2022年7月

2022年7月29日 (金)

  ウインターカップ県予選プログラムの制作状況を作成奮闘記としてお送りしています。
 
 現在協賛企業・団体様の広告を募集しています。その中で、今年も多くの父母会・ОB会様が応援広告を出してくださりました。感謝しております。ありがとうございました。

 ここで、現在お申し込みが済んでいる団体様の集合写真をご紹介したいと思っております。掲載団体以外にも、申し込みは済んでいるが写真がまだ届いていないという団体様もございます。
 また、父母会様や顧問の先生の引継ぎの関係で毎年広告協賛をしていただいているのに今年度はまだお申し込みがない団体さんもございます。是非、今一度御確認の上、お申し込みお願いします。
 
 まだ、紙面に余裕もありますので、今から掲載の申し込みも間に合いますので、下記にご連絡
ください。ご協力よろしくお願いいたします。
協賛・応援広告申込みはコチラから

※(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己(県立科学技術高校教諭)
   sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
★ 掲載時には必要に応じて上下左右のトリミングをして掲載します。
★ 以下の集合写真が広告掲載用の集合写真とは限りません。

●県立静岡商業高校女子バスケ部父母会様≪新規≫

Photo

●県立浜松湖東高校女子バスケ部父母会様

Photo_2

●静岡学園高校男子バスケ部父母会様

3418626247

3418626248

●東海大学付属静岡翔洋高校女子バスケ部父母会様

1289474747

1289474748
●県立静岡東高校女子バスケ部父母会様

7593767733

7593767734


●県立静岡東高校男子バスケ部父母会様

3418627085

3418627084_2

●浜松市立高校バスケ部父母会様

7593767319

7593767320
●藤枝明誠高校バスケ部父母会様

21252475093

21252475094

2022年7月28日 (木)

 令和4年度全国高校総体(インターハイ)バスケットボール競技が7月27日から香川県高松市・丸亀市にて開催されます。
 静岡県代表として、男子は3大会ぶり12回目の出場となる藤枝明誠高校、女子は6大会連続8回目の出場となる浜松開誠館高校が出場しました。
 藤枝明誠は新島学園に快勝して初戦突破、浜松開誠館は強豪・京都精華学園に惜敗、1回戦敗退となりました。藤枝明誠は2回戦も北陸学院に競り勝ち、3回戦に駒を進めました。3回戦では平成27年度覇者の仙台大明成(当時・明成)に快勝し、9年ぶりの準々決勝進出、準々決勝でも北陸に圧勝、準決勝進出、準決勝では優勝4回の福岡第一と最後まで接戦を演じ78-84で惜敗しましたが、静岡県の強さを全国のファンに見せてくれました。感動と勇気をありがとうございました。
 ※問い合わせ
 (一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己(県立科学技術高校教諭)
     メール  sbbainfo@uv.tnc.ne.jp

令和4年度県高校総体(香川インターハイ2022)
★1回戦   
【男子】7/27  藤枝明誠 136-82 新島学園(群馬県)
【女子】7/27    浜松開誠館 56-73 京都精華学園(京都府)

★2回戦
【男子】7/28    藤枝明誠 79-69 北陸学院(石川県)

★3回戦
【男子】7/29    藤枝明誠 93-79 仙台大明成(宮城県)

★準々決勝
【男子】7/30    藤枝明誠 100-75 北陸(福井県)

★準決勝
【男子】7/31    藤枝明誠 78-84 福岡第一(福岡県) 
※藤枝明誠、全国総体3位    

男子組み合わせ.pdfをダウンロード

女子組み合わせ.pdfをダウンロード

日本協会プレスリリースページ

四国インターハイホームページ

 令和4年度静岡県中学総体は男子・浜松開誠館中学、女子・浜松丸塚中学の優勝で幕を閉じました。       
 今回は(株)P&P浜松様のご協力で7月23日にサーラアリーナ他で行われた1、2回戦の様子をフォトギャラリーでお届けすることとなりました。一部都合によりスナップ写真の撮影が出来なかった学校につきましては集合写真を掲載させていただきました。P&P浜松様のご協力に感謝いたします。今回は女子の写真です。

