2020年11月

2020年11月30日 (月)

令和2年11月29日に静岡県内中学校体育館で行われた「U15県選手権兼ジュニアウインターカップ2021県予選」の結果を報告させていただきます。
 男子はGYMRATSが初優勝、女子は沼津市立沼津高校中等部が2年連続の優勝を果たし、来年1月4日から東京都調布市・武蔵野の森総合スポーツプラザで開幕する「ジュニアウインターカップ2021」への出場権を獲得しました。県代表としての活躍を心から応援しております。
junior_winter_result.pdfをダウンロード
  
なお、GYMRATS男子は初出場、市立沼津高中等部女子は2年連続2度目の出場権獲得となります*。
※昨年度は「プレ大会」を開催予定で市立沼津中等部女子は出場権を得ましたが、年度末に新型コロナ感染症の影響で大会が中止となりました。大会は行われませんでしたが、出場権を獲得していることを考慮し、県協会では「2年連続2度目の全国大会出場権獲得」とさせていただきます。

★問い合わせ(結果等に間違いがありましたらご連絡下さい)
(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長 
中島 洋己(県立科学技術高校教諭
メール sbbainfo@uv.tnc.ne.jp

令和2年11月28日(土)まで行われた「第32回静岡県U15カテゴリー新人バスケットボール選手権大会 中部地区予選」の最終結果を掲載いたします。

男子  優 勝 静岡大成中学校

    準優勝 城南静岡中学校     

    第3位 静岡市立安倍川中学校

    第4位 東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部

男子最終結果はこちら

女子  優 勝 静岡市立清水第七中学校

    準優勝 静岡県立清水南高等学校中等部

    第3位 常葉大学附属常葉中学校

    第4位 静岡市立安倍川中学校

女子最終結果はこちら


大会運営への暖かいご協力、ご声援をありがとうございました。

中部地区広報担当 深澤(静岡市立城山中学校)

2020年11月27日 (金)

上記大会が、12/12(土)~1/11(月)の日程で、静岡県西部地区各高等学校及び雄踏総合体育館にて開催されます。

今大会は全試合無観客試合で実施いたします。ご理解とご協力をお願いいたします。

R2西部新人戦要項.pdfをダウンロード

R2西部新人戦予選リーグ.pdfをダウンロード

R2西部新人戦決勝トーナメント(男子).pdfをダウンロード

R2西部新人戦決勝トーナメント(女子).pdfをダウンロード


2020年11月26日 (木)

男子優秀賞選手     (順不同)
高  洲 #5 佐藤 凰臥
高  洲 #17 松葉 翔太郎
焼津豊田 #5 佐久間 想
焼津豊田 #6 石田 唯翔
長田RW #5 太田 一平
浜松相生 #4 村本 尚輝
浜  北 #5 和田 悠慎
浜 松 西 #5 坂本 陽樹
浜松与進 #4 河合 咲陽
芳 川 北 #12 佐藤 秀悟

Img_0898_3



女子優秀賞選手     (順不同)
北郷成美 #4 杉山 もも
北郷成美 #5 岩田 真奈
清水町KF #5 岩川 恵里花
清水町KF #7 小林 陽菜乃
安  東 #4 後藤 音里衣
横  内 #6 元野 日葵
相生飯田 #6 玉川 冴
袋  井 #4 大波 心結
掛川中央 #4 堀田 明里
浜 松 北 #4 金森 柚妃

Img_0901_3



 静岡県U15バスケットボール選手権大会兼全国U15ジュニアウィンターカップ静岡県予選が
令和2年11月29日(日)に静岡県内の体育館で行われます。
男女とも優勝チームが令和3年1月4日に東京都調布市・武蔵野の森総合スポーツプラザで開幕する
第1回全国U15選手権大会(ジュニアウインターカップ)の出場権を獲得します。

