2015年12月

2015年12月28日 (月)

 一般社団法人bjリーグアカデミー主催のジュニアユースバスケットボールカップ、「ターキッシュ エアラインズ bjリーグ 2015-2016 ジュニアユースカップ 決勝大会」が平成27年12月26日から28日までの3日間、静岡県静岡市・草薙このはなアリーナおよび静岡市中央体育館にて行われました。
 今回で4年連続4回目の決勝大会静岡県開催となり、2013-2014シーズンに行われた第6回大会では、本県代表の男子・牧之原榛原(静岡)が優勝、さらに昨年の第7回大会では浜松開誠館高校男子も優勝、ともにトルコ共和国でユーロリーグ所属チームの下部組織との交流試合のほか、文化交流を行いました。
 今年も男子は浜松学院が優勝し、男子は3年連続本県チームが優勝しました。浜松学院は女子も見事準優勝を果たしました。なお、女子の優勝は豊野バスケットボールクラブ(埼玉)でした。詳細は公式ホームページ等をご覧ください。
  

大会名: TKbjリーグ 2015-2016 ジュニアユースバスケットボールカップ 決勝大会
主催:一般社団法人bjリーグアカデミ-

公式ホームページ   公式Facebook    公式twitter

開催日: 平成27年12月26日(土)、27日(日)、28日(月)の3日間
会場 ・ 草薙このはなアリーナ (静岡市駿河区栗原19-1 草薙総合運動場内)
     静岡市中央体育館 (静岡市葵区駿府町2-80)
県内関係出場チーム  (後日発表)
     男子 浜松学院中(静岡県西部)、吉田中(静岡県中部)、
         伊豆の国韮山中(静岡県東部)、清水飯田中(開催地)
         静岡スワッガ ボーラーズ(クラブ選抜) 
     女子 浜松学院中(静岡県西部)、藤枝順心中(静岡県中部)、
         富士宮第四中(静岡県東部)、静岡大成中(開催地)
         静岡スワッガ ガールズ(クラブ選抜)


ターキッシュ エアラインズ bjリーグ 2015-2016 ジュニアユースバスケットボールカップ 決勝大会』概要

■正式名称
     『ターキッシュ エアラインズ bjリーグ 2015-2016 ジュニアユースバスケットボールカップ 決勝大会』
■主催     一般社団法人bjリーグアカデミー
■開催日    2015年12月26日(土)、27日(日)、28日(月)の3日間
■大会会場
      このはなアリーナ (〒422-8008 静岡県静岡市、駿河区栗原19−1)
      静岡市中央体育館 (〒420-0856 静岡県静岡市葵区駿府町2-80)
■参加資格
1.  14歳以下の選手で構成されたチームとする。2001年4月2日以降に生まれた者に限る。
2.  予選大会にて決勝大会進出を認められたチームに登録している選手、bjリーグ所属チームの育成組織・公認クラブに登録している選手、開催地枠のチームに登録している選手に限る。
■大会形式
1.  決勝大会は参加チームが多くの試合を経験できるよう、予選リーグ・決勝トーナメント・順位トーナメントを原則とする。
2.  試合時間の詳細はbjリーグアカデミーが協議の上、決定する。競技規則は原則として日本バスケットボール協会発行による現行の「バスケットボール競技規則」に準する。※一部ローカルルールを採用とする。
3.  26日、27日の2日間は全チーム参加・28日はベスト8以上のチームのみの参加とする。
■試合球     男子 革7号球、女子 革6号球 (SPALDING社製)
■副賞     男女優勝チームを海外遠征にご招待(選手12名、スタッフ2名)

 

 

 

 

 

 

 

平成27年12月26日27日 愛知県豊橋市 豊橋総合体育館にて

第38回東海ミニバスケットボール大会が開催されました。

本県からは

男子

篠原(西部地区)

御殿場南(東部地区)

浜松相生(西部地区)

浜松南(西部地区)

女子

鷹岡(東部地区)

片浜(東部地区)

浜松相生飯田(西部地区)

SUB6(東部地区)

出場しました。

大会結果は以下よりダウンロードしてください。

2015toukairesult.pdfをダウンロード

2015年12月27日 (日)