Pp_banner_2
 このフォトギャラリーの編集および写真の選考につきましては静岡県バスケットボール協会広報委員長が行っております。              
撮影・写真提供 P&P浜松 ホームページ 
(浜松市南区三和町252-2 tel.053-464-5110)
 ● 写真の掲載に不都合がある場合は問い合わせ先までメール連絡ください。掲載の訂正または取り消しをさせていただきます。      
※ 問い合わせ  (写真選定、編集、掲載)                  
(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長   中島 洋己(県立科学技術高校教諭)    
メール   sbbainfo@uv.tnc.ne.jp   【撮影】  (株) P&P浜松  
※ 各チーム1枚ずつの掲載となります。

●女子

Dsc_1383

Dsc_1392

Dsc_1106

Dsc_1067

Dsc_0139

El6a0530

El6a0532

Dsc_0140

Dsc_2249

Dsc_2151

El6a0540

Dsc_0135

Dsc_0122

El6a0510

El6a0508

Dsc_0119

Dsc_1619

Dsc_1740

Dsc_1912

Dsc_1904

Dsc_0133

El6a0524

El6a0521

Dsc_0131

Dsc_0145

Dsc_0147

Dsc_2626

Dsc_2536

El6a0499

El6a0502

El6a0505

Dsc_0114

 令和4年度静岡県中学総体は男子・浜松開誠館中学、女子・浜松丸塚中学の優勝で幕を閉じました。       
 今回は(株)P&P浜松様のご協力で7月23日にサーラアリーナ他で行われた1、2回戦の様子をフォトギャラリーでお届けすることとなりました。一部都合によりスナップ写真の撮影が出来なかった学校につきましては集合写真を掲載させていただきました。P&P浜松様のご協力に感謝いたします。今回は男子の写真です。

Pp_banner_2
 このフォトギャラリーの編集および写真の選考につきましては静岡県バスケットボール協会広報委員長が行っております。              
撮影・写真提供 P&P浜松 ホームページ 
(浜松市南区三和町252-2 tel.053-464-5110)
 ● 写真の掲載に不都合がある場合は問い合わせ先までメール連絡ください。掲載の訂正または取り消しをさせていただきます。      
※ 問い合わせ  (写真選定、編集、掲載)                  
(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長   中島 洋己(県立科学技術高校教諭)    
メール   sbbainfo@uv.tnc.ne.jp   【撮影】  (株) P&P浜松  
※ 各チーム1枚ずつの掲載となります。

★男子

5l7a0073

5l7a0122

5l7a0002

5l7a0008

5l7a0500

5l7a0474

5l7a0046

5l7a0043

Omy_1059

Omy_0825

Omy_0867

Omy_0992

Omy_0338

Omy_0379

Omy_0297

Omy_0266

A0054

B0035

C0012

D0010

Omy_1434

Omy_1576

Omy_1491

Omy_1494

5l7a0034

5l7a0030

5l7a0410

5l7a0309

5l7a0016

5l7a0013_2

5l7a0167

5l7a0259

2022年7月26日 (火)

ウインターカップ県予選プログラムの制作状況を作成奮闘記としてお送りしています。
 
 今年度は3年間お楽しみいただいた巻頭カラーがなくなり、プログラム中のフォトギャラリーも枚数をかなり絞っての掲載となります。その分、先般お知らせした『D-Spo ウインターカップ県予選特集号』ではカラー写真をたくさん使って選手たちの様子をお伝えするお手伝いをさせていただきます。

 広告ページや選手名鑑の予備スペースを使って、出来る限りフォトギャラリーのページも確保しますが、今回は少しでも多くの写真を限られたスペース内で掲載したいと思い、目次・男子扉絵・女子扉絵ページに5名ずつの選手写真を掲載することになりました。

 具体的に言いますと、昨年プログラムのP1,P59,P83にあたります。ページを6分割するイメージで、P1は左上に目次(Contents)を載せて、残り5/6に5選手の写真、P59,P83はチームの目次を廃止、左上に「男子選手一覧」「女子選手一覧」の見出し、残り5/6に選手の写真を掲載するイメージです。これにより、このスペースに15名の選手写真を掲載できます。

 これらのページにも、今年活躍した選手(表紙・裏表紙掲載選手は除く)を掲載する予定です。

 原画を掲載しますので、是非ご覧ください。
 
 氏名や写真に誤りがある場合、写真掲載に不都合がある場合は下記にご連絡ください。

 限られたスペースに1枚でも多くの写真を掲載できるよう頑張らせていただきます。
 ※マスクを着用していない写真を探しましたが、見つからなかった場合はマスク着用の写真を掲載させていただきました。ご了解ください。
 
