2022年4月
第43回静岡県バスケットボール協会長杯争奪選手権大会(中学校の部)東部地区予選 2日目の結果
4月29日(金)に行われた、第43回静岡県協会会長杯バスケットボール大会(中学校の部) 東部地区大会の2日目の結果を掲載します。
男子の結果はこちらをダウンロード
女子の結果はこちらをダウンロード
最終日は5月3日(火)に行います。会場や試合日程につきましては、参加校に連絡いたします。
※本大会は無観客での開催となりますので、ご了承ください。また、各会場、駐車場には限りがございます。路上駐車や周辺商店に駐車して付近住民や商店に迷惑をかけないよう、ご協力よろしくお願いします。
東部地区中学校広報担当 土屋友佑(河津町立河津中学校)
令和4年度 高校総体中部予選結果(2日目)
令和4年度 高校総体西部予選結果(3日目)
★令和4年度県高校総体中部予選・男子予選リーグ・島田樟誠高会場★4.29★
★令和4年度JBA公認D級コーチ養成講習会 5月1日申し込み開始
令和4年5月1日 午前9時から、JBA公認D級コーチ養成講習会の申し込みを開始いたします。
受講を希望する方は、JBA 会員登録管理システム(https://team-jba.jp/)講習会/研修会からお申込みください。
講習日程 令和4年6月25日(土)、6月26日(日)の 2 日間
(午前9時から午後5時まで)
講習会場 県立磐田南高等学校
申込期限 5月1日(日)から5月31日(火)まで
※受講決定者には、6月上旬頃、改めて日程等の詳細を通知する。
受講者数 定員30名(申し込み先着順)※定員になり次第受付終了。
講習要項 令和4年度JBA公認D級コーチ養成講習会開催要項pdf
問い合わせ (一社)静岡県バスケットボール協会指導者育成委員会
E-mail: sbba@uv.tnc.ne.jp ※ 件名に「D級コーチ養成講習」を入力
● 申し込み方法はTeamJBAサポートをご確認ください。
※「令和4年度JBA公認D級コーチ養成講習会」で検索してください。
※ 今年度より、受講料もTeamJBAからの支払いとなります。
(一社)静岡県バスケットボール協会指導者育成委員会
第43回静岡県バスケットボール協会長杯争奪選手権大会(中学校の部)東部地区予選 1日目の結果
4月23日(土)と24日(日)に行われた、第43回静岡県協会会長杯バスケットボール大会(中学校の部) 東部地区大会の1日目の結果を掲載します。
男子の結果はこちらからダウンロード
女子の結果はこちらからダウンロード
2日目は29日(金)、新型コロナウイルス感染症防止のため、会場を分散して行います。
※本大会は無観客での開催となりますので、ご了承ください。また、各会場、駐車場には限りがございます。路上駐車や周辺商店に駐車して付近住民や商店に迷惑をかけないよう、ご協力よろしくお願いします。
東部地区中学校広報担当 土屋友佑(河津町立河津中学校)
令和4年度 高校総体西部予選結果(2日目)
令和4年度 高校総体中部予選結果(1日目)
令和4年度 高校総体東部予選結果(2日目)
★令和4年度県高校総体中部予選・男子予選リーグ・科学技術高会場★4.24★
令和4年度県高校総体地区予選が4月23日(土)に開幕、5月8日まで熱戦が繰り広げられます。今回は4月24日(日)に科学技術高校で行われた中部地区男子予選リーグの模様をフォトギャラリーでお届けします。
※ 問い合わせ(写真の掲載に不都合がありましたらご連絡ください)
(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己 (県立科学技術高校教諭)
メール sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
【掲載校】科学技術、清水東、静清、静岡サレジオ、静岡、静岡聖光、清水南、東海大翔洋
※次回は4/29木・祝、島田樟誠高校会場です。
【試合結果】
