2021年2月
★第3回全日本社会人地域リーグチャンピオンシップ★最終結果★
高松宮記念杯 第3回 全日本社会人バスケットボール地域リーグチャンピオンシップが、
令和3年2月20日(土)、21日(日)、22日(月)の日程で、浜松アリーナにて行われました。
コロナ禍の中、無観客試合・マスク着用・健康チェックリスト提出など様々な規制がありましたが、無事大会を終えることができました。
皆様の御協力に深く感謝申し上げます。
男子の結果をダウンロード ←クリック
女子の結果をダウンロード ←クリック
小笠・掛川協会長杯争奪バスケットボール大会(結果)について
2月20日(土)23日(火)に小笠地区にて「小笠・掛川協会長杯争奪バスケットボール大会」が行われました。
結果を掲載させていただきます。
静岡県西部地区バスケットボール協会 広報委員長 近藤 崇之(浜松市立北部中学校 教諭)
★令和2年度県高校新人大会最終結果★
令和2年度県高校新人大会が令和3年2月20日(土)藤枝順心高校他で開幕しました。
23日に浜松開誠館高校で行われた男女決勝の結果は以下の通りです。なお、当初予定されていた東海高校新人大会は中止となっております。コロナ禍の中、皆様の御協力に深く感謝申し上げます。
《決勝》
男子決勝 飛龍86-73浜松開誠館 戦評・BOXスコアをダウンロード
女子決勝 浜松開誠館77-75常葉大常葉 戦評・BOXスコアをダウンロード
《最終結果》
★男子
優勝: 飛龍高校(2年連続11回目)
準優勝: 浜松開誠館高校
3位: 藤枝明誠高校、浜松学院高校
★女子
優勝: 浜松開誠館高校(5年連続5回目)
準優勝: 常葉大常葉高校
3位: 浜松市立高校、藤枝順心高校
《勝ち上がり表》
※ 問い合わせ (結果に間違え等がありましたら至急ご連絡下さい。)
(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己 (県立科学技術高校教諭)
メール sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
★令和2年度県高校新人・男女決勝フォトギャラリー★
★県協会HPバナー広告協賛企業様紹介★
本協会ホームページの完全リニューアルから2ヶ月が経とうとしています。実際運用を始めてからも気づいた範囲でマイナーチェンジを重ね、少しでも使いやすく見栄えのするHPをという思いで運営・管理させていただきます。また、リニューアルの挨拶時にも明記させていただきましたが、今後ホームページへのバナー広告を募っていくこととなり、現在3社様からお申し込みをいただきました。県協会としては初めての試みであるため、今年6月末までを「試行期間」として、この3社様の広告を掲載し、7月以降、本格的にバナー広告を募らせていただきたく思います。
もし、バナー広告掲載に興味がありましたら、下記までご連絡いただければと思います。
≪問い合わせ≫ (一社)静岡県バスケットボール協会 広報委員長・HP管理者
中島 洋己 (県立科学技術高校教諭) sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
★ 今回バナー広告を掲載させていただいた企業様を紹介します。(敬称略・順不同)
1 HMSportsバスケットボールスクール(ヒーローメーカー有限会社)
【浜松市西区大平台】
HMSportsバスケットボールスクールは、幼児・小学生・中学生向けの、チーム登録のないバスケ教室です。主に浜松市内で指導を行っています。令和3年度には社会人バスケチームを新規登録予定で、トップで活躍したい選手や卒業生の受け皿確保にも着手し始めました。
ウインターカップ県予選のプログラムにも長年広告を掲載し続けてくださっており、今年度もA4サイズ1ページ分の広告を掲載していただきました。(プログラムP6参照) HP. http://sports.heromaker.com
FB. https://www.facebook.com/hms5x5
2 株式会社 P&P浜松 【浜松市南区三和町】