 協賛・応援広告申込みはコチラから(応援広告の申し込みもよろしくお願いします)

※(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己(県立科学技術高校教諭)
   sbbainfo@uv.tnc.ne.jp

★P1 目次(Contents)掲載予定選手

藤枝明誠・谷選手

Photo_3

飛龍高校・宮田選手

Photo_4

浜松開誠館高校・山下選手

Photo_5

浜松開誠館高校・小谷選手

Photo_6

浜松学院高校・岩田選手

Photo_7

★P59 男子選手一覧扉絵 掲載予定選手

藤枝明誠・西村選手

Photo_8

浜松開誠館・松土選手

Photo_9

浜松商業・神保選手

Photo_10

浜松学院・鈴木(隆)選手

Photo_11

静岡商業・北堀選手

Photo_12

P83 女子選手一覧 掲載予定選手

浜松開誠館・井口選手

Photo_13

市立沼津・一藤木選手

Photo_14

東海大静岡翔洋・船山選手

Photo_15

浜松南・今村選手

Photo_16

●静岡女子・大谷選手

Photo_17

2022年7月25日 (月)

令和4年7月23日(土)~25日(月)に行われた、令和4年度中学校総合体育大会バスケットボールの部が行われました。最終結果を掲載させていただきます。男子は浜松開誠館、女子は丸塚が優勝しました。最終結果をダウンロード

◎男女ともに上位2チーム(男子:浜松開誠館・与進 女子:丸塚・浜松開誠館)が8/9(火)10(水)に津市産業スポーツセンター サオリーナで開催される東海大会に出場致します。

大会運営へのご理解・ご協力ありがとうございました。

浜松地区バスケットボール協会 中学部 広報委員長

土屋 亮太(浜松市立南部中学校 教諭)

2022年7月24日 (日)

令和4年7月24日(日)に行われた、令和4年度中学校総合体育大会バスケットボールの部2日目の結果を掲載致します。

2日目結果をダウンロード

※本大会は、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、各チームの入場者を制限して行います。

引き続き大会運営へのご理解・ご協力をどうぞよろしくお願い致します。

浜松地区バスケットボール協会 中学部 広報委員長

土屋 亮太(浜松市立南部中学校 教諭)

2022年7月23日 (土)

令和4年7月23日(土)に行われた、令和4年度中学校総合体育大会バスケットボールの部1日目の結果を掲載致します。

1日目結果をダウンロード

※本大会は、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、各チームの入場者を制限して行います。

引き続き大会運営へのご理解・ご協力をどうぞよろしくお願い致します。

浜松地区バスケットボール協会 中学部 広報委員長

土屋 亮太(浜松市立南部中学校 教諭)

ウインターカップ県予選プログラムの制作状況を作成奮闘記としてお送りしています。
 
 現在協賛企業・団体様の広告を募集しています。その中で、今年も多くの父母会・ОB会様が応援広告を出してくださりました。感謝しております。ありがとうございました。

 ここで、現在お申し込みが済んでいる団体様の集合写真をご紹介したいと思っております。掲載団体以外にも、申し込みは済んでいるが写真がまだ届いていないという団体様もございます。
 また、父母会様や顧問の先生の引継ぎの関係で毎年広告協賛をしていただいているのに今年度はまだお申し込みがない団体さんもございます。是非、今一度御確認の上、お申し込みお願いします。
 
 まだ、紙面に余裕もありますので、今から掲載の申し込みも間に合いますので、下記にご連絡
ください。ご協力よろしくお願いいたします。
協賛・応援広告申込みはコチラから

※(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己(県立科学技術高校教諭)
   sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
★ 掲載時には必要に応じて上下左右のトリミングをして掲載します。
★ 以下の集合写真が広告掲載用の集合写真とは限りません。

●加藤学園高校女子バスケ部父母会様 ≪新規≫

Img_05711

Photo

●静岡学園高校男子バスケ部父母会様

Photo

Img_00131

●東海大学付属静岡翔洋高校女子バスケ部父母会様≪新規≫

Dsc_03201

●県立静岡東高校男子バスケ部父母会様

3418627083

3418627084
●常葉大学附属橘高校男子バスケ部父母会様

Img_35091

Photo
●常葉大学附属橘高校女子バスケ部父母会様

Photo_2

●浜松市立高校バスケ部父母会様

7593767317

7593767318

●飛龍高校男子バスケ部父母会様

3418626245

3418626246

●県立静岡東高校女子バスケ部父母会様

7593767731

7593767732

●藤枝明誠高校バスケ部父母会様

21252475091

21252475092

2022年7月20日 (水)

