2016年7月

2016年7月31日 (日)

 平成28年度全国高校総体(インターハイ)バスケットボール競技が7月31日から広島県広島市・広島サンプラザホール、広島グリーンアリーナ他で開催されます。静岡県からは男子は沼津中央、浜松学院、女子は浜松開誠館、市立沼津が出場しています。
 市立沼津、浜松開誠館、浜松学院は初戦を突破しました。2回戦は市立沼津が関東大会覇者・八雲学園に惜敗しました。

 男子組み合わせをダウンロード     女子組み合わせをダウンロード

全国総体の歴史をダウンロード  総体静岡県予選の歴史をダウンロード

県代表、全国総体での成績一覧をダウンロード

日本協会プレスリリースページ    大会特設サイト   2016中国総体HP

結果速報HP

【男子1回戦】
7/31 沼津中央 80-82 育英 (兵庫県)
7/31 浜松学院 90-53 法政二 (神奈川県)

【男子2回戦】
8/1  浜松学院 82-39 豊浦 (山口県)

【男子3回戦】
8/2   浜松学院 91-94 開志国際 (新潟県)

【女子1回戦】

7/31 浜松開誠館 60-50 長崎西 (長崎県)
7/31 市立沼津 80-59 近江兄弟社 (滋賀県)

【女子2回戦】
8/1   市立沼津 68-84 八雲学園 (東京都)
8/1  浜松開誠館 50-60 福島西 (福島県)

※ 問い合わせ
  静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己 (県立科学技術高校教諭)
     メール  sbbainfo@uv.tnc.ne.jp

2016年7月28日 (木)

  平成28年8月24日(水)に藤枝市・静岡県武道館にて、「静岡招待大学バスケットボール 筑波大学vs東海大学」を行います。昨年に続いて二度目の事業となる今回も「筑波大学vs東海大学」という昨年のインカレ決勝と同一カードを皆様に提供することとなりました。
 まさにトップレベルの大学バスケを是非ライヴでご観戦ください。詳細は下記の通りです。

Tuku_to2016
(ポスター掲示にご協力してくださる方、ご連絡ください)

大会ポースターイメージ画像をダウンロード
※ 寺園脩斗(東海大)、白戸大聖(東海大、熱海中卒)、馬場雄大(筑波大)、
  青木保憲(筑波大、静岡安倍川中卒)
大会プログラム(製作中)をダウンロード
※ 協賛広告および協賛企業は昨年度のものです。内容も一部校正中です。

Sirado

Tokai

       静岡招待大学バスケットボール 筑波vs東海 チャレンジマッチ2016

実施要項

 1  主  催  静岡県バスケットボール協会

 2  期  日  平成28年8月24日(水)

 3  会  場  静岡県武道館

           住所:静岡県藤枝市前島2-10-1  電話:054-636-2332

 4  日  程

   9:50  クリニック開会式 ※ 対象:志太榛原地区 男子中学生 

  10:00  クリニック①  講師 吉田先生 

  11:10  クリニック②  講師 陸川先生  

  13:30  大会開会式  

  14:00  試合開始 「筑波大学 vs 東海大学」 

    ※場内実況  木田 吉彦 (フリーアナウンサー、元第一テレビアナウンサー)

  14:40頃 ハーフタイムショー (ハーフタイム15分) 

  15:40  大会閉会式

 5  チケット販売方法

    ・種別チームによる予約販売

    ・当日窓口販売

    ・「チケットぴあ」による委託販売 (Pコードは 833-374

  6  入 場 料

    一 般  1500円  高校生   800円   中学生   500円

    小学生   300円  ※ フロアー席(マット席)は小学生・中学生限定とする。

        <問い合わせ先> 静岡県バスケットボール協会 事務局

                   〒424-0924 静岡市清水区清開2-1-1

                    電話:054-335-2585 Fax:054-388-9633 

          E-mail:sbba@uv.tnc.ne.jp ※ 不在の際は留守電対応となります

 平成28年度中学総体静岡県予選(中体連) 最終日の結果を掲載いたします。

最終日結果をダウンロード

【男子】

優勝    浜松学院中学校

準優勝  湖西市立新居中学校

【女子】

優勝    浜松学院中学校

準優勝  常葉学園中学校

 

