2017年7月
★2017福島インターハイ★飛龍堂々のベスト8★
平成29年度全国高校総体(インターハイ)バスケットボール競技が7月28日から福島県福島市・県営あずま体育館他で開催されます。静岡県からは男子は飛龍、浜松学院、女子は浜松開誠館、東海大静岡翔洋が出場しました。飛龍は23年ぶりの全国ベスト8となりました。
【1回戦】
≪男子≫ 飛龍 105-84 高松商業(香川県)
浜松学院 67-80 東海大諏訪(長野県)
≪女子≫ 浜松開誠館 74-39 和歌山信愛(和歌山県)
東海大静岡翔洋 71-88 市立前橋(群馬県)
【2回戦】
≪男子≫ 飛龍 52-48 市立船橋(千葉県、関東王者)
≪女子≫ 浜松開誠館 36-50 明星学園(東京都)
【3回戦】
≪男子≫ 飛龍 82-68 桜丘(愛知県)
【準々決勝】
≪男子≫ 飛龍 69-75 明成(宮城県)
男子組み合わせをダウンロード 女子組み合わせをダウンロード
日本協会プレスリリースページ
※問い合わせ
(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己(県立科学技術高校教諭)
メール sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
平成29年度静岡県実業団バスケットボール選手権大会3日目の結果について
第70回 静岡県中学校総合体育大会 バスケットボールの部 最終日結果
第70回 静岡県中学校総合体育大会バスケットボールの部 最終結果を掲載いたします。
*順位
【男子】
第1位 浜松学院中学校
第2位 浜松開誠館中学校
第3位 浜松市立細江中学校
浜松市立東部中学校
【女子】
第1位 浜松開誠館中学校
第2位 沼津市立沼津高等学校中等部
第3位 常葉大学附属常葉中学校
浜松学院中学校
本大会の第2位までのチームが東海大会出場となります。
あたたかいご声援ありがとうございました。
静岡県中部中学校広報担当 葛西(静岡市立城山中学校)
第70回 静岡県中学校総合体育大会 バスケットボールの部 1・2日目の結果
第70回 静岡県中学校総合体育大会 バスケットボールの部1・2日目の結果を掲載いたします。
県大会最終日 7月27日(木) 会場:静岡北部体育館
第1試合(9:00~) 女子準決勝
A 市立沼津 - 常葉大常葉
B 浜松開誠館 - 浜松学院
第2試合(10:20~) 男子準決勝
A 浜松学院 - 細江
B 浜松東部 - 浜松開誠館
第3試合(12:00~) 女子決勝
第4試合(13:20~) 男子決勝
引き続き熱いご声援をお待ちしております。
静岡県中部中学校広報担当 葛西(静岡市立城山中学校)
平成29年度静岡県学生バスケットボール前期リーグ
7月23日(日) 会場:静岡大学
<男子>
日大国際 68 - 65 沼津高専
静岡大B 20 - 0 県立大(棄権)
常葉大B 80 - 74 静岡大A
静産大 90 - 73 常葉A
【男子・最終順位】
優 勝 静岡産業大
準優勝 常葉大学A
3 位 常葉大学B
4 位 静岡大学A
5 位 静岡大学B
6 位 県立大学
7 位 日大国際
8 位 沼津高専
【最優秀選手賞】
西尾 侃(静岡産業大)
【優秀選手賞】
中山 雄姿朗(常葉大学A)
梶川 翔吾(常葉大学B)
<女子>
静岡大 70 - 61 県立大
常葉大 74 - 67 静産大
【女子・最終順位】
優 勝 常葉大学
準優勝 静岡産業大学
3 位 静岡大学
4 位 県立大学
5 位 常葉静岡
【最優秀選手賞】
永井 晴菜(常葉大学)
【優秀選手賞】
杉山 輝(静岡産業大学)
宮島 怜奈(静岡大学)
平成29年度静岡県学生バスケットボール前期リーグ
<男子>Aブロック・Bブロックの結果と23日の試合日程について
【Aブロック最終順位】
1位 常葉大A 3勝0敗
2位 静岡大A 2勝1敗
3位 静岡大B 1勝2敗
4位 沼津高専 0勝3敗
【Bブロック最終順位】
1位 静産大 3勝0敗
2位 常葉大B 2勝1敗
3位 県立大 1勝2敗
4位 日大国際 0勝3敗
【23日の試合日程】