小笠地区にて「令和4年度小笠中学校総合体育大会バスケットボール競技の部」が行われました。結果を掲載させて頂きます。

温かいご声援ありがとうございました。

小笠地区夏季大会(結果)をダウンロード

静岡県西部地区バスケットボール協会 広報委員長 近藤 崇之(浜松市立新津中学校 教諭)

 ウインターカップ県予選プログラムの制作状況を作成奮闘記としてお送りしています。
 
 現在協賛企業・団体様の広告を募集しています。その中で、今年も多くの父母会・ОB会様が応援広告を出してくださりました。感謝しております。ありがとうございました。

 ここで、現在お申し込みが済んでいる団体様の集合写真をご紹介したいと思っております。掲載団体以外にも、申し込みは済んでいるが写真がまだ届いていないという団体様もございます。
 また、父母会様や顧問の先生の引継ぎの関係で毎年広告協賛をしていただいているのに今年度はまだお申し込みがない団体さんもございます。是非、今一度御確認の上、お申し込みお願いします。
 
 まだ、紙面に余裕もありますので、今から掲載の申し込みも間に合いますので、下記にご連絡
ください。ご協力よろしくお願いいたします。
協賛・応援広告申込みはコチラから

※(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己(県立科学技術高校教諭)
   sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
★ 掲載時には必要に応じて上下左右のトリミングをして掲載します。
★ 以下の集合写真が広告掲載用の集合写真とは限りません。

●県立清水西高校女子バスケ部父母会様

Img_00131

●県立静岡東高校女子バスケ部父母会様

Img_00261

●浜松市立高校バスケ部父母会様

Dsc_03331

Photo
●県立韮山高校男子バスケ部父母会様

Photo

Img_10901

●県立藤枝東高校男子バスケ部父母会様

Dcs_45241
●藤枝明誠高校バスケ部父母会様

3418626677

3418626678

3418626679

●飛龍高校男子バスケ部父母会様

3418626245

3418626246

●静岡女子高校バスケ部父母会様

1289474491

1289474492

2022年7月17日 (日)

令和4年度中学総体静岡県予選(中体連)が7月23日(土)から25日(月)までエコパアリーナ、サーラグリーンアリーナ、さわやかアリーナで開催されます。

 この度、組み合わせが決まりました。静岡県中体連のページに明記されていますので、下記のページからご確認ください。

静岡県中体連該当ページ

浜松地区バスケットボール協会 中学部 広報委員長

土屋 亮太(浜松市立南部中学校 教諭)

2022年7月14日 (木)

※7/9土~7/14木まで、申し込みメールが容量の関係で受け取れませんでした。この間に送っていただいた方、お手数ですが、メール再送お願いします。

ウインターカップ県予選プログラムの制作状況を作成奮闘記としてお送りしています。
 
 現在協賛企業・団体様の広告を募集しています。その中で、今年も多くの父母会・ОB会様が応援広告を出してくださりました。感謝しております。ありがとうございました。

 ここで、現在お申し込みが済んでいる団体様の集合写真をご紹介したいと思っております。掲載団体以外にも、申し込みは済んでいるが写真がまだ届いていないという団体様もございます。
 また、父母会様や顧問の先生の引継ぎの関係で毎年広告協賛をしていただいているのに今年度はまだお申し込みがない団体さんもございます。是非、今一度御確認の上、お申し込みお願いします。
 
 まだ、紙面に余裕もありますので、今から掲載の申し込みも間に合いますので、下記にご連絡
ください。ご協力よろしくお願いいたします。
協賛・応援広告申込みはコチラから

※(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己(県立科学技術高校教諭)
   sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
★ 掲載時には必要に応じて上下左右のトリミングをして掲載します。
★ 以下の集合写真が広告掲載用の集合写真とは限りません。