男女上位2チームが8月8日、9日愛知県東海市で行われる東海中学総体に、東海総体の上位3チームが8月22日に開幕する福井全中に出場します。

ご声援ありがとうございました。

静岡県中部中学校広報担当     奥川(静岡市立城内中学校)

2016年7月27日 (水)

 平成28年度中学総体静岡県予選(中体連) 2日目の結果を掲載いたします。

2日目結果をダウンロード

公共交通機関でのご来場よろしくお願いします。合わせまして、節度ある応援マナーの遵守にもご協力ください。

 

熱い声援を心からお待ちしております。

静岡県中部中学校広報担当     奥川(静岡市立城内中学校)

2016年7月26日 (火)

 平成28年度中学総体静岡県予選(中体連) 1日目の結果を掲載いたします。

1日目の結果をダウンロード

 公共交通機関でのご来場よろしくお願いします。合わせまして、節度ある応援マナーの遵守にもご協力ください。

 

熱い声援を心からお待ちしております。

静岡県中部中学校広報担当     奥川(静岡市立城内中学校)

  3x3日本代表のアドバイザリーアシスタントスタッフに静岡県出身の岡田卓也氏(静岡ジムラッツ、日大三島高校卒)が選出されましたのでお知らせします。

2016 FIBA 3x3 U18 Asian Championships出場決定!!

 さて、来る7月22日(金)~24日(日)の期間、マレーシア・サイバージャヤにて開催される「2016 FIBA 3x3 U18 Asian Championships」に出場する、3x3 U-18 日本代表チーム(男女)の出場選手が決定いたしました。なお、今大会に出場する 3x3 U-18 日本代表選手の選出については、急きょ大会への出場が決定したため、3x3 日本選手権大会での実績があり、3x3 アンダーカテゴリーの育成にも力を入れている一般財団法人大阪府バスケットボール協会より推薦された選手を選出いたしました。  つきましては、下記の通りお知らせいたします。

◆チームスタッフ
総括 石井 昭大 (公益財団法人日本バスケットボール協会)
アドバイザリーアシスタントコーチ  岡田 卓也 (静岡ジムラッツ)
トレーナー 東迎 高善(東迎はりきゅう接骨院)

◆男子日本代表選手
川内 滉大 (履正社医療スポーツ専門学校)
三枝 仁 (履正社医療スポーツ専門学校)
足立 実成 (関西福祉大学 金光藤蔭高等学校)
北條 海樹 (関西福祉大学 金光藤蔭高等学校)

◆女子日本代表選手

牧野 夏実 (大阪府立豊島高校)
田中 凪夏 (大阪府立豊島高校)
石山 百花 (大阪府立豊島高校)
布施 岬  (大阪府立豊島高校)

◆大会概要
大 会 名 称: 2016 FIBA 3x3 U18 Asian Championships
開 催 期 日: 2016(H28)年 7 月 22 日(金)~24 日(日)
開 催 地   : マレーシア・サイバージャヤ
出場チーム: 男女各 12 チーム(予定)        
※13 チーム以上のエントリーがあった場合には、大会初日に予選を行う。
大 会 形 式:  (1) 1 プール 3 チーム(×4 プール)での予選リーグ戦を行い、各プール上位 2 チームが 決勝トーナメントに進出する。           
(2) 各プールの上位 2 チームによる決勝トーナメントを行い、優勝チームを決定する。
出場選手条件: (1) 3x3 Planet に登録していること。          
(2) 過去 1 年間で少なくとも FIBA 承認大会に 2 大会出場していること。           (3) 代表国から発行されたパスポートを所持していること。          
(4) 5 対 5 および 3x3 共に他国の代表選手ではないこと。           
(5) 1998 年 1 月 1 日以降、2000 年 12 月 31 日以前に出生していること。

