2015年8月

2015年8月31日 (月)

平成27年度 第9回 富士・富士宮地区高等学校バスケットボール1年生大会のお知らせ

下記日程で実施されます。

男子 8月22日(土) 

女子 9月20日(日)

男子の日程は既に終了しています。掲載が遅れたことをお詫び申し上げます。

男子組み合わせをダウンロード

女子組み合わせをダウンロード

9月5日(土)、6日(日)と東部選手権が行われます。

各会場の駐車場には限りがありますので、公共の交通機関等でお越しください。

男子組み合わせをダウンロード

女子組み合わせをダウンロード

男子AHブロックをダウンロード

男子BGブロックをダウンロード

男子CFブロックをダウンロード

男子DEブロックをダウンロード

女子AHブロックをダウンロード

女子BGブロックをダウンロード

女子CFブロックをダウンロード

女子DEブロックをダウンロード

2015年8月24日 (月)

男子 8/20(木)、8/21(金) 会場:さんりーな

※8/20交歓大会、8/21カップ戦

【参加チーム】

掛川東、掛川工業、小笠、横須賀、池新田、掛川西、常葉菊川、袋井商業、磐田南、静岡、常葉橘、三島南、豊川(愛知)、小坂井(愛知)

全14チームによる予選リーグ、順位別トーナメント

女子 8/22(土) 会場:さんりーな

【参加チーム】

掛川東、掛川西、小笠、横須賀、池新田、常葉菊川、三島南、沼津西、静岡東、静岡市立、加藤学園、常葉橘

全12チームによる予選リーグ、順位別トーナメント

 

《男子結果》

2015.8.21aイフスカップ(男子予選リーグ).pdfをダウンロード

2015.8.21pイフスカップ(男子決勝トーナメント).pdfをダウンロード

《女子結果》

2015.8.22aイフスカップ(女子予選リーグ).pdfをダウンロード

2015.8.22pイフスカップ(女子決勝トーナメント).pdfをダウンロード

 

なお、男女ともに優勝チーム以下3位のチームまで、EIFS JAPAN株式会社様ならびに小笠・掛川バスケットボール協会よりトロフィーと賞状が授与されました。

 

2015年8月22日 (土)

  8月22日(土)、23日(日)に三重県伊勢市・三重交通Gスポーツの杜伊勢体育館で行われました。少年男子、成年男女の優勝チームが9月22日に和歌山県和歌山市で開幕する和歌山国体2015に参加できます。
 なお、少年女子は全都道府県フルエントリーですので、本国体出場が確定しています。
 成年女子は和歌山国体出場を決めました。少年男子は決勝で、成年男子は準決勝で惜敗してしまいました。

 東海国体のスタッフ・メンバーに関しましては次の通りです。  なお、少年女子は和歌山国体組み合わせ発表時に掲載します。

    2015和歌山国体・静岡県成年男子・女子、少年男子メンバーをダウンロード

    2015紀の国わかやま国体HP

    東海国体組み合わせをダウンロード

【結果】    3種別勝ち上がり表をダウンロード  (成年男子、静岡県は3位です)


      少年男子準決勝   静岡県 65-42  岐阜県
      少年男子 決勝    静岡県 74-93  愛知県
      成年女子準決勝   静岡県 71-68  三重県
      成年女子 決勝    静岡県 78-55  愛知県 
      成年男子準決勝   静岡県 54-64  岐阜県 

   

Img_

Img__2

※ 8/23(日)、24日(月)の静岡新聞、日刊スポーツに詳細記事が掲載されます。

 

★ 問い合わせ (氏名・所属等の間違いがありましたらご連絡ください)  
 静岡県バスケットボール協会広報委員長   中島 洋己 (浜松市立高校教諭)       
   メール  sbbainfo@uv.tnc.ne.jp

 

8月21日(金)に行われた試合結果です。

8月21日(金) 会場:清水ナショナルトレーニングセンター

(男子)
静岡大学  106-57 日大国際
常葉大学B 72-61 静大浜松
静産大  67-61 常葉大学A

<男子>
1位 静岡産業大学(エイトリーグ出場チーム決定戦へ)
2位 常葉大学A(エイトリーグ出場)
3位 常葉大学B(エイトリーグ出場チーム決定戦へ)
4位 静大浜松(エイトリーグ出場チーム決定戦へ)