(株)P&P浜松様はスポーツ写真の販売をしている企業で、バスケットでも毎年県総体初日に男女64チームの集合写真やプレー写真を始め、ウインター県予選・夏の中体連・ミニバスの県大会など幅広く撮影を行い、販売をして想い出残しのお手伝いをしてくれています。また、大会のデータを本協会広報委員会に提供してくださり、フォトギャラリーやFacebookなどに掲載させてくださります。御存じの通り、このような写真がウインター県予選大会プログラムのスナップ写真となります。
ウインターカップ県予選のプログラムにも長年広告を掲載し続けてくださっており、今年度もA4サイズ1ページ分の広告を掲載していただきました。(プログラムP9参照)
HP. pandp-h.com
3 株式会社 篠原印刷所 【静岡市駿河区登呂】
(株)篠原印刷所は印刷物や出版物だけでなく、ホームページのデザインやイベントグッズなど多岐に渡る業務を行う企業です。本協会のホームページリニューアルデザインもやっていただいています。またウインターカップ県予選の大会プログラムも制作開始から16年間、印刷・製本だけでなく、表紙や中身のデザインまでやっていただいて、斬新な作品を作ってくださいます。
ウインターカップ県予選のプログラムにも長年広告を掲載し続けてくださっており、今年度も裏表紙裏側にA4サイズ1ページ分の広告を掲載していただきました。(プログラム裏表紙裏参照)
★令和2年度県高校新人大会準決勝・準々決勝結果★
令和2年度県高校新人大会が令和3年2月20日(土)藤枝順心高校他で開幕しました。
21日に行われた男女準決勝・準々決勝の結果は以下の通りです。男女決勝は23日(祝)に浜松開誠館高校体育館で行なわれます。
無観客開催となっておりますので、当日も大会役員以外の入場は出来ません。まことに申し訳ありませんが、御理解・御協力よろしくお願いします。
《男女結果一覧》
【男子準々決勝】
藤枝明誠 84ー68 三島北
浜松開誠館 86ー68 静岡学園
飛龍 97ー67 浜松工業
浜松学院 77ー75 沼津中央
【女子準々決勝】
藤枝順心 75ー60 駿河総合
常葉大常葉 76ー55 市立沼津
浜松開誠館 69ー51 浜松学院
浜松市立 62ー38 沼津商業
【男子準決勝】※今大会はBOXスコアおよび戦評の作成・掲載は行いません。御理解お願いします。
浜松開誠館 89ー66 藤枝明誠
飛龍 67ー57 浜松学院
【女子準決勝】
常葉大常葉 105ー66 藤枝順心
浜松開誠館 76ー53 浜松市立
《勝ち上がり表》
【予告】2月23日(火・祝) 浜松開誠館高校会場
≪女子決勝≫ 10時 常葉大常葉-浜松開誠館
≪男子決勝≫ 12時 浜松開誠館-飛龍
※ 問い合わせ (結果に間違い等がありましたら至急ご連絡下さい。)
(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己 (県立科学技術高校教諭)
メール sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
★令和2年度県高校新人大会男女1・2回戦結果★
令和2年度県高校新人大会が令和3年2月20日(土)藤枝順心高校他で開幕しました。
20日に行われた男女1,2回戦の結果は以下の通りです。準々決勝・準決勝は21日(日)に男子・飛龍高校、女子・浜松商業高校で行なわれます。申し訳ございませんが、今大会は準決勝・決勝のBOXスコアおよび戦評の作成・掲載は行いませんので、ご承知おきください。
《男女結果一覧》
《勝ち上がり表》
※ 問い合わせ (結果に間違え等がありましたら至急ご連絡下さい。)
(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己 (県立科学技術高校教諭)
メール sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
★令和2年度県高校新人・女子1,2回戦フォトギャラリー★藤枝順心高会場★
令和2年度県高校新人大会が2月20日(土)に伊豆中央高校他で開幕、23日まで熱戦が繰り広げられます。
今回は2月20日(土)に藤枝順心高校で行われた女子1・2回戦の模様をフォトギャラリーでお届けします。
次回のフォトギャラリーは2月23日(火)浜松開誠館高校会場での男女決勝戦となります。