Aコート
14:10~ (男子)静岡大A-常葉大B (TO 静岡大B)
15:50~ (男子)常葉大A-静産大 (TO 静岡大A)
Bコート
12:30~ (男子)沼津高専-日大国際(TO 女 静産大)
14:10~ (女子)県立大-静岡大 (TO 沼津高専)
15:50~ (女子)静産大-常葉大 (TO 女 県立大)
17:30~ 閉会式
平成29年度静岡県学生バスケットボール前期リーグ
7月22日(土) 会場:静岡産業大学藤枝
<男子>
常葉大A 87 - 51 静岡大A
静産大 78 - 54 常葉大B
<女子>
静産大 66 - 53 静岡大
県立大 65 - 46 常葉静岡
★完成!!ウィンターカップ2017静岡県予選ポスター★
今年度もウィンターカップ県予選の大会ポスターを作成しました。3年前から始めたこの企画ですが、参加高校や公共の各所に掲示をお願いし、大会を盛り上げていきたいと思っております。 この度ポスターの図案が完成しましたので、皆様にご披露させていただきます。 なお、すべての掲載選手選考に関しては県協会広報委員長に一任していただいております。また写真も画質や解像度等を考慮して選考してありますので、ご理解いただきますようお願いします。
※今年度から「選抜優勝大会」の名称がなくなり、「選手権大会」となりました。より一層ウィンターカップの権威が上がったものと解釈しております。今までは選手権はインターハイと兼ねておりましたが、今年からインハイと分離して冬の開催となります。そのため回数もインターハイと同様、「第70回」となり、選抜優勝大会は昨年度の「第47回」で幕を閉じたことになります。なお、「ウィンターカップ」の名称は引き続き使われることになります。 〈ポスター掲載選手〉
【男子】サンブ-・アンドレ 選手(沼津中央)、 伊東 潤司 選手 (飛龍)、高木 卓也 選手 (藤枝明誠)、 ダシルバ・ヒサシ 選手 (浜松学院)、松本 うみ 選手 (浜松開誠館)
【女子】野本 陽香 選手 (常葉大常葉)、 石田 悠月 選手(浜松開誠館)、 文屋 萌々華 選手 (沼津中央)、遠藤 真帆 選手(市立沼津) 、糟谷 栞里 選手 (東海大静岡翔洋)
≪注≫ ポスター掲載選手につきましては、県予選へのエントリーの有無によって変更する場合もありますのでご了承ください。
※ 問い合わせ(ポスター掲載をご協力してくださる方はご連絡ください。)
(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己(県立科学技術高校教諭)
メール sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
また、今年度も大会Tシャツ、大会プログラム、ケーブルTVによる準決勝・決勝の生中継等をお届けしますので、お楽しみにお待ち下さい。皆様のご支援・ご協力で大会を盛り上げていきたいと思っております。 是非ご協力お願いいたします。 合わせて、企業協賛広告および父母会・後援会等応援広告も募集しております。 詳細は下記ページをご覧下さい。
プログラム協賛お願いのページ
★平成29年度県中学総体(中体連)★
平成29年度中学総体静岡県予選(中体連)が7月25日(火)から27日(木)まで静岡県武道館、草薙このはなアリーナ、静岡市北部体育館で開催されます。この大会の男女上位2チームが8月9日、10日静岡市北部体育館で行われる東海中学総体に、東海総体の上位3チームが8月22日に開幕する沖縄全中に出場します。この度組み合わせが決まりましたので、ご案内します。
どの会場も駐車場がございませんので公共交通機関でのご来場よろしくお願いします。合わせまして、節度ある応援マナーの遵守にもご協力ください。
2017県中学総体男女組み合わせをダウンロード
静岡県中体連HP H29
※ 問い合わせ
静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己 (県立科学技術高校教諭)
メール sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
