(一社)静岡県バスケットボール協会スポーツ医科学委員会から「第5回スポーツ医学セミナー」のお知らせです。
第5回スポーツ医学セミナーが令和2年6月27日(土)午後3時から静岡市葵区・ペガサート6階・静岡市産学交流センターで行われます。
・柏倉康治 先生 (静岡県立大学薬学部実践薬学分野 講師/公財)日本アンチ・ドーピング機構(JADA)公認スポーツファーマシスト)
「東京2020大会に向けたアンチ・ドーピングの最新情報」
・川合拓郎先生(静岡リウマチ整形外科リハビリ病院、
スポーツ整形外科/ベルテックス静岡No.7, チームドクター)
「Veltex 静岡#7 プレイングチームドクターとして」
・・の2講演、
【緊急講演】として、
・岩井一也 先生 (静岡市立静岡病院 血液内科長 / 感染管理室長)
「コロナ治療に必要なもの ~不安への処方箋~」をお送りします。
また、「緊急座談会」として、「大会中止: 今、アスリートは?指導者は?」と銘打って上記の川合先生、岩井先生、そして笠井義明先生(静岡県立静岡東高校長 / 静岡県高校体育連盟 バスケットボール部専門部長)と、佐藤晋也先生(静岡市立長田南中学校長/ 静岡県中学校体育連盟会長)をパネリストとする、座談会を行います。
スポーツ指導者、選手、ご興味のある皆様(保護者、医療関係者等)などを対象にしています。
参加費は3,000円、定員は120名となります。
申し込みは、後日掲載するチラシ内のQRコードから、または(一社)TOMOSO 担当 : 鈴木様までお願いします。 メール E-mail:info@tomoso.or.jp
※セミナー詳細は (一社)TOMOSO HPからもご覧になれます。
(一社)TOMOSO HP 該当ページ
★ このセミナーは(公財)日本スポーツ協会公認スポーツ指導者更新研修認定事業となっています。