3/23(金)、24(土)に掛川さんりーなにて行われた南遠大会の結果について報告します。
2018年3月
◆第44回全日本クラブバスケットボール選手権大会◆(結果)
平成30年3月10・11・12日にて『第44全日本クラブバスケットボール選手権大会』が佐賀県(佐賀総合体育館他)にて行われました。
静岡県からは
男子 HAMASHO CLUB NAVIO
女子 Freeクラブ・Waioli
が出場しました。
★最終結果★ ←CLICK
これにて日本クラブバスケットボール連盟の幕が下り、来年度からクラブ連盟は実業団連盟、家庭婦人連盟、教員連盟の4連盟を統合した一般社団法人日本社会人バスケットボール連盟へ移行されます。
★平成29年度県協会臨時総会および表彰報告★
(一社)静岡県バスケットボール協会は平成30年3月18日(日)に静岡市葵区・もくせい会館にて平成29年度の臨時総会を開催しました。この会で富田あけみ氏(静岡市在住・県協会理事兼県家庭婦人連盟理事長)の県協会常勤理事、県協会事務局長就任が承認されました。また報告事項として平成30年度の事業計画案と収支予算案等も報告されました。
なお、定時総会は6月23日(土)午前中に静岡市内で開催の予定です。
※問い合わせ
(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己(県立科学技術高校教諭)
メール sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
(3/20-24まではHP更新およびメール、電話対応をお休みさせていただきます。ご了承ください。)
表彰、臨時総会の様子が下に写真で掲載されております。是非ご覧ください。
【表彰】
◎優秀チーム賞
HAMASHO CLUB NAVIO
・第45回静岡県クラブバスケットボール選手権大会 (三年連続 優勝)
大串 梨沙
(鹿屋体育大学2年・県立駿河総合高等学校出身)
・共に、第69回全日本大学バスケットボール選手権大会 優秀選手賞受賞。
◎役員功労賞
青山 宜正 静岡県中学部審判長
・平成25年4月にA級資格取得、約5年に渡りA級審判員としてご活躍。全国中学総体、都道府県対抗ジュニアオールスター、全日本学生選手権、高校ウィンターカップ、東海ブロック主要大会、県内主要大会など多くの大会で審判をおこなった。・平成27年4月より静岡県中学部審判長に就任、約3年に渡りその職務を果たされた。
池田 千賀子 静岡県家庭婦人連盟副理事長
・1997年4月の連盟設立以来21年間、理事(副理事長)として連盟の活動運営に携わり、主に浜松方面の底辺拡大に尽力した。BJリーグの発足後、静岡大会開催時(西部地区)には連盟の中心となり、大会運営に協力されている。
◎優秀審判員賞
磯野 達也 実業団連盟
美澤 将史 中学部
◎優秀新人審判員賞
福井 稔 ミニ連盟
塚本 峻弥 クラブ連盟
西川 勇気 クラブ連盟
深谷 佳弘 学生連盟
第4回3x3日本選手権静岡県予選 申込開始!
第4回3x3日本選手権OPEN男女の静岡県予選会を開催いたします。
優勝チームは、下記全国大会の出場チームとして推薦いたします。
申込締め切りまで日数がありませんが、ぜひご参加ください!