平成29年度沼津市総合体育大会の結果について
7月15、16日(土、日)に行われました、平成29年度沼津市流学校総合体育大会の最終結果について掲載いたします。
結果はNumazu_2.pdfからダウンロード
ご声援ありがとうございました。
東部地区中学校広報担当 栗田 咲輝(函南町立函南中学校)
★平成29年度工業高校大会組み合わせ★
平成29年度第26回静岡県工業高校男子バスケットボール大会が8月2日(水)、3日(木)に草薙このはなアリーナにて行われます。この大会は静岡県工業高校校長会に所属する16校(主に工業高校と工業科目を持つ総合学科の高校)が集まってしのぎを削る大会で平成3年から始まりました。昨年度は浜松工業高校が優勝しました。浜松工業高校はこの大会での優勝をステップアップに県新人、県総体ともにベスト8入りしました。
組み合わせ、試合順等の詳細は下記をご参照下さい。なお、駐車場はございませんので観戦・応援の際は公共交通機関等をご利用下さい。
大会要項をダウンロード 予選・決勝 トーナメント表をダウンロード 試合順一覧をダウンロード
※問い合わせ
(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己 (県立科学技術高校)
メール sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
★平成27、28年度県大会以上の記録★
昨年度のHP移行の関係で、一部の記録が閲覧できなくなってしまいました。皆様から、その点のご指摘を多く受けて申し訳ない思いでいっぱいです。今回、代議員会の巻末資料をpdf形式で掲載させていただきます。 不十分な点もあるかとは思いますが、ご活用いただければと思います。
H27年度記録一覧をダウンロード
H28年度記録一覧をダウンロード
★WJBLサマーキャンプ2017 最終日フォトギャラリー★
★WJBLサマーキャンプ2017初日フォトギャラリー★
(※訂正)平成29年度浜松地区夏季総合体育大会バスケットボール競技の部結果について
7月15日(土)16日(日)に平成29年度浜松地区夏季総合体育大会バスケットボール競技の部(決勝トーナメント)が行われました。
※昨日の掲載内容に不備がありましたので、訂正させていただきます。誠に申し訳ありませんでした。
なお、男子は上位8チームが、女子は上位7チームが県大会に進出します。
浜松地区バスケットボール協会 中学部 広報委員長 浜松市立雄踏中学校 近藤 崇之
平成29年度静岡県学生バスケットボール前期リーグ
7月16日(日) 会場:静岡県立大学
<男子>
静岡大A 82–63 静岡大B
<女子>
常葉大 84–47 県立大
静岡大 85–43 常葉静岡
平成29年度浜松地区夏季総合体育大会バスケットボール競技の部(決勝トーナメント)結果について
7月15日(土)16日(日)に平成29年度浜松地区夏季総合体育大会バスケットボール競技の部(決勝トーナメント)が行われました。結果を掲載いたします。
なお、男子は上位8チームが、女子は上位7チームが県大会に進出します。
浜松地区バスケットボール協会 中学部 広報委員長 浜松市立雄踏中学校 近藤 崇之
平成29年度 静岡市中学校総合体育大会(静岡ブロック)最終日結果
平成29年度 静岡市中学校総合体育大会(静岡ブロック)最終日の結果を掲載いたします。
*順位
【男子】
第1位 静岡大成中学校
第2位 城南静岡中学校
第3位 静岡市立南中学校
第4位 静岡市立観山中学校
【女子】
第1位 常葉大学附属常葉中学校
第2位 静岡大成中学校
第3位 静岡市立高松中学校
第4位 静岡市立竜爪中学校
本大会の第3位までのチームが県大会出場となります。
あたたかいご声援ありがとうございました。
静岡県中部中学校広報担当 葛西(静岡市立城山中学校)
平成29年度静岡県学生バスケットボール前期リーグ
7月15日(土) 会場:静岡県立大学
<男子>
県立大 92–41 日大国際
静岡大A 111–44 沼津高専
<女子>
常葉大 63–52 静岡大