 なお、今大会は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から無観客開催とさせていただき、
会場もホームページ掲載を控えさせていただきます。何卒、御理解・御協力よろしくお願いいたします。

男女トーナメント表をダウンロード
※問い合わせ
(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己(県立科学技術高校教諭)
  メール sbbainfo@uv.tnc.ne.jp 

12月12日(土)~1月11日(月)の日程で、上記大会が静岡県東部地区各高等学校にて開催されます。

今大会は無観客試合で実施いたします。ご理解とご協力をお願いいたします。


R2東部新人戦要項 改訂版①       R2東部新人戦要項 改訂版②.pdf

R2東部新人戦男子予選リーグ.pdf     R2東部新人戦男子決勝トーナメント.pdf

R2東部新人戦女子予選リーグ改訂版.pdf  R2東部新人女子決勝トーナメント.pdf

 この度、皆様の御協力と御支援のおかげで、(一社)静岡県バスケットボール協会のホームページがリニューアルされました。お気付きかと思いますが、単色系だった以前のホームページと違い、鮮やかなカラーを基調とし、さらに見やすく使いやすく調べやすくさせていただいたつもりです。デザインや仕様でご尽力いただいた(株)篠原印刷所様にも心からお礼申し上げます。

 なお、リニューアルして気が付く点や改善点等も出てくる可能性もありますので、当面「リニューアル試行期間」とさせていただき、その間微調整・修正等して特に問題がなければ令和3年1月1日より本格運用とさせていただきます。
当面ご不便やご迷惑をお掛けするかもしれませんが、御理解よろしくお願いいたします。
またリニューアル工事期間によるHP停止の御協力、ありがとうございました。

≪リニューアル後の変更点≫
1. 単色系でなく鮮やかなカラーHPにしました。

2. 右サイドにイベントやバスケ関連機構の直接リンクバナー、左サイドには協会Facebookのバナーを設け、瞬時に閲覧しやすくしました。

3. 左サイドに体罰・ハラスメント等の相談窓口を設け、グーグルフォームを使って気軽に相談できるようにしました。また簡単な質問や通常の問い合わせは右上の「問い合わせ」をクリックすると、事務局および協会広報委員長のメールアドレスが明記してあります。

4. 今まで「カテゴリー」としてまとめていたものを、「協会から」「スケジュール」
 「カテゴリー」に分類し、協会からのお知らせは「協会から」、各種別の事業計画は「スケジュール」、各種別からの連絡・組み合わせ・結果等は「カテゴリー」とし、画面上にまとめさせていただきました。

5. 上記4同様、画面上に「フォトギャラリー」を並べ、写真を中心に閲覧したい方が見たり調べたりしやすくなりました。

6. トップページ上・協会名の右側に「Enhanced by GOOGLE」という検索欄を設け、HP内の探したい項目を入れると関連記事にヒットし、探しやすくなりました。今までこの機能は「投稿者側」と管理人にしかない機能でしたが、閲覧者様側にも欲しいという要望が多く、今回導入させていただきました。「ウインターカップ」「新人戦」「会長杯」などと入力すると便利です。

7. 左下に本協会の所在地・連絡先等を明記しました。

8. スマートフォンの普及に伴い、スマホからの閲覧時にも使いやすさ・見やすさを心掛けました。検索機能・メニュー機能もパソコン版同様新規対応させていただいています。

 まだ試行の段階で今後変更する場合もありますが、より見やすく使いやすいホームページになるよう試行錯誤を繰り返しながら来年の本格運用につなげたいと思っています。

 また、将来的には企業・団体様にもご協力いただきホームページに「バナー広告」を導入したいと思っています。その際はHPで告知させていただきますので御支援・御協力よろしくお願いいたします。

    (一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長・協会HP 管理者
                 中島 洋己(県立科学技術高校教諭)
 

2020年11月23日 (月)