※ 問い合わせ(写真の掲載に不都合がありましたらご連絡ください)
(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己 (県立科学技術高校教諭)
メール sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
【掲載校】 藤枝順心、浜松北、浜松市立、日大三島、東海大静岡翔洋、加藤学園、静岡東、清水東
≪結果速報(午前中の試合のみ)≫
浜松市立89-46清水東、静岡東77-59加藤学園、藤枝順心138-30浜松北、
東海大翔洋80-56日大三島、浜松市立72-38静岡東
★オンライン視聴可能!第6回スポーツ医学セミナーを開催のお知らせ★
2月27日(土)に、第6回スポーツ医学セミナーを開催します。
今回のテーマは「今、問われるアスリートの“心”」として、特別講演の講師にはスポーツ心理学のエキスパート、大阪体育大学教授の土屋裕睦先生をお招きしております。
このセミナーはオンライン視聴も可能ですので、ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
※詳細はこちらをご覧ください。→ https://tomoso.or.jp/seminar/s36/
日 時:2021年2月27日(土)
受付 14:30 開演 15:00 (18:30 終了予定)
会 場:B-nest 静岡市産学交流センター プレゼンテーションルーム
(静岡市葵区御幸町3番地の21 ペガサート6階)
テーマ:今、問われるアスリートの“心”
対 象:スポーツ指導者、選手、ご興味のある皆様(保護者、医療関係者等)
定 員:会場70名、オンライン視聴100名(いずれも事前登録制)
参加費:会場参加 3,000円
オンライン視聴
◇スポーツ協会単位希望なし 3,000円
◇スポーツ協会単位希望あり 4,000円
<情報提供>
「新型コロナウイルス感染症に挑む 2021」
JA静岡厚生連 静岡厚生病院 小児科
公財)日本スポーツ協会 公認スポーツドクター 田中 敏博 先生
<教育講演①>
「バスケットボールのメディカルサポートについて」
焼津市立総合病院 整形外科
公財)日本スポーツ協会 公認スポーツドクター 朔 伊作 先生
<教育講演②>
「静岡聖光学院高等学校ラグビー部
-主体性について:信頼と無責任を分ける指導者の配慮-」
静岡聖光学院高等学校 ラグビー部監督 佐々木 陽平 先生
<特別講演>
「コロナ禍におけるトップアスリートへの心理支援:この経験から私たちが学ぶべきこと」
大阪体育大学 学長補佐/大学院教授(スポーツ心理学) 土屋 裕睦 先生
★ このセミナーは(公財)日本スポーツ協会公認スポーツ指導者更新研修認定事業となっています。
★第3回全日本社会人地域リーグチャンピオンシップ★2/20-22浜松★
高松宮記念杯 第3回 全日本社会人バスケットボール地域リーグチャンピオンシップが、令和3年2月20日(土)、21日(日)、22日に静岡県浜松市東区・浜松アリーナで開催されます。組み合わせは以下の通りです。詳細は社会人連盟のHPをご覧ください。なお、今大会への県内チームの出場はありません。大会は無観客開催となります。 全国社会人連盟HP
男子組み合わせ をダウンロード 女子組み合わせ をダウンロード
★組み合わせ発表!!★令和2年度県高校新人大会★
開催が延期されていた令和2年度県高校新人大会が令和3年2月20日(土)浜松商業高校他で開幕する予定です。上位大会である東海高校新人大会はすでに中止の発表がなされており、その点の変更はありません。このたび組み合わせが発表されましたのでお知らせします。
(今大会は全試合無観客開催となります。)
大会要項をダウンロード 大会実施のためのガイドラインをダウンロード
県高校新人大会歴代記録をダウンロード
また、毎年県新人大会最終日に行われていた、県協会U18優秀選手表彰式は今年度は中止とさせていただき、HPでの発表および新聞紙面への掲載に代えさせていただきました。
今大会は規模縮小および最小限の役員で運営を行うため、準決勝・決勝のBOXスコアおよび戦評の掲載を行いませんのでご承知おきください。