【全国大会】2018年5月25日(金)~27日(日)
会場:東京体育館(東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目17−1)
女子 4月1日(日)会場 小糸製作所体育館
男子 4月8日(日)会場 三保体育館
申込締切 3月26日(月)
※ 詳しくは大会要項にて
★ 現在、TeamJBAシステムがダウンしておりますので、JBAメンバーIDがわからない方は、メンバーID欄に、5人制の所属チーム名・生年月日をご記入ください。
(一社)静岡県バスケットボール協会 競技委員会
<問合せ先> (一社)静岡県バスケットボール協会事務局
mail: sbba@uv.tnc.ne.jp
★ご質問は、メールにて受け付けます。ご協力をお願いいたします。
★平成29年度ミニバス・ドリームマッチフォトギャラリー★
平成30年3月3日(土)に静岡県ミニバスドリームマッチが静岡市葵区・草薙このはなアリーナで行われました。
今回も(株)P&P浜松様のご協力で各チームの写真をフォトギャラリーでお届けすることとなりました。P&P浜松様のご協力に感謝いたします。
このフォトギャラリーの編集および写真の選考につきましては(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員会が行っております。
なお、著作権はP&P浜松様にありますので、ホームページやブログ、Facebookなどへの転載はなさらないよう、あくまで個人的に観賞する範囲でお願いいたします。写真販売の詳細等は直接P&P浜松様にお問い合わせ下さい。
P&P浜松 HP (浜松市南区三和町252-2 tel.053-464-5110)
● 写真の掲載等に不都合があった場合は問い合わせ先までメール連絡ください。
掲載の訂正または取り消しをさせていただきます。
※ 問い合わせ (写真選択・編集・掲載)
(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己(県立科学技術高校教諭)
メール sbbainfo@uv.tnc.ne.jp 【撮影】 (株) P&P浜松
★第31回都道府県対抗ジュニアバスケットボール大会2018★
2018年3月28日(水)~30日(金)の期間、東京体育館(東京都渋谷区)他にて、「第31回都道府県対抗ジュニアバスケットボール大会2018」が開催されます。各都道府県間の交流の活性化および各地区・各チームのリーダーの育成を図り、中学生の競技力の向上と普及を目指す今大会は、47都道府県代表に開催地を加えた48チームが出場します。本県からも男女の代表チームが出場します。
組み合わせ等詳細は日本協会該当ホームページをご参照下さい。
予選リーグ【男子】静岡、広島、大分 【女子】静岡、神奈川、富山
日本協会プレスリリースページ
★第49回全国ミニバス大会組み合わせ発表★
第49回全国ミニバスケットボール大会が3/28-30の間、群馬県高崎市・高崎アリーナで行なわれます。
静岡県からは男子が芳川北ワイルドキャッツ(浜松市)、女子は浜北グリーンキッズ(浜松市)が県代表
として出場します。今年から従来のブロック別によるリーグ戦・トーナメント戦は行わず、「交歓大会」形式で
どのチームも1日1試合、計3試合を行い、順位決めは行なわない形式に変わりました。
このたび、組み合わせ等詳細が決まりましたので、日本協会特設HP等でご確認お願いします。
日本協会特設ホームページ
平成29年度 肥沼杯争奪バスケットボール大会最終結果
肥沼杯争奪バスケットボール大会の最終結果を掲載いたします。
最終結果:男子
優勝 吉田町立吉田中学校
準優勝 牧之原市立榛原中学校
第3位 藤枝市立高洲中学校
第4位 焼津市立大富中学校
最終結果:女子
優勝 藤枝順心中学校
準優勝 吉田町立吉田中学校
第3位 島田市立島田第一中学校
第4位 島田市立島田第二中学校
大会運営へのご協力とあたたかいご声援をありがとうございました。
静岡中部中学校広報担当 葛西(静岡市立城山中学校)
2018年度のチーム加盟・競技者登録手続きについて
2018年度のチーム加盟・競技者登録手続きについてご案内いたします。
既にご案内の通り、2018年度より新たな登録制度及び登録システムが導入されます。従来とは異なる手続きとなりますので、内容をよくご確認の上、『TeamJBA登録手続きガイド』に従って5月末までに登録手続きおよびチーム加盟料・競技者登録料の支払いを行っていただきますようお願いいたします。(手続きガイドはJBAのHPよりダウンロードできます)