第38回静岡県ミニバスケットボール選手権大会 決勝トーナメントが11月23日(月・祝)に

浜松アリーナで行われました。

県選手権大会 県決勝結果をダウンロード

男子優勝 高洲ミニバスケットボールスポーツ少年団

Img_0892

女子優勝 北郷成美ミニバススポーツ少年団

Img_0895

11月23日(月)に行われた、令和2年度 東部選手権バスケットボール大会の最終結果を掲載致します。

男子  優 勝 伊東市立南中学校

    準優勝 富士市立岩松中学校     

    第3位 富士宮市立富士宮第三中学校

    第4位 伊豆の国市立韮山中学校

男子の結果の詳細はこちららダウンロード

女子  優 勝 沼津市立沼津高等学校中等部

    準優勝 裾野市立西中学校

    第3位 御殿場市立御殿場中学校

    第4位 伊豆の国市立韮山中学校

女子の結果の詳細はこちらからダウンロード

感染防止対策へのご理解・ご協力ありがとうございました。


東部地区広報担当     土屋 友佑(河津町立河津中学校)

2020年11月22日 (日)

令和2年11月21日(土)に行われた「第32回静岡県U15カテゴリー新人バスケットボール選手権大会 中部地区予選2日目」の結果を掲載いたします。

男子結果をダウンロード

女子結果をダウンロード

感染症対策として、基本的には無観客で試合を行っています。

決められた保護者の方以外は入場できませんのでご理解、ご協力をお願い致します。

 

中部地区広報担当 深澤(静岡市立城山中学校)

2020年11月21日 (土)

11月21日(土)に行われた、令和2年度 東部選手権バスケットボール大会の準々決勝の結果を掲載致します。

男子の結果はこちらからダウンロード

女子の結果はこちらからダウンロード

準決・決勝戦は11月23日(月)に行われます。

各会場、駐車場には限りがございます。路上駐車や周辺商店に駐車して付近住民や商店に迷惑をかけないよう、ご協力よろしくお願い致します。

なお、今大会は無観客での開催となっております。ご理解・ご協力をお願いします。

東部地区広報担当     土屋 友佑(河津町立河津中学校)

2020年11月19日 (木)

  12月7日(月)~12月13日(日)に代々木第二体育館および大田区総合体育館にて
第72回全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ2020)が開催されます。
 静岡県からは静岡産業大学男子(藤枝市)、静岡産業大学女子(磐田市)が
 アベック出場します。男子は3年ぶり2回目、女子は初出場となります。
 静岡県、そして東海地区の代表として、健闘を祈っています。
 詳細は全日本大学バスケットボール連盟ホームページの該当ページをご覧ください。
                  インカレ2020詳細該当ページ
第72回全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ2020)
▼日時    2020年12月7日(月)~12月13日(日)
▼会場    国立代々木競技場 第二体育館、大田区総合体育館
 12/8火 男子1回戦・代々木第二体育館 静岡産業大学(静岡県)ー近畿大学(大阪府)
 12/8火 女子1回戦・大田区総合体育館 静岡産業大学(静岡県)ー順天堂大学(東京都)
★写真解説 
【男子】上から、集合写真・加藤麗央(2年 沼津中央高卒)・
        石部歩希(3年 静岡学園高卒)・宇佐見柊五(3年常葉大菊川高卒)
【女子】いただいた集合写真やスナップ写真を掲載させていただきました。

2020_1

2

2_1

1

Img_5742_1

Img_5763_1

Img_5758_1

Img_5678_1

2020年11月17日 (火)

東部選手権バスケットボール大会の、準々決勝以降の日程と会場が決定しましたのでお知らせします。

準々決勝

11月21日(土) 男子会場 沼津市立第三中学校

           女子会場 沼津市立今沢中学校

準決勝・決勝

11月23日(月) 男子会場 長泉町立長泉中学校

           女子会場 沼津市立金岡中学校

なお、感染症防止対策として、無観客で試合を行っています。

会場への入場はできませんのでご理解、ご協力をお願い致します。

 