   12月19日(土)に平成27年度高校新人大会各地区予選が始まりました。 各地区予選の上位10または11チームが1月25日から始まる県新人大会に出場できます。   
  今回は静岡市立高校で行われた中部地区新人大会男子2、3回戦の模様をフォトギャラリーでお届けいたします。他会場には行くことが出来ず、まことに申し訳ありません。      
  なお、平成28年1月10日(日)は中部新人3日目焼津中央高校会場男子、11日(月)は沼津市民体育館の東部新人男女最終日のフォトギャラリーをお届けする予定です。

   フォトギャラリーをご覧になるには下をクリックしてください。

2015.12.23中部高校新人静岡市立高校会場フォトギャラリー

 

 

  12月19日(土)に平成27年度高校新人大会各地区予選が始まりました。
各地区予選の上位10または11チームが1月25日から始まる県新人大会に出場できます。
  今回は静岡市立高校で行われた中部地区新人大会男子2、3回戦の模様をフォトギャラリーでお届けいたします。他会場には行くことが出来ず、まことに申し訳ありません。      
なお、平成28年1月10日(日)は中部新人3日目焼津中央高校会場男子、11日(月)は沼津市民体育館の東部新人男女最終日のフォトギャラリーをお届けする予定です。

 

● 写真の掲載や氏名・所属等に間違い、不都合があった場合は問い合わせ先までメール連絡ください。掲載の訂正または取り消しをさせていただきます。      
※ 問い合わせ 
  静岡県バスケットボール協会広報委員長  中島 洋己(浜松市立高校教諭)                                                                     
   メール   sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
【撮影】 静岡県バスケットボール協会広報委員  望月 南 

Img_0074_2

Img_0104_2

Img_0114_2

Img_0140_2

Img_0167_2

Img_0189_2

Img_0219_2

Img_0235_2

Img_0250_2

Img_0264_2

Img_0267_2

Img_0273_2

Img_0312

Img_0316

Img_0334

Img_0345

Img_0347

Img_0366

Img_0375

Img_0376

Img_0402

Img_0419

Img_0431

Img_0432

Img_0541

Img_0559

Img_0562

Img_0574

Img_0587

Img_0589

Img_0596

Img_0605

Img_0622

Img_0637

Img_0651

Img_0655

 2015年12月24日に行われたウィンターカップ2015の沼津中央、常葉学園の試合の様子をフォトギャラリーでお届けします。
 両チームとも初戦で敗退してしまいましたが、県代表として立派な戦いをしてくれました。両チームの選手、スタッフの皆様に心から感謝いたします。

※ 問い合わせ (掲載写真に不都合がありましたらご連絡ください)
   静岡県バスケットボール協会広報委員長  中島 洋己 (浜松市立高校教諭)
       メール sbbainfo@uv.tnc.ne.jp

★ 常葉学園-作新学院     沼津中央-近畿大学付属

Dsc_5199

Dsc_5206

Dsc_5216

Dsc_5295

Dsc_5404

Dsc_5409

Dsc_5414

Dsc_5447

2015年12月24日 (木)

  12月23日(水・祝)~29日(火)の期間、東京体育館(東京都渋谷区)にて開催する、「東日本大震災  復興支援 JX-ENEOSウインターカップ2015 平成27年度 第46回全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会」の組み合わせが決定、発表されました。   
  静岡県代表として男子は沼津中央高校が12月24日近代付属高と、女子は常葉学園高校が24日、作新学院と対戦し、初戦で惜しくも破れてしまいました。
  詳細は、日本協会プレスリリースおよび大会公式ホームページをご覧ください。

  日本協会プレスリリースページ     大会公式サイト

  wintercup2015男子組み合わせをダウンロード

  wintercup2015女子組み合わせをダウンロード

県勢の試合
男子 1回戦   12/24    沼津中央 71-88  近畿大学付属(大阪)
       


女子 2回戦   12/24    常葉学園 55-56 作新学院(栃木)     
           
※ 問い合わせ      
静岡県バスケットボール協会広報委員長   中島 洋己 (浜松市立高校教諭)            メール  sbbainfo@uv.tnc.ne.jp

 

 

2015年12月23日 (水)

先日、おこなわれました「平成27年度静岡県実業団バスケットボール後期リーグ試合結果は以下のとおりとなります。

・2部

kekka2.xlsxをダウンロード

・3部

kekka3.xlsxをダウンロード

・5部

kekka5.xlsxをダウンロード

 

尚、12/27におこなわれます1部2部3部の試合会場は、富士川体育館へ変更となりましたので、ご注意ください!!