  3x3 U-18 日本代表チーム 2016 FIBA 3x3 U18 Asian Championships 日本代表選手 メンバー表

2016年7月25日 (月)
2016年7月21日 (木)

 平成28年度 中体連志太榛原地区決勝トーナメント最終日の結果を掲載いたします。

最終結果をダウンロード

*順位

【男子】

優勝  吉田町立吉田中学校

第二位 焼津市立大村中学校

第三位 焼津市立焼津中学校

第四位 焼津市立豊田中学校

【女子】

優勝  藤枝学園順心中学校

第二位 島田市立初倉中学校

第三位 島田市立島田第二中学校

第四位 藤枝市立高洲中学校

ご声援ありがとうございました。

静岡県中部中学校広報担当     奥川(静岡市立城内中学校)

 

平成28年度ミニバス・シャンソンカップが、男子・青葉ミニバス、女子・新居ミニバスの優勝で幕を閉じました。今回は(株)P&P浜松様のご協力で男女全48チームの写真をフォトギャラリーでお届けすることとなりました。P&P浜松様のご協力に感謝いたします。              
  このフォトギャラリーの編集および写真の選考につきましては静岡県バスケットボール協会広報委員会が行っております。                
撮影・写真提供  P&P浜松 HP (浜松市南区三和町252-2 tel.053-464-5110)

    2016シャンソンカップ県大会フォトギャラリー

   平成28年度ミニバス・シャンソンカップが、男子・青葉ミニバス、女子・新居ミニバスの優勝で幕を閉じました。今回は(株)P&P浜松様のご協力で男女全48チームの写真をフォトギャラリーでお届けすることとなりました。P&P浜松様のご協力に感謝いたします。              
  このフォトギャラリーの編集および写真の選考につきましては静岡県バスケットボール協会広報委員会が行っております。                
撮影・写真提供  P&P浜松 HP (浜松市南区三和町252-2 tel.053-464-5110)

 ● 写真の掲載や氏名・所属等に間違い、不都合があった場合は問い合わせ先までメール連絡ください。掲載の訂正または取り消しをさせていただきます。          
  ※ 問い合わせ  (写真選定、編集、掲載)                        
静岡県バスケットボール協会広報委員長   中島 洋己(県立科学技術高校教諭)               メール   sbbainfo@uv.tnc.ne.jp   【撮影】  (株) P&P浜松  

※ 各チーム1枚ずつの掲載となります。

100022

100026

300233

300252

300332

300343

300439

300442

300531

300536

300606

300778

300617_2

300845

300872

300936

300972

300974

301098

301153

301153_2

301213

301402

301466

301555

301600

301635

301673

301701

301727

301769

301813

301815

301924

302042

302127

302217

302333

302367

302461

302616

302692

302699

302771

302864

302868

500072

500085

500090

 

 平成28年度中学総体静岡県予選(中体連)が7月26日(火)から28日(木)まで草薙このはなアリーナ他で開催されます。この大会の男女上位2チームが8月8日、9日愛知県東海市で行われる東海中学総体に、東海総体の上位3チームが8月22日に開幕する福井全中に出場します。この度組み合わせが決まりましたので、ご案内します。
 どの会場も駐車場がございませんので公共交通機関でのご来場よろしくお願いします。合わせまして、節度ある応援マナーの遵守にもご協力ください。

  2016中学総体県予選男女組み合わせ     静岡県中体連HP

 ※ 問い合わせ
    静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己 (県立科学技術高校教諭)
      メール  sbbainfo@uv.tnc.ne.jp

2016年7月20日 (水)

7/16、17(土、日)に行われました、平成28年度沼津市中学校総合体育大会バスケットボールの部の最終結果について掲載いたします。

    【男子】 優 勝  大岡中学校

          準優勝  原中学校

    【女子】 優 勝  沼津高等学校・中等部

          準優勝  今沢中学校

    詳しい結果はこちら2016sougoutaiikutaikai2.pdfをダウンロード   

 