8月20日(木)に行われた試合結果です。

8月20日(木) 会場:清水ナショナルトレーニングセンター

(男子)
県立大 54-48 東海海洋

(女子)
静大  77-47 県立大
静産大 66-51 常葉大

<女子>
1位 静岡産業大(エイトリーグ出場)
2位 常葉大学(エイトリーグ出場チーム決定戦へ)
3位 静岡大学(エイトリーグ出場チーム決定戦へ)
4位 県立大学(岐阜大とのプレーオフへ)
2015年8月20日 (木)

WJBL 今年度本県開催スケジュール
  期間=2015年10月から2016年3月

●2015年 10月10日(土)  14時  トヨタ vs シャンソン   ウェルピアながいずみ
★Pコードは830-280  (大会終了)

●2015年 10月12日(月・祝)14時  シャンソン vs トヨタ   三島市民体育館
★Pコードは830-281 (大会終了)

●2015年 12月5日(土)  14時  JX-ENEOS vs シャンソン  静岡県武道館
★Pコードは830-811 

●2015年 12月6日(日)  14時  シャンソン vs JX-ENEOS  
★Pコードは830-812                                        静岡県草薙総合運動場体育館

■前売り入場料金※全席自由席(カッコ内は当日料金)
   一般(大学生以上)    2000円(2500円)
   高校生           1500円(1800円)
   中学生           1000円(1200円)
   小学生以下         800円(1000円)
   JBA公認コーチやJBA公認審判員の方も本県は有料とさせていただきます。

■前売券発売所 
   チケットピア全店 
   コンビニエンスストア(セブン-イレブン・サークルK・サンクス)
   ※<店頭購入について>
        
★チケット・試合に関するお問い合わせ
  静岡県バスケットボール協会事務局     tel. 054-335-2585 
                              sbba@uv.tnc.ne.jp
  静岡県バスケットボール協会広報委員会  sbbainfo@uv.tnc.ne.jp 
                       (浜松市立高校教諭・広報委員長 中島洋己)
                                             勤務先tel     053-453-1105   (浜松市立高校)

★ 今年度はこの他に2016年2月20、21日にNBDLアースフレンズ東京の試合が藤枝市・静岡県武道館で開催されます。詳細は後日お知らせします。

2015年8月17日 (月)

9/5(土)より、西部地区各高等学校において、平成27年度西部選手権が開催されます。

各ブロックの組み合わせ及び日程は以下からダウンロードしてご覧ください。

2015.0905 西部選手権一覧表.pdfをダウンロード

2015.0905 西部選手権日程(男子).pdfをダウンロード

2015.0905 西部選手権日程(女子).pdfをダウンロード


なお、9/5(土)、9/6(日)は予選リーグ、決勝トーナメントは9/19(土)からとなっています。

決勝トーナメントへは予選リーグ上位2位までの男女各16チームが駒を進めます。

決勝T2日目は11/14(土)、3日目は11/15(日)に行われます。選抜大会県予選ベスト

4以上のチームは今大会を免除されます。

各会場、駐車場に制限がありますので、応援に来場される方は公共交通機関でのご来場、ご協力願います。

2015年8月16日 (日)

8月14日までの男子のブロック別の試合結果より、各ブロックの順位が決まりました。

男子Aブロック
1位 常葉大学A 3勝0敗
2位 常葉大学B 2勝1敗
3位 日大国際 1勝2敗
4位 東海海洋 0勝3敗

男子Bブロック
1位 静岡産業大 3勝0敗
2位 静大浜松 2勝1敗
3位 静岡大学 1勝2敗
4位 県立大学 0勝3敗

20日・21日の組合せおよびTOは以下のようになります。

8月20日(木) 会場:清水ナショナルトレーニングセンター
11:00~ (男子)東海海洋-県立大 (TO:常葉大女子)
12:40~ (女子)県立大 -静大  (TO:東海海洋男子)
14:20~ (女子)静産大 -常葉大 (TO:静大女子)
16:00~ 女子表彰式

8月21日(金) 会場:清水ナショナルトレーニングセンター
<男子>
10:00~ 日大  -静大  (TO:静産大)
11:40~ 常葉B  -静大浜松(TO:日大)
13:20~ 常葉A  -静産大 (TO:静大浜松)
15:00~ 男子表彰式