東部地区広報担当 土屋友佑(河津町立河津中学校)

 ウィンターカップ2020県予選は男子・飛龍高校、女子は浜松開誠館高校の優勝で幕を閉じました。
皆様の御理解・御協力に感謝申し上げます。

先日男女4回戦(10/31土)の会場でご協力いただき、(株)P&P浜松様にスナップ写真や集合写真
を撮っていただいた写真を掲載しましたが、プレー中の写真データがあるチームはもうワンカット
ずつ掲載したい、という思いから今回追加掲載させていただくことになりました。
 前回集合写真を掲載したチームはプレー中の写真がなく申し訳ありませんが、御理解いただければ
と思います。
 このフォトギャラリーの編集および写真の選考につきましては(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員会が行っております。                
 撮影・写真提供 P&P浜松  (浜松市南区三和町252-2 tel.053-464-5110)
 ● 写真の掲載に不都合があった場合は問い合わせ先までメール連絡ください。掲載の取り消しをさせていただきます。         
 ※ 問い合わせ  (写真選定、掲載)                      
  (一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長   中島 洋己(県立科学技術高校教諭)
メール   sbbainfo@uv.tnc.ne.jp  

An1j0143

An1j0168

An1j0748

An1j1005

An1j1080

An1j1261

Dm4w0301

Dm4w0323

Dm4w9457

Dm4w9505

Dm4w9771

Dm4w9805

Dm4w9457_2

Dsc_0340

Dsc_0563

Dsc_0720

Dsc_0970

Dsc_1035

Dsc_1494

Dsc_1802

Dsc_2161

Dsc_2230

Img_4106

Img_4182

Img_4248

Img_4354

Img_4616

Img_4633

Img_4894

Img_4906

Img_4975

Img_5061

Img_5106

Img_5150

2020年11月15日 (日)

 第73回ウインターカップ2020県予選が10月24日(土)に裾野高校他で開幕、11月15日の決勝戦まで熱戦が繰り広げられました。
 今回は11月15日(土)に静岡県武道館で行われた男女決勝・表彰式の模様をフォトギャラリー
でお届けします。
≪掲載校≫
【撮影】(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員  望月 遥
                         (富士リハビリテーション専門学校)
※ 問い合わせ(写真の掲載に不都合がありましたらご連絡ください)
    (一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長  中島 洋己 (県立科学技術高校教諭)
        メール  sbbainfo@uv.tnc.ne.jp

Img_0299

Img_0303

Img_0309

Img_0327

Img_0337

Img_0371

Img_0372

Img_0382

Img_0388

Img_0396

Img_0402

Img_0431

Img_0446

Img_0449

Img_0469

Img_0472

Img_0477

Img_0482

Img_0484

Img_0487

Img_0498

Img_0504

Img_0506

Img_0518

Img_0562

Img_0599

Img_0604

Img_0612

Img_0622

Img_0649

Img_0652

Img_0667

Img_0678

Img_0709

Img_0738

Img_0745

Img_0756

Img_0757

Img_0784

Img_0811

Img_0815

Img_0816

Img_0820

Img_0824

Img_0827

Img_0835













































令和2年11月15日(日)に行われた「第32回静岡県U15カテゴリー新人バスケットボール選手権大会 中部地区予選1日目」の結果を掲載いたします。

男子結果をダウンロード

女子結果をダウンロード

感染症対策として、基本的には無観客で試合を行っています。

決められた保護者の方以外は入場できませんのでご理解、ご協力をお願い致します。

 

中部地区広報担当 深澤(静岡市立城山中学校)

 令和2年11月15日、第73回全国高校バスケットボール選手権大会(ウインターカップ2020)
静岡県予選の終了のお報告とお礼を、この場を借りてさせていただきます。