●城南静岡高校バスケ部父母会様

Photo

2

★藤枝明誠高校バスケ部父母会様

2_2

3418626674

3418626675

3418626676

★飛龍高校男子バスケ部父母会様

3418626242

3418626243

3418626244

★静岡女子高校バスケ部父母会様

1289474489

1289474490

★県立清水東高校男子バスケ部父母会様

2_3

 

2022年7月11日 (月)

8月27日(土)に行われる令和4年度浜松地区新人バスケットボール大会シード校決定戦の組み合わせが決定致しましたので、掲載させていただきます。

令和4年度浜松地区新人バスケットボール大会シード校決定戦組み合わせをダウンロード

浜松地区バスケットボール協会 中学部 広報委員長

土屋 亮太(浜松市立南部中学校)

 「静岡県U12ミニバス名鑑」や「D-spo」を制作してくださっている、(株)くまふメディア制作事務所様が、今年度7年ぶりにオールカラーの「ウインターカップ2022静岡県予選特集号」を制作してくださることになりました。
 2014年、2015年の2年間、D Sports SHIZUOKA誌(当時)の秋季号で、ウインターカップ特集誌を発行していただきましたが、今回7年ぶり、しかも一冊まるごとバスケット、ウインターカップ県予選特集となる朗報をいただき、喜んでいます。
 
 本協会広報委員会もデータや資料の提供、校正、顧問先生方の橋渡し等で協力させていただくことになりました。詳細は以下の通りになります。

 主に今年の県総体出場チームを中心に掲載させていただきます。

 県総体男女ベスト16以上のチームは直接取材に伺わせていただきます。顧問の先生に制作会社から電話連絡が入りますので、日程の調整および取材へのご協力お願いします。(詳細は後日学校に届くFAXをご参照ください)

 上記以外の県総体出場チームは、集合写真および選手名簿、チームの特徴などの寸評を掲載予定です。顧問の先生宛に後日制作会社からFAXが届きますので、集合写真とチームアンケートを添えて記載してあるメールアドレスにお送りください。

 お手数おかけしますが、ご理解・ご協力よろしくお願いします。

※父母会・学校単位での一括購入申込も受け付ける予定です。その際は、顧問の先生方または父母会の皆様、とりまとめ協力よろしくお願いします。

★以下、(株)くまふメディア制作事務所様からの告知分です

「静岡県高校バスケットボール ウインターカップ2022特集号(仮題)」
 制作決定のお知らせ

 静岡第一テレビ編集協力のもと、「スポーツマガジンDスポ」や「静岡U-12ミニバス選手名鑑」を編集している㈱くまふメディア制作事務所からウインターカップに向けての特集号が発行されることが決定しました。総体県大会に出場した男女64チームを掲載、まるごと1冊ウインターカップ特集で計画をしております。楽しみにお待ちください。

【書籍名】静岡県高校バスケットボール ウインターカップ2022特集号(仮題)

【発売日】令和4年10月20日(木)予定

【体裁】A4変形判/中綴じ/オールカラー64ページ(予定)

 詳細は、決まり次第順次お伝えしていきます。なお、制作・発行に伴い、掲載予定の各チームの皆様にはご協力を賜りたいと存じます。学校行事や遠征などお忙しいとは思いますが、何卒よろしくお願い致します。
★イメージ写真(県総体より)

Photo

__

2022年7月 9日 (土)

※7/9土~7/14木まで、申し込みメールが容量の関係で受け取れませんでした。この間に送っていただいた方、お手数ですが、メール再送お願いします。
 
ウインターカップ県予選プログラムの制作状況を作成奮闘記としてお送りしています。
 
 現在協賛企業・団体様の広告を募集しています。その中で、今年も多くの父母会・ОB会様が応援広告を出してくださりました。感謝しております。ありがとうございました。

 ここで、現在お申し込みが済んでいる団体様の集合写真をご紹介したいと思っております。掲載団体以外にも、申し込みは済んでいるが写真がまだ届いていないという団体様もございます。
 また、父母会様や顧問の先生の引継ぎの関係で毎年広告協賛をしていただいているのに今年度はまだお申し込みがない団体さんもございます。是非、今一度御確認の上、お申し込みお願いします。
 後日、第2回、第3回の紹介をさせていただきます。
 
 まだ、紙面に余裕もありますので、今から掲載の申し込みも間に合いますので、下記にご連絡
ください。ご協力よろしくお願いいたします。
協賛・応援広告申込みはコチラから