TOにあたっているチームはよろしくお願いします。

 「静岡招待大学バスケットボール 筑波大学-東海大学 チャレンジマッチ2015」が平成27年8月16日(日)に静岡県静岡市駿河区・草薙このはなアリーナで行われました。
 試合前には指導者講習会として陸川、吉田両監督によるクリニックが行われました。

  試合結果は次の通りです。

       筑波大学 69-62  東海大学
   (1Q 13-11, 2Q 21-17, 3Q 20-23, 4Q 15-11)
      大会MVP   小松 雅輝 選手 (筑波大学)
   敢闘賞    ベンドラメ 礼生 選手 (東海大学)


  クリニックや試合の様子は下の写真をご覧下さい。

※ 問い合わせ 
(掲載写真に不都合がある方は御連絡下さい。写真掲載を取り消しさせていただきます。)
静岡県バスケットボール協会広報委員長  中島 洋己 (浜松市立高校教諭)
    メール   sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
【写真撮影協力】 静岡県バスケットボール協会広報委員   望月 南

★ 指導者講習クリニック (講師 吉田監督、陸川監督)

Dsc_0003

Dsc_0004

Dsc_0005

Dsc_0006

Dsc_0007

Dsc_0008

Dsc_0001

Dsc_0002

Dsc_0009

Dsc_0010

Dsc_0011

Dsc_0012

Dsc_0013

Dsc_0014

Dsc_0015

Dsc_0017

Dsc_0018

Dsc_0019

Dsc_0016 
★ 招待試合  筑波大学 - 東海大学

Dsc_0014_2

Dsc_0015_2

Dsc_0024

Dsc_0026

 

Dsc_0029

Dsc_0033

Dsc_0034

Dsc_0036

Dsc_0037

Dsc_0041

Dsc_0049

Dsc_0050

Dsc_0051

Dsc_0052

Dsc_0055

Dsc_0057

Dsc_0058

Dsc_0068

Dsc_0070

Dsc_0071

Dsc_0087

Dsc_0090

Dsc_0092

Dsc_0094

Dsc_0096

Dsc_0098

Dsc_0099

Dsc_0100

Dsc_0101

Dsc_0102

Dsc_0001_2

Dsc_0006_2

Dsc_0009_2

Dsc_0011_2

★ 閉会式・表彰式・勝利大学記念撮影

Dsc_0017_2

Dsc_0018_2

Dsc_0020

Dsc_0025

Dsc_0032

Dsc_0034_2

Dsc_0035

Dsc_0036_2

Dsc_0037_2

Dsc_0038

Dsc_0039

Dsc_0040 
★ ハーフタイムショー 東海大学付属静岡翔洋高校チアリーダー部

Dsc_0072

Dsc_0073

Dsc_0079

Dsc_0080

Dsc_0081

Dsc_0082

Dsc_0085

Dsc_0083

Dsc_0086

2015年8月14日 (金)

平成27年9月6日(日) 静岡市中央体育館にて開催。

要項.pdfをダウンロード

組合せ.pdfをダウンロード 

結果.pdfをダウンロード

Aブロック優勝 清水西クラブ・Bブロック優勝 新居クラブ・Cブロック優勝 ビッグママ

11/28-29の東海大会出場は一般の部 藤枝南PLUMADE  T・CLUB

                   シニアの部 ビッグママ  以上3teamになりました。

 平成27年8月23日(日)から岩手県一関市・奥州市で開催される全国中学総体「岩手全中2015」の予選リーグの組み合わせが発表されましたのでお知らせします。各予選リーグの上位2チームが24日から始まる決勝トーナメントに進出できます。

 男子浜松開誠館は1勝1敗、リーグ2位で決勝T進出、決勝T1回戦も突破しましたが、2回戦敗退、しかしながら堂々の全国ベスト8に輝きました。女子藤枝順心は2敗で惜しくも予選リーグ敗退となりました。

    岩手全中2015ホームページ

【男子】 予選リーグ
   浜松開誠館 67-79 実践学園 (東京)
   浜松開誠館 57-49 大枝 (京都)

          決勝トーナメント
 1回戦  浜松開誠館 65-45  八千代松陰 (千葉)
 準々決勝   浜松開誠館 47-57 春日井市立岩成台(愛知)


【女子】 予選リーグ
   藤枝順心 60-67 下関名陵 (山口)
   藤枝順心 48-90 所沢山口 (埼玉)

