平成30年5月26日(土)に三島南高校体育館他で始まる平成30年度第66回全国高校総体静岡県予選の要項、組み合わせが発表されました。男女とも上位2チームが8月2日から愛知県小牧市・パークアリーナ小牧、一宮市・一宮総合体育館他で始まる全国高校総体(インターハイ)に、 上位3チームが6月16日、17日に愛知県小牧市・パークアリーナ小牧で開催される東海総体に出場することが出来ます。また男女上位2チームは8/25,26にエコパ・サブアリーナで行なわれる全日本選手権第一次ラウンド兼静岡県予選への出場権も獲得します。
平成30年度東海総体特設HP 平成30年度愛知インターハイホームページ
なお、県大会初日8会場およびブロック決勝会場の男子・浜松開誠館高校会場、女子・静岡産業大学磐田キャンパスは駐車場が十分ございません。また決勝リーグ会場のエコパアリーナも相当な混雑が予想されます。4日間とも公共交通機関または近隣の有料駐車場を使ってご観戦をお願いいたします。皆様のご理解・ご協力よろしくお願いいたします。 合わせまして、節度ある応援マナーの遵守をお願いいたします。
5.27浜松開誠館高会場使用上のお願いについて
※初日の8会場に㈱P&P浜松様が来場して写真撮影を行ないます。その写真の一部はウィンターカップ県予選
のプログラムおよびこの大会のフォトギャラリーに使用する貴重な資料となります。ご理解お願いします。
また試合終了後の各チームの集合写真撮影にもご協力下さい。
大会要項をダウンロード
男子組み合わせをダウンロード 女子組み合わせをダウンロード
全国総体県予選の歴代全結果をダウンロード
大会展望(男女)をダウンロード
各高校県大会記録(男子)をダウンロード 各高校県大会記録(女子)をダウンロード
※僭越ながら今回も大会展望を執筆し掲載させていただきました。観戦の参考にしていただければと思います。推敲を重ねて掲載したつもりですが、公務の合間の限られた時間のなか十分な取材も出来ず、大変失礼な部分も多々あると思いますが、展望掲載の趣旨をご理解いただき、お許しいただければと思います。不愉快な思いをされた方も多々いらっしゃると思いますが、この場を借りて深くお詫びさせていただき、お許しを願えれ
ばと思っております。よろしくお願いいたします。
★ 問い合わせ先 (要項・組み合わせ等に誤りがりましたらご連絡ください)
(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己 (県立科学技術高校教諭)
メール sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
【フォトギャラリー予定】
5/26 1,2回戦会場(場所未定)
6/3,4 エコパアリーナ(男女決勝リーグ、5位決定戦)
【メディア掲載】
5/下旬
静岡新聞、中日新聞・・・ 大会展望 スポーツ報知・・・清水西高校男子
スポーツニッポン・・・新居高校男子 日刊スポーツ・・・沼津工業男子
D-Sports Shizuoka誌(6月下旬発売号)・・・6/3決勝リーグ最終日レポート