庭婦人連盟理事長)の県協会常勤理事、県協会事務局長就任が承認されました。また報告事項として平成30年度の事業計画案と収支予算案等も報告されました。
 なお、定時総会は6月23日(土)午前中に静岡市内で開催の予定です。

※問い合わせ
(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己(県立科学技術高校教諭)
   メール  sbbainfo@uv.tnc.ne.jp 
(3/20-24まではHP更新およびメール、電話対応をお休みさせていただきます。ご了承ください。)

Img_2564

Img_2565

   表彰、臨時総会の様子が下に写真で掲載されております。是非ご覧ください。

【表彰】
◎優秀チーム賞 
HAMASHO CLUB NAVIO
   ・第45回静岡県クラブバスケットボール選手権大会 (三年連続 優勝)

Img_2566

Img_2567
◎優秀選手賞
増田 啓介
(筑波大学2年・静岡大成中学校出身)

Img_2568

Img_2569 大串 梨沙
(鹿屋体育大学2年・県立駿河総合高等学校出身)
・共に、第69回全日本大学バスケットボール選手権大会 優秀選手賞受賞。

◎役員功労賞 
青山 宜正       静岡県中学部審判長
  ・平成25年4月にA級資格取得、約5年に渡りA級審判員としてご活躍。全国中学総体、都道府県対抗ジュニアオールスター、全日本学生選手権、高校ウィンターカップ、東海ブロック主要大会、県内主要大会など多くの大会で審判をおこなった。・平成27年4月より静岡県中学部審判長に就任、約3年に渡りその職務を果たされた。
池田 千賀子    静岡県家庭婦人連盟副理事長
 ・1997年4月の連盟設立以来21年間、理事(副理事長)として連盟の活動運営に携わり、主に浜松方面の底辺拡大に尽力した。BJリーグの発足後、静岡大会開催時(西部地区)には連盟の中心となり、大会運営に協力されている。

Img_2570

Img_2571

Img_2572 ◎優秀審判員賞
磯野 達也   実業団連盟
美澤 将史    中学部

◎優秀新人審判員賞

福井 稔    ミニ連盟
塚本 峻弥    クラブ連盟
西川 勇気    クラブ連盟
深谷 佳弘    学生連盟

Img_2573

Img_2574

Img_2575

Img_2576

Img_2577

Img_2578

Img_2579

Img_2580

Img_2581










2017年6月10日 (土)

  (一社)静岡県バスケットボール協会は平成29年6月10日(土)にホテルアソシア静岡にて、
任意団体:静岡県バスケットボール協会の代議員会(解散総会)および表彰式を開催し、その後(一社)静岡県バスケットボール協会の定時総会(設立総会)を行ないました。
 その中で、平成29年度の協会予算、役員および競技日程等が承認されました。 合わせて、鈴木勝(沼津市在住)の会長就任および土屋哲平(三島市在住)の専務理事就任も承認されました。
    平成29年度 (一社)静岡県バスケットボール協会役員一覧は下記をご覧下さい。
      (一社)静岡県バスケットボール協会役員一覧をダウンロード

   表彰、代議員会の様子が下に写真で掲載されております。是非ご覧ください。

Dsc_0021

Dsc_0022

Dsc_0023

Dsc_0024

Dsc_0026

Dsc_0027

鈴木 勝  会長

Dsc_0029

Dsc_0028

Dsc_0032
  土屋 哲平  専務理事

Dsc_0031

Dsc_0030

★  表      彰        

◎優秀チーム賞(平成27・28年度)
☆  浜松学院中学校男子バスケットボール部   
  第38回東海中学校総合体育大会優勝
☆  Free クラブ
  第30回馬渡杯争奪クラブバスケットボール大会   優勝(3年連続)
☆  Waioli
  第42回全国クラブバスケットボール選手権大会   3位
  第 9回東海クラブバスケットボール選抜優勝大会   優勝
  第 5回全日本クラブバスケットボール選抜大会    準優勝
☆   イカイレッドチンプス
  平成28年度静岡県実業団バスケットボール選手権大会  優勝(6年連続)

Dsc_0004

Dsc_0005

Dsc_0006

Dsc_0007◎表彰規定第1条5による表彰
 優 秀 審 判 員 賞  井出 啓太   クラブ連   静岡市駿河区在住
 優秀新人審判員賞  内山 孝介   高校部    駿東郡長泉町在住
           榊原 大輔   中学部   浜松市西区在住
           竹村 百花   中学部   三島市在住
                                   小山 洋一   学生連盟  静岡市清水区在住

Dsc_0010

Dsc_0012

Dsc_0013◎功労者賞
稲垣 邦夫 
平成26年~平成28年 副会長
竹田 尚央
平成25年~平成28年 西部支部長
山下 博史
平成23年~平成28年 中学部代表
大杉  勝
平成23年~平成28年 実業団連盟理事長
鈴木 和之
平成3年~平成4年理事、平成16年~24年西部支部長、平成25年~平成28年総務委員
                                                                     (うち2年間、bjリーグ担当)
関  博樹
平成24年~平成28年 審判委員長
鈴木 雅士
平成15年~平成28年 審判副委員長
山本 玲司
平成17年~平成24年 中部支部長、平成25年~平成28年 強化副委員長
今井  均
平成25年~平成28年 強化事務局長
小田 尚人
平成23年~平成28年 強化委員(中学部)
深澤 祐介
平成25年~平成28年 東部監事
河合 好之
平成17年~平成28年 西部監事
藤村 寿一
平成21年~平成28年 中部監事

Dsc_0014

Dsc_0015

Dsc_0016

Dsc_0017

Dsc_0018

Dsc_0019※問い合わせ(記名等記載事項に誤りがあった場合はご連絡下さい。)
(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己(県立科学技術高校教諭)
 メール  sbbainfo@uv.tnc.ne.jp