   本大会の男子優勝チーム、女子上位2チームは、7月26~28日に中部地区で開催される県大会に出場します。ご声援ありがとうございました。

静岡県東部中学校広報担当     成岡 晃(函南町立東中学校)

第12回磐田市長杯争奪車椅子ツインバスケットボール大会が、下記日程で行われます。

日時:8月21日(日)9:30~

場所:アミューズ豊田(磐田市上新屋304)※土足厳禁

◎入場無料

この大会は、重度身障者である四肢障害者が、バスケットボール競技を通じて残存機能の発掘並びに体力の維持・増進を図るものであり、相互の協調精神と親睦を深め、障害者のスポーツの発展と社会への完全参加並びに資質の向上に寄与し、あわせて健常者とのふれあいの場を広げようとするものです。  全国から選ばれた8チームが力を競い合います。毎年白熱試合が繰り広げられどの試合も非常に見応えがあります。ぜひ一度、ご覧になってください。

◎ツインバスケットボール とは?

問い合わせ先:NPO法人磐田市体育協会(☎0538-33ー3443)

2016年7月17日 (日)

 平成28年度 静岡市中学校総合体育大会(清水ブロック)最終日の結果を掲載いたします。

男女最終日の結果をダウンロード

*順位

【男子】

第一位 静岡市立清水飯田中学校

第二位 静岡市立清水第七中学校

第三位 静岡市立清水第二中学校

第四位 静岡市立清水第六中学校

【女子】

第一位 東海大学付属静岡翔洋高等学校・中等部

第二位 静岡市立清水第七中学校

第三位 静岡県立清水南高等学校・同中等部

第四位 静岡市立清水第一中学校

 

本大会の男女上位2チームは7月26~28日に中部地区で開催される県大会に出場します。

ご声援ありがとうございました。

静岡県中部中学校広報担当     奥川(静岡市立城内中学校)

 平成28年度 静岡市中学校総合体育大会(静岡ブロック)最終日の結果を報告いたします。

男子最終日結果をダウンロード

女子最終日結果をダウンロード

*順位

【男子】

第一位 静岡大成中学校

第二位 静岡市立高松中学校

第三位 静岡市立末広中学校

第四位 静岡学園中学校

【女子】

第一位 常葉学園中学校

第二位 静岡大成中学校

第三位 静岡市立高松中学校

第四位 静岡市立安東中学校

 

本大会の男子上位3チーム、女子上位4チームは7月26~28日に中部地区で開催される県大会に出場します。

ご声援ありがとうございました。

静岡県中部中学校広報担当     奥川(静岡市立城内中学校)

2016年7月16日 (土)

  WJBL2016サマーキャンプ イン 静岡 が7/16-19まで草薙このはなアリーナで行われています。地元・シャンソン化粧品の選手や県内出身の選手をはしめ、女子のトップリーグの選手たちが集結してしのぎを削りました。
 合わせましてJA全農のクリニックも女子中学生対象に行われました。
 今回は初日の模様をフォトギャラリーでお届けします。

※ 問い合わせ
   静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己 (県立科学技術高校教諭)
      メール  sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
   撮影  望月 南 (静岡県バスケットボール協会広報委員)

Img_2617

Img_2621

Img_2633

Img_2641

Img_2650

Img_2659

Img_2662

Img_2663

Img_2665

Img_2666

Img_2667

Img_2669

Img_2670

Img_2675

Img_2685

Img_2687

Img_2694

Img_2698

Img_2701

Img_2706

Img_2711

Img_2719

Img_2734

Img_2739

Img_2742

Img_2745

Img_2747

Img_2755

Img_2759

Img_2763

Img_2775

Img_2788

 