清水東97ー56静岡聖光、東海大翔洋92ー39清水南、静岡111ー68静清、科学技術106ー52静岡サレジオ、清水東125ー41清水南、東海大翔洋94ー54静岡聖光、静岡ー静岡サレジオ、科学技術ー静清
令和4年度 高校総体東部予選結果(1日目)
上記大会の結果を掲載いたします。
令和4年度 高校総体西部予選結果(1日目)
令和4年度 高校総体 バスケット 静岡県中部地区予選
高校総体中部地区予選が始まります。4月24日(日)、29日(金)に予選リーグを行い、各リーグ1位のチームが決勝トーナメントに進出します。
5月1日(日)から決勝トーナメントを行い、男子10位、女子11位までが中部地区の代表として県大会に出場します。
中部地区予選は「高体連のガイドライン(令和4年度版)」に従って大会を行います。
★県協会×ベルテックス静岡×三遠ネオフェニックス・事業連携発表記者会見報告★
本協会・(一社)静岡県バスケットボール協会は今年度・令和4年度より、男子トップリーグ(Bリーグ)に所属するベルテックス静岡様(B3リーグ)、三遠ネオフェニックス様(B1リーグ)の2クラブと包括的な事業連携を行うことになりました。つきまして、令和4年4月18日(月)午後、静岡県庁東館・静岡県政記者室にて、事業連携の記者会見および連携の調印式を行いました。また最初の事業として、県内9地区のU12チームに上記2クラブが出資して制作したビブスを贈呈する贈呈式を行いました。その様子をご紹介します。
また、当日は多数のテレビ局・新聞社が来てくださり、夕方のテレビや翌日以降の紙面に取り上げてくださる予定です。皆様、是非ご覧ください。なお、ベルテックス静岡様および三遠ネオフェニックス様のホームページ・SNSにも当日の様子が掲載されています。是非ご覧ください。
フェニックス ニュースリリースページ ベルテックス静岡 ニュースリリースページ
静岡新聞 記事ページ テレビ静岡 ニュース動画 日本経済新聞 日刊スポーツ
(一社)静岡県バスケットボール協会×ベルテックス静岡×三遠ネオフェニックス 事業連携発表記者会見
1.日時・場所 令和4年4月18日(月)14時~14時45分
静岡県庁 東館4階 静岡県政記者室
2.出席者(敬称略) (一社)静岡県バスケットボール協会
会長 土屋 哲平
専務理事 三浦 昭彦
広報委員長 中島 洋己 (全体司会)
U12代表理事 平出 政夫
ベルテックス静岡
代表取締役社長 松永 康太
選手 大石 慎之介
三遠ネオフェニックス
代表取締役社長 北郷 謙二郎
選手 田渡 陵
3.コンテンツ ・上記3団体による事業連携合意についての発表・調印
・今後予定されている事業連携内容の発表
・県内9地域におけるU12選抜チーム用のビブス贈呈
画像左から、北郷フェニックス社長、県協会・土屋会長、三浦専務理事、松永ベルテックス社長
★静岡県バスケットボール協会登録者限定! ベルテックス静岡ホームゲームご招待のご案内
ベルテックス静岡様より静岡県バスケットボール協会へ登録している皆様へ、ホームゲームへのご招待のお知らせです!
お申込みについては、各チームの代表者様へご確認ください。
(TeamJBAから責任者へ詳細をメール配信しております)
静岡県バスケットボール協会登録者限定!
ベルテックス静岡ホームゲームご招待のご案内
2019年秋にスタートしたベルテックス静岡は早くも3シーズン目の終盤を迎えております。
新型コロナ禍中ではありますが、チームは一気に躍進した昨シーズン(リーグ4位)を上回るペースで勝ち星を積み重ね、現在リーグ3位とB2昇格に望みが繋がる状況です。
そんな状況の中、この度「一般社団法人 静岡県トラック協会静岡支部青年部会様」のご協賛をいただき、白熱のシーズン最終節2試合に、静岡県バスケットボール協会登録者の皆様を最大400名ご招待(完全無料)させていただくこととなりました。
購入主体が協会登録者であれば、そのご家族、ご友人も対象となりますので、ぜひ仲間と一緒にベルテックス静岡ホームゲームにお越しください!