 第73回全国高校バスケットボール選手権大会(ウインターカップ2020)静岡県予選が無事に終了することが出来ましたことをお礼申し上げます。

 今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、高校会場におきましては無観客で開催させていただきました。学校・チーム・保護者、また関係者の皆様のご理解とご協力により、大きなトラブルもなく運営する
ことができ、本当に感謝申し上げます。

 準々決勝以降、静岡県武道館に会場を移してからは県武道館の方々のご理解により、制限はついたものの観客を入れた大会運営を行うことが出来ました。入場者の整理・観客の入れ替え・座席の消毒等スタッフや補助役員に多大なご苦労をかけました。その甲斐あって、選手は限られた環境の中ではありますが、精一杯のプレーをすることができ、とても素晴らしかったと思います。

 皆様方にはご迷惑をおかけしたことと思いますが、運営に携わっていただいたすべての方々のご苦労をご理解いただければ有難く存じます。

 最後に、現在コロナウイルス拡大はとどまる所を知らぬよう拡大しておりますが、本協会ではしっかりとした体制を取りながら、今後大会等を進めてまいりたいと思っておりますので、今後ともご協力いただきますようお願い申し上げます。

令和2年11月15日
(一社)静岡県バスケットボール協会 
                  
会長  渡邉 正知

 令和2年度全国高校バスケットボール選手権大会(ウィンターカップ2020)静岡県予選が10/24に開幕、11/15の決勝戦まで熱戦が繰り広げられました。
 11/15(日)には静岡県武道館で男女決勝が行なわれました。
全国大会の抽選日は11/26木の予定です。

≪優勝・ウィンターカップ2020出場≫
 12/23~ 東京体育館・武蔵野の森総合スポーツプラザ

【女子】浜松開誠館高校(5年連続5回目の優勝、5年連続6回目のWC出場)

【男子】飛龍高校(2年ぶり10回目の優勝、2年ぶり9回目のWC出場)

【男子決勝】
 飛龍78-67藤枝明誠

戦評・スコアをダウンロード

【女子決勝】
 浜松開誠館90-42浜松市立

戦評・スコアをダウンロード

≪勝ち上がり表≫

男子勝ち上がり表をダウンロード

女子勝ち上がり表をダウンロード

※ 問い合わせ   (記載に誤り等がある場合はご連絡下さい。)
(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己(県立科学技術高校教諭)
  メール  sbbainfo@uv.tnc.ne.jp

Img_0832_2

Img_0517

2020年11月14日 (土)

 第73回ウインターカップ2020県予選が10月24日(土)に裾野高校他で開幕、11月15日の決勝戦まで熱戦が繰り広げられています。
 今回は11月14日(土)に静岡県武道館で行われた男女準決勝の模様をフォトギャラリー
でお届けします。
15日のフォトギャラリーも大会終了後の掲載となります。
≪掲載校・女子≫浜松学院、浜松開誠館、市立沼津、常葉大常葉、藤枝順心
【撮影】(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員  望月 遥
                         (富士リハビリテーション専門学校)
※ 問い合わせ(写真の掲載に不都合がありましたらご連絡ください)
    (一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長  中島 洋己 (県立科学技術高校教諭)
        メール  sbbainfo@uv.tnc.ne.jp

Img_0040

Img_0043

Img_0047

Img_0056

Img_0075

Img_0076

Img_0082

Img_0095

Img_0104

Img_0126

Img_0133

Img_0141

Img_0144

Img_0147

Img_0156

Img_0183

Img_0185

Img_0216

Img_0223

Img_0228

Img_0230

Img_0233

Img_0238

Img_0258

Img_0275

Img_9568

Img_9588

Img_9599

Img_9612

Img_9629

Img_9643

Img_9649

Img_9655

Img_9659





























Img_9696

Img_9685_2

Img_9708

Img_9754

Img_9758

Img_9787

Img_9810

Img_9826

Img_9886

Img_9890

Img_9910

Img_9913

Img_9935

Img_9938

Img_9947

Img_9973

Img_9984

Img_9988