2020年度県高校新人 大会展望をダウンロード
★ 今回も僭越ながら大会展望を掲載させていただきました。一度書き上げたものを今回の延期の現状も踏まえて書きなおしました。いつも以上に取材不足等で関係選手や学校様に失礼がある部分が多くあるとは思いますが、コロナ禍で不安を抱きながら大会の開催を信じて待ち続けた選手の皆様に少しでも励みにしてもらいたい、そして無観客開催となり実際に試合を観戦出来ない保護者の皆様に少しでも選手や大会の様子を知っていただきたいとの思いで執筆しました。
その趣旨と心情をご理解いただき、お読みいただければと思います。失礼がありましたらこの場を借りて心よりお詫びしますのでお許しいただければと思います。ご理解よろしくお願いします。
※問い合わせ
(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己
(県立科学技術高校教諭) メール sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
★U12カテゴリー移籍申請書受付について★
次年度からの新システム稼働も踏まえ、今年度のU12カテゴリーの移籍申請書受付期間を延長しておりましたが、2月15日到着分を持ちまして、今年度受付を終了いたします。
16日以降の申請書は翌年度の扱いとなりますので、ご了承ください。
なお、15日までに移籍申請書をご提出いただいた場合、結果通知後からTeamJBA システム登録までを、必ず2月28日(今年度登録締切り日)までに済ませてください。
一般社団法人静岡県バスケットボール協会事務局
令和2年度 静岡市バスケットボール中学生の部 1年生大会 中止のお知らせ
「令和2年度 静岡市バスケットボール中学生の部 1年生大会」につきましては、新型コロナウイルス感染症の状況と、それに伴う静岡県の警戒レベル5の継続がされる見通しを受けまして、選手・スタッフ・保護者の方々の健康を守ることを第一に考え、大会を中止することに致しました。
皆様には急なご案内となりご迷惑をおかけ致しますが、ご理解ご協力を賜りますよう何卒よろしくお願い致します。
詳細はこちら をご確認ください。
令和2年度 静岡市協会長杯 中止のお知らせ
「令和2年度 第18回静岡市バスケットボール協会長杯争奪大会(中学生の部)」につきましては、新型コロナウイルス感染症の状況と、それに伴う静岡県の警戒レベル5の継続がされる見通しを受けまして、選手・スタッフ・保護者の方々の健康を守ることを第一に考え、大会を中止することに致しました。
皆様には急なご案内となりご迷惑をおかけ致しますが、ご理解ご協力を賜りますよう何卒よろしくお願い致します。
詳細はこちらをご確認ください。
「静岡県新型コロナウイルス警戒レベル4」への引き下げに伴う大会及び育成事業実施再開について
平素より当協会の活動に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
また、新型コロナウイルス感染症対策におきましても、多くのご協力をいただき感謝申し上げます。
さて、1月14日以降、静岡県の感染警戒レベル5への引き上げに伴いまして、静岡県バスケットボール協会(以下県協会)主催の大会及び育成事業の実施を見合わせておりましたが、昨日2月8日に警戒レベルが4へ引き下げられました。これに伴い、県協会主催の大会及び育成事業に対する実施制限を解除することにいたしました。その間、皆様方のご理解・ご協力をいただき誠にありがとうございました。
しかしながら、新型コロナウイルス感染が収束したわけではありません。今後の県協会事業についても、より一層の感染症対策を講じ、安全に留意し開催したいと存じます。
県協会主催以外の大会や交流会、その他バスケットボールに関した活動におかれましても、感染症対策については言うまでもなく、参加する方々の安全へのご配慮をお願い申し上げます。
なお、具体的な実施方法や感染対策におきましては、主管する部署よりご案内があると思いますのでご確認ください。
令和3年2月9日
一般社団法人静岡県バスケットボール協会
会 長 渡邉正知
専務理事 土屋哲平