  12月20日(日)に平成27年度高校新人大会各地区予選が始まりました。
 各地区予選の上位10または11チームが1月25日から始まる県新人大会に出場できます。  今回は磐田西高校で行われた西部地区新人大会女子3回戦4試合の模様をフォトギャラリーでお届けいたします。他会場には行くことが出来ず、まことに申し訳ありません。      
 なお、平成28年1月10日(日)、11日(月)は西部高校新人戦女子3日目、同女子最終日の遠江総合高校会場のフォトギャラリーをお届けする予定です。

 また、12月23日の中部高校新人男子2日目・静岡市立高会場のフォトギャラリーは後日掲載させていただきます。

 フォトギャラリーをご覧になるにはこちらをクリックしてして下さい。

2015.12.23西部高校新人女子3回戦磐田西高会場フォトギャラリー

【収録試合】 すべて女子3回戦
浜松開誠館-聖隷クリストファー、浜松市立-浜松湖南、浜松商業-浜松北、
常葉菊川-掛川東

  12月20日(日)に平成27年度高校新人大会各地区予選が始まりました。
各地区予選の上位10または11チームが1月25日から始まる県新人大会に出場できます。  今回は磐田西高校で行われた西部地区新人大会女子3回戦4試合の模様をフォトギャラリーでお届けいたします。他会場には行くことが出来ず、まことに申し訳ありません。    
 なお、平成28年1月10日(日)、11日(月)は西部高校新人戦女子3日目、同女子最終日の遠江総合高校会場のフォトギャラリーをお届けする予定です。

 また、12月23日の中部高校新人男子2日目・静岡市立高会場のフォトギャラリーは後日掲載させていただきます。

● 写真の掲載や氏名・所属等に間違い、不都合があった場合は問い合わせ先までメール連絡ください。掲載の訂正または取り消しをさせていただきます。      
※ 問い合わせ (本ページ写真撮影者)                          
静岡県バスケットボール協会広報委員長  中島 洋己(浜松市立高校教諭)                                                                     メール   sbbainfo@uv.tnc.ne.jp 【撮影協力】 

●女子3回戦  
★ 浜松開誠館 92-17 聖隷クリストファー

Dsc_0075

Dsc_0082

Csc_0231

Dsc_0078

Dsc_0034

Dsc_0058

Dsc_0061

Dsc_0063

Dsc_0066

★ 浜松市立 75-37 浜松湖南

Csc_0232

Dsc_0116

Dsc_0113

Dsc_0114

Dsc_0100

Csc_0230

Dsc_0163

Dsc_0143

Dsc_0119

Dsc_0127

★ 常葉菊川 79-38 掛川東

Dsc_0193

Dsc_0188

Dsc_0184

Dsc_0176

Dsc_0190

Dsc_0217

Dsc_0216

Dsc_0201

Dsc_0198

Dsc_0200 
★ 浜松商業 80-40 浜松北

Csc_0171

Dsc_0229

Dsc_0174

Dsc_0165

Dsc_0228

Dsc_0214
Dsc_0207

Dsc_0210

Dsc_0205

Dsc_0203



2015年12月21日 (月)

 12月19日(土)20日(日)、第4回豊田通商カップ・第23回東海ジュニアバスケットボール選手権大会が愛知県・名古屋市千種スポーツセンター、名古屋市守山スポーツセンターにて開催され、本県からは男女とも静岡県東部・中部・西部各選抜チームが出場しました。
 男女とも中部選抜が準優勝、西部選抜男子が3位となりました。
 合わせて、福井貫太(中部選抜)、神田誠仁(西部選抜)、駒形伊恭(中部選抜)各選手が大会優秀選手に選ばれました。

初日結果をダウンロード  最終日結果をダウンロード  最終結果をダウンロード

大会表彰選手をダウンロード


2015東海ジュニア大会要項をダウンロード

愛知県ジュニアバスケットボール連盟ホームページ

※問い合わせ
   静岡県バスケットボール協会広報委員長  中島 洋己(浜松市立高校教諭)
              メール   sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
  