※(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己(県立科学技術高校教諭)
   sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
★ 掲載時には必要に応じて上下左右のトリミングをして掲載します。
★ 以下の集合写真が広告掲載用の集合写真とは限りません。

●県立磐田南高校女子バスケ部父母会様

Photo
●県立清水東高校男子バスケ部父母会様

Photo_2

●県立静岡高校バスケ部OB・OG会様(男女バスケ部)

Photo_3

Photo_4

●飛龍高校男子バスケ部父母会様

Photo_5

●飛龍高校女子バスケ部父母会様

Photo_6

●静岡女子高校バスケ部父母会様

Photo_7

●藤枝明誠高校バスケ部父母会様

Photo_8
●県立浜松湖東高校女子バスケ部父母会様

Photo_11

●常葉大常葉高校バスケ部父母会様

Photo_9

●浜松聖星高校女子バスケ部父母会様

Photo_10

7月9日(土)に令和4年度浜松地区中学校夏季総合体育大会バスケットボール競技の部が行われました。結果を掲載させていただきます。

令和4年度 浜松地区夏季大会(男子)最終結果をダウンロード

令和4年度 浜松地区夏季大会(女子)最終結果をダウンロード

なお、男女上位8チームが県大会に進出します。

浜松地区バスケットボール協会 中学部 広報委員長

土屋 亮太(浜松市立南部中学校 教諭)

2022年7月 8日 (金)

 令和4年度 静岡県工業高校男子バスケットボール大会が8月25日(木)に草薙このはなアリーナにて行われます。この大会は静岡県工業高校校長会に所属する16校(主に工業高校と工業科目を持つ総合学科の高校)の男子バスケットボール部が集まってしのぎを削る大会で、平成3年から始まりました。
 
 当初は2日間に渡りフルゲームを行う予定でしたが、新型コロナウイルス感染防止の観点から関係各所との協議を重ねた結果、1日のみの開催、ハーフゲーム(10分x2本、第1Q+第4Q、延長3分、コートチェンジあり)を各学校4ゲームの日程で行うこととなりました。保護者・家族のみ、自チームの試合も観戦とし、座席は該当試合コート前列2列とさせていただきます。、御了承下さい。
 
 大会は現在浜松工業高校が4連覇中です。
 
 組み合わせ、試合順等の詳細は下記をご参照下さい。なお、駐車場はございませんので観戦・応援の際は公共交通機関等をご利用下さい。今年度の大会事務局は富岳館高校となります。

 組み合わせ表をダウンロード

 試合順をダウンロード

 新型コロナウイルス感染対策についてをダウンロード

 運営側も感染症対策を十分行いますが、参加する選手・スタッフおよび応援の保護者の方々も
十分な感染症対策を行ったうえでの参加・観戦をお願い申し上げます。

※問い合わせ
(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己 (県立科学技術高校教諭)
   メール  sbbainfo@uv.tnc.ne.jp

2022年7月 7日 (木)

8月28日(日)静岡市立高等学校体育館を会場に、3x3のOPENとU18の日本選手権大会の県予選を開催いたします。優勝チームは、各地区のエリア大会へ出場することになります。なお、今年度より申込はFAXではなくGoogleフォームにて行います。ご注意ください。

期  日  2022年8月28日(日)
会  場  静岡市立高等学校体育館
競技種別    U-18【男子・女子】各8チーム(申込先着順)※U18女子の受付は終了しました
        OPEN【男子・女子】各12チーム(申込先着順)
申込期間  2022年7月29日(金)まで

U18カテゴリー大会

 ●大会要項 ●参加同意書(必須)

OPENカテゴリー大会

 ●大会要項

★ FIBA3x3Planet 競技者登録マニュアルをダウンロード

★ TeamJBA登録はこちらから→ https://team-jba.jp/

【TeamJBA登録での注意点】
・TeamJBAの個人IDが無い方は、新規登録から始めてください。
・①~④項目は入力必須なので、先にFIBA3x3Planet競技者登録を済ませてください。
  ① 3x3 planet登録 FIRST NAME
  ② 3x3 planet登録 LAST NAME
  ③ 3x3 planet登録 メールアドレス
  ④ 3x3 planet登録 ProfileURL


<問合せ:申込書提出先> 
(一社)静岡県バスケットボール協会事務局
    TEL:054-335-2585/ FAX:054-388-9633
    E-mail:sbba@uv.tnc.ne.jp