Img_2793_2

Img_2796

Img_2801

Img_2805

Img_2811

Img_2813

Img_2817

Img_2823

Img_2827

Img_2829

Img_2837

Img_2857

Img_2858

Img_2859

Img_2861

Img_2862

Img_2864

Img_2869

Img_2875

Img_2877

Img_2879

Img_2881

Img_2887

Img_2888

2016年7月15日 (金)

 今年度も県予選の大会ポスターを作成しました。一昨年度から始めたこの企画ですが、参加高校や公共の各所に掲示をお願いし、大会を盛り上げていきたいと思っております。
 この度ポスターの図案が完成しましたので、皆様にご披露させていただきます。
 なお、選手選考に関しては広報委員会に一任していただいております。また写真も画質や解像度等を考慮して選考してありますので、ご理解いただきますようお願いします。

Winter_pos_jpeg 
【お知らせ】
・2年間10月に発売をし、ウィンターカップ県予選をカラーで大特集してくださった  
 「D-SPORTS SHIZUOKA」誌ですが、今年度から3月、6月、8月の年3回の発行に
 なるため、今年は残念ながら「ウィンターカップ県予選2016特集号」は発行されません。
 その分、大会プログラムにコラム・記録等を掲載し、充実をはかります。ご了承ください。
・毎年県予選決勝戦を動画生配信しておりましたが、協力してくださっていた(株)アイティ・
 インターナショナル様の事業路線変更により、今年度から生配信はございません。 
 (ポスターには生配信の告知がされていますが、その点ご了承ください。)
 
     

Dsc_0007

 〈ポスター掲載選手〉
【男子】 サンブ-・アンドレ 選手(沼津中央)、 松下 裕汰 選手(飛龍)、
     富田 一成 選手(藤枝明誠)、田中 旭 選手(浜松学院)、
     二村 響 選手(浜松開誠館)
【女子】 高橋 夏瑠 選手(常葉学園)、加藤 陽 選手(駿河総合)、
     陽本 麻優 選手(浜松開誠館)、古野 実希 選手(浜松学院)、
     小野 愛加里 選手(市立沼津)
≪注≫ ポスター掲載選手につきましては、県予選へのエントリーの有無によって
     変更する場合もありますのでご了承ください。

   ※ 問い合わせ 
      (ポスター掲載をご協力してくださる方はご連絡ください。)
    静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己(県立科学技術高校教諭)               メール   sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
 

 また、今年度も大会Tシャツ、大会プログラム、ケーブルTVによる準決勝・決勝の生中継等をお届けしますので、お楽しみにお待ち下さい。

 皆様のご支援・ご協力で大会を盛り上げていきたいと思っております。
 是非ご協力お願いいたします。

 合わせて、企業協賛広告および父母会・後援会等応援広告も募集しております。
 詳細は下記ページをご覧下さい。

       
         企業・父母会等協賛広告についてのページ

 

 

 

2016年7月13日 (水)

 平成28年度 中体連志太榛原地区決勝トーナメントの結果を掲載いたします。

決勝トーナメント結果をダウンロード

 

7月16日(土)は島田市ローズアリーナで行われます。

 

応援の際には、駐車場の使用や応援マナー等をご注意ください。

 熱い声援を心からお待ちしております。

静岡県中部中学校広報担当     奥川(静岡市立城内中学校)

 

小笠地区夏季総合体育大会バスケットボール競技の部の最終日が行われました。結果を掲載いたします。

H28小笠地区女子最終結果をダウンロード

H28小笠地区男子最終結果をダウンロード

今後ともご声援のほどよろしくお願いいたします。

西部地区バスケットボール協会 中学部 広報委員長 浜松市立雄踏中学校(教諭) 近藤 崇之

磐周地区夏季総合体育大会バスケットボール競技の部の2日目、3日目が行われました。結果を掲載いたします。

H28磐周地区大会結果をダウンロード

今後ともご声援のほどよろしくお願いいたします。

西部地区バスケットボール協会 中学部 広報委員長 浜松市立雄踏中学校(教諭) 近藤 崇之