詳しくは JBAのHPをご覧ください。→ 「2018年度チーム加盟・競技者登録手続きについて」
※新システムへのご質問は、メールにて受け付けます。
ご協力をお願いいたします。→ 静岡県協会事務局mail: sbba@uv.tnc.ne.jp
※3月14日以降は、新システムにおいてヘルプディスクが設置されますので、
そちらもご利用ください。(連絡先は後日掲載します)
一般社団法人静岡県バスケットボール協会事務局
電話 054-335-2585/FAX054-388-9633
静岡県ミニバスケットボール優秀選手
男子
バゴチャイ・ジェラード 金岡
山本 健 TOHO
神谷 仁太 浜松蒲
原木 一成 西豊田
望月 大雅 城北
末永 悠翔 与進
佐藤 空 芳川北
鈴木 海成 与進
臼井 勇太 鷹岡エンデバーズ
大倉 成矢 芳川北
杉山 祥太 有度一
鈴木 快 吉田
大原 諒也 高部
稲葉 司 鷹岡エンデバーズ
山下 朔史 浜松蒲
女子
遠藤 莉子 城北
海野 希帆 三保
鈴木 碧衣 浜松相生飯田
鈴木 奏音 浜松葵
秋山 侑良 金谷
望月 秋桜 大里西
黒川 芽衣 森下
秋山 叶羽 清水町キングフィッシャーズ
野村 侑永 浜北グリーンキッズ
川口 青空 裾野ベストファイターズ
松本 しずく 金谷
遠藤 陽向 貴船デルフィネス
山下 菜々美 浜北グリーンキッズ
福原 彩 清水町キングフィッシャーズ
大久保 里香 富丘
第11回 静岡県ミニバスケットボール ドリームマッチ
★平成29年度県協会ミニバス部優秀選手発表★
平成29年度(一社)静岡県バスケットボール協会ミニバス部優秀選手がこのほど発表されました。
平成30年3月3日(土)ミニバス・ドリームマッチ、草薙このはなアリーナにて表彰が行われます。優秀選手の皆様は以下の通りです。
※ 問い合わせ (所属・氏名等に間違いがあった場合は至急御連絡下さい)
(一社) 静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己 (県立科学技術高校教諭)
メール sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
<男子> | ||
氏名 | 所属チーム | 学年 |
佐藤 空 | 芳川北ワイルドキャッツ | 6 |
大倉 成矢 | 芳川北ワイルドキャッツ | 6 |
鈴木 海成 | 浜松与進ミニバスケットボール少年団 | 6 |
末永 悠翔 | 浜松与進ミニバスケットボール少年団 | 6 |
山下 朔史 | 浜松蒲ミニバスケットボールスポーツ少年団 | 6 |
神谷 仁太 | 浜松蒲ミニバスケットボールスポーツ少年団 | 6 |
鈴木 快 | 吉田ミニバスケットボール少年団 | 6 |
原木 一成 | 西豊田男子ミニバスケットボールクラブ | 6 |
望月 大雅 | 城北ミニバスケット | 6 |
山本 健 | TOHOミニバスケットボールクラブ | 6 |
杉山 祥太 | 有度一ミニバスケットボールクラブ | 6 |
大原 諒也 | 高部ミニバスケットボールクラブ | 6 |
臼井 勇太 | 鷹岡エンデバーズ | 6 |
稲葉 司 | 鷹岡エンデバーズ | 6 |
バゴチャイ・ジェラート Bagotchay Gerrard | 金岡小ミニバスケットボール教室 | 6 |
<女子> | ||
氏名 | 所属チーム | 学年 |
山下 菜々美 | 浜北グリーンキッズ | 6 |
野村 侑永 | 浜北グリーンキッズ | 6 |
鈴木 碧衣 | 浜松相生飯田ファルコンズ | 6 |
鈴木 奏音 | AOI PHOENIXミニバスケットボールスポーツ少年団 | 6 |
秋山 侑良 | 金谷女子ミニバスケットボールクラブ | 6 |
松本 しずく | 金谷女子ミニバスケットボールクラブ | 6 |
黒川 芽衣 | 森下ミニバスケットボールクラブ | 6 |
望月 秋桜 | 大里西ミニバスケットボールクラブ | 6 |
遠藤 莉子 | 城北ミニバスケット | 6 |
海野 希帆 | 三保シーガルズ | 6 |
大久保 里香 | 富丘ミニバスケットボールクラブ | 6 |
遠藤 陽向 | 貴船デルフィネス | 6 |
秋山 叶羽 | 清水町キングフィッシャーズ | 6 |
福原 彩 | 清水町キングフィッシャーズ | 6 |
川口 青空 | 裾野ベストファイターズ | 6 |
小笠地区一年生大会(結果について)
2月24日に小笠地区一年生大会が行われました。結果を掲載させていただきます。
西部バスケットボール協会中学部 広報委員長 近藤 崇之(浜松市立雄踏中学校 教諭)