※ 問い合わせ
     静岡県バスケットボール協会広報委員長  中島 洋己 (浜松市立高校教諭)
         メール sbbainfo@uv.tnc.ne.jp

 

8月3日から6日の日程で東京都にて開催されました第25回全国高等学校定時制通信制バ
スケットボール大会の結果を報告いたします。本県代表として浜松大平台高男子と静岡中央高校女子が出場しました。

【県勢結果】

女子 代表 県立静岡中央高等学校  3回戦進出 全国ベスト8
    1回戦 静岡中央 57-46 県立八戸中央 
    2回戦 静岡中央 65-31 県立太田フレックス 
    3回戦 静岡中央 38-83 市立札幌大通

男子 代表 県立浜松大平台高等学校 2回戦進出 全国ベスト32
    1回戦 浜松大平台 64-44 県立荒川
    2回戦 浜松大平台 61-77 県立横浜翠嵐

両チームとも本県代表として懸命に戦い健闘ました。

 9月6日(日)袋井市・エコパサブコートにて東海定通制大会が開催されます。
 よろしくお願いいたします。

 ※ 問い合わせ
     静岡県バスケットボール協会広報委員長   中島 洋己 (浜松市立高校教諭)
          メール sbbainfo@uv.tnc.ne.jp

2015年8月13日 (木)
2015年8月11日 (火)

 「静岡招待大学バスケットボール 筑波大学-東海大学 チャレンジマッチ2015」が平成27年8月16日(日)に草薙総合運動場体育館「このはなアリーナ」で行われます。
 この「筑波大学-東海大学」のカードは2014年12月に行われた、インカレ男子決勝のカードで、この夏草薙このはなアリーナで珠玉の名勝負が再現される運びとなりました。
 当日は10時から吉田健司・筑波大監督、陸川章・東海大監督による指導者クリニックも行われます。詳細は以下の通りです。


   「静岡招待大学バスケットボール 筑波大学-東海大学 チャレンジマッチ2015」

日時     平成27年 8月16日 (日)    14時試合開始

場所     草薙総合運動場体育館 「このはなアリーナ」

試合     筑波大学男子 - 東海大学男子

大会ポスター   チャレンジマッチポスター(完成版)をダウンロード

場内実況   木田吉彦 (フリーアナウンサー・元静岡第一テレビアナウンサー)

同時開催  指導者養成クリニック  10時-12時10分
   講師    吉田健司 筑波大学監督,陸川章 東海大学監督

ハーフタイムショー   東海大学静岡翔洋高校 チアリーダー部

入場料    フロア席  大人2,000円 高校生 1,300円 中学生 1,000円
        2階観客席 大人1,500円 高校生 800円 中学生 500円
         ※ フロア席は数に限りがあります。
         ※ 小学生は全席300円です。未就学児は無料となります。
チケット販売    各種別にお問い合わせ下さい。
          当日券およびチケットぴあ経由も販売します。(Pコード 830-157)
         ※ チケットの発売は当日12時からとします。
         ※ ぴあでチケットを購入した方は受付でプログラムを受け取ってください。

問い合わせ
      静岡県バスケットボール協会広報委員長   中島 洋己(浜松市立高校教諭)
        メール sbbainfo@uv.tnc.ne.jp   勤務先電話 053-453-1105

 

2015年8月10日 (月)
2015年8月 9日 (日)

8月9日(日)に東海中学校総合体育大会バスケットボール大会の最終日が行われましたので結果を掲載いたします。

男女勝ち上がり表をダウンロード

男子準決勝

岩成台66ー64浜松開誠館

白子77ー57大垣東

女子準決勝

藤浪77ー61藤枝順心

長良47ー32神戸

男子決勝

白子86ー58岩成台

男子全国大会決定戦

浜松開誠館74ー52大垣東

女子決勝

藤浪92ー41長良

女子全国大会決定戦

藤枝順心68ー58神戸

なお、男子開誠館、女子藤枝順心は8月23日から岩手県一関市、奥州市で行われる第45回全国中学校バスケットボール大会に出場することになりました。浜松開誠館は3年連続3回目、藤枝順心は初出場になります。今後ともご声援のほどよろしくお願い致します。

静岡県バスケットボール協会 中学部 広報委員長 山本 裕司