―――――――――――――――
B3リーグ2021−22シーズン第30節
アイ・テック presents ベルテックス静岡ホームゲーム
トライフープ岡山戦
■試合日
DAY1 4月30日(土)15:05試合開始
DAY2 5月1日(日)14:05試合開始
■会場:静岡市中央体育館(静岡市葵区駿府町2-80)
■対戦:トライフープ岡山
■協賛:一般社団法人 静岡県トラック協会静岡支部青年部会
■招待席:発券手数料などを含めて費用はかかりません
●1階自由席
●2階自由席
※未就学児は座席を使わない場合(膝上観戦等)はチケット不要です。
※一度にお申込みいただけるのはお一人様10枚までとさせていただきます(回数制限なし)。
(一社)静岡県バスケットボール協会事務局
令和4年度 高校総体 バスケット 静岡県西部地区予選
高校総体西部地区予選が始まります。4月23日(土)、24日(日)に予選リーグを行い、各リーグ1位のチームが決勝トーナメントに進出します。
4月29日(金)から決勝トーナメントを行い、男女11位までが西部地区の代表として県大会に出場します。
R4総体西部 予選リーグ組み合わせ(男子).pdfをダウンロード
R4総体西部 予選リーグ組み合わせ(女子).pdfをダウンロード
R4総体西部 決勝トーナメント(男子).pdfをダウンロード
R4総体西部 決勝トーナメント(女子).pdfをダウンロード
西部地区予選は「高体連のガイドライン(令和4年度版)」に従って大会を行います。
コロナ対策として一般客(卒業生を含む)の観戦を不可とし、保護者も各チーム2名(記録係含む)までの観戦人数とします。
また選手、入場を許可された保護者、校長が認めたチーム関係者の観戦は自チームのみとします。
各チームでネームプレートなどを準備し、選手、顧問以外の方は身につけるようにしてください。
また、マスクを必ず着用すること、こまめな手指消毒、大声での声援を控えることについても御協力よろしくお願いします。
各会場の駐車スペースには限りがあります。会場校の指示に従って駐車や送迎をお願いいたします。
会場校に迷惑をかけないようマナーを守って気持ちの良い大会にしてください。
*新型コロナウイルス感染症の状況が悪化した場合には、追加の対策を行う可能性がありますので、御承知おきください。
令和4年度 高校総体 バスケット 静岡県東部地区予選
4月23日(土)~5月8日(日)の日程で、上記大会が静岡県東部地区各高等学校にて開催されます。
大会実施のガイドラインに従い、感染症対策の徹底、健康調査の提出、無観客試合、完全入替制となりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
第43回静岡県バスケットボール協会長杯争奪選手権大会(中学校の部)東部地区予選(組み合わせ)について
4月23日から5月3日にかけて、第43回静岡県バスケットボール協会長杯争奪選手権大会 中学校の部 東部地区予選が行われます。組み合わせが決定いたしましたので、掲載します。
男子の組み合わせはこちらをダウンロード
女子の組み合わせはこちらをダウンロード
※本大会は無観客での開催となりますので、ご了承ください。また、各会場、駐車場には限りがございます。路上駐車や周辺商店に駐車して付近住民や商店に迷惑をかけないよう、ご協力よろしくお願いします。
東部地区中学校広報担当 土屋友佑(河津町立河津中学校)
第43回静岡県バスケットボール協会長杯争奪選手権大会(中学校の部)中部地区予選(組み合わせ)について
中部地区4月30日(土)、5月7日(土)、14日(土)の3日間にわたり、第43回静岡県バスケットボール協会長杯争奪選手権大会(中学校の部)中部地区予選が行われます。その組み合わせが決定いたしましたので掲載いたします。
静岡県バスケットボール協会中部支部中学部