1月9日(土)16日(土)の2日間にわたり、平成27年度静岡県中学校新人バスケットボール選手権大会が行われます。組み合わせを掲載いたします。

h27_県新人日程表をダウンロード

H27_男子組み合わせをダウンロード

H27_女子組み合わせをダウンロード

静岡県バスケットボール協会 中学部 広報委員長 山本 裕司(三方原中学校 教諭)

2015年12月20日 (日)

12月20日(日) 藤枝東高校にて上記大会男子1回戦3試合が行われました。

以下、結果をお知らせいたします。

藤 枝 東 142 - 31 金  谷

駿河総合 67 - 52 焼津水産

東海大静岡翔洋 84 - 44 藤 枝 西

男子2回戦~ 女子1回戦~は、12月23日(祝)より中部地区各高等学校にて行われます。詳細は11月30日(月)掲載の記事をご覧下さい。

2015年12月17日 (木)

  12月6日に平成27年度ミニバス・パナホームカップ決勝トーナメントが浜松アリーナで行われました。        
  今回は(株)P&P浜松様のご協力で熱戦の模様をフォトギャラリーでお届けすることとなりました。P&P浜松様のご協力に感謝いたします。                
  このフォトギャラリーの編集および写真の選考につきましては静岡県バスケットボール協会広報委員会が行っております。                     
  なお、著作権はP&P浜松様にありますので、ホームページやブログ、FacebookなどのSNSへの転載はなさらないよう、あくまで個人的に観賞する範囲でお願いいたします。写真販売の詳細等は直接P&P浜松様にお問い合わせ下さい。

       P&P浜松 HP  (浜松市南区三和町252-2 tel.053-464-5110)

ご覧になる場合は、下をクリックして下さい。

2015.12.6パナホームカップ決勝Tフォトギャラリー

 12月6日に平成27年度ミニバス・パナホームカップ決勝トーナメントが浜松アリーナで行われました。      
 今回は(株)P&P浜松様のご協力で熱戦の模様をフォトギャラリーでお届けすることとなりました。P&P浜松様のご協力に感謝いたします。              
 このフォトギャラリーの編集および写真の選考につきましては静岡県バスケットボール協会広報委員会が行っております。                   
 なお、著作権はP&P浜松様にありますので、ホームページやブログ、FacebookなどのSNSへの転載はなさらないよう、あくまで個人的に観賞する範囲でお願いいたします。写真販売の詳細等は直接P&P浜松様にお問い合わせ下さい。

       P&P浜松 HP  (浜松市南区三和町252-2 tel.053-464-5110)

● 写真の掲載や氏名・所属等に間違い、不都合があった場合は問い合わせ先までメール連絡ください。掲載の訂正または取り消しをさせていただきます。          
 ※ 問い合わせ (写真選定、編集、掲載)                       
静岡県バスケットボール協会広報委員長   中島 洋己(浜松市立高校教諭)               メール   sbbainfo@uv.tnc.ne.jp   【撮影】  (株) P&P浜松 
★ 優勝  男子 篠原(浜松市西区)、 女子 鷹岡(富士市)

100013

100014
★ 男女 大会優秀選手

500045

500050

★ 決勝トーナメント 参加 男女全16チーム

300175

300204

300245

300356

300398

300469

300529

300590

300657

300958

301051

301060

301144n

301209

301251

301259

  第38回東海ミニバス大会が平成27年12月26、27日に愛知県豊橋市・豊橋市総合体育館で開催されます。
  静岡県からは男子・相生、篠原、浜松南、御殿場南、女子は鷹岡、相生飯田、SUB6、片浜が出場します。
  なお、この大会に県代表として出場する女4チームと男子・相生、篠原、御殿場南は平成28年1月24日に清水総合体育館で行われるチャンピオンズカップミニバス大会に出場が決定しています。

   要項をダウンロード        組み合わせ詳細版(改訂版)をダウンロード

   愛知県ミニバス連盟ホームページ

 ※ 問い合わせ
      静岡県バスケットボール協会広報委員長  中島 洋己 (浜松市立高校教諭)
            メール  sbbainfo@uv.tnc.ne.jp