2014年7月

2014年7月31日 (木)

  7月30日(水)から中体連県大会が始まりました。男女とも上位2チームの東海中学総体出場枠(8/7、8 岐阜県高山市・飛騨高山ビッグアリーナ)を賭けて熱戦が繰り広げられています。    今回は7月31日アミューズ豊田で行われた女子2回戦6試合の模様をフォトギャラリーでお届けいたします。
  8月1日の浜北グリーンアリーナ会場は優勝チームの写真掲載のみとなります。
 まことに申し訳ありません。

● 写真の掲載や氏名・所属等に間違い、不都合があった場合は問い合わせ先まで  
  メール連絡ください。掲載の訂正または取り消しをさせていただきます。
  

  また限られた時間での写真撮影および迅速な更新を心掛けております。何枚か撮影を
  した写真の中から選手の必死さの伝わる写真を吟味してから掲載させていただいており
  ます。表情やプレイ中の動作など選手たちに失礼のない写真を掲載しているつもりです
  が、ご意見がありましたら下記連絡先にご連絡いただき、ご意見をお願いいたします。
        
※ 問い合わせ (本ページ写真撮影者)                        
静岡県バスケットボール協会広報委員長  中島 洋己(浜松市立高校教諭)                                                            メール   sbbainfo@uv.tnc.ne.jp

● 女子2回戦

★ 東海大翔洋 81-39 長泉北

Dsc_0039

Dsc_0041

Dsc_0043

Dsc_0044

Dsc_0048

Dsc_0050

Dsc_0052

Dsc_0054★ 浜松南部 41-54 市立沼津

Dsc_0004

Dsc_0005

Dsc_0006

Dsc_0038

Dsc_0029

Dsc_0032

Dsc_0058

Dsc_0061

★ 浜松学院 83-56 富士宮第一

Dsc_0077

Dsc_0078

Dsc_0081

Dsc_0083

Dsc_0093

Dsc_0097

Dsc_0099

Dsc_0102★ 沼津門池 29-94 西遠女子学園

Csc_0103

Dsc_0067

Dsc_0071

Dsc_0074

Dsc_0086

Dsc_0088

Dsc_0090

Dsc_0104★ 浜松開誠館 - 清水第八

Dsc_0128

Dsc_0129

Dsc_0133

Dsc_0134

Dsc_0136

Dsc_0125★ 御殿場 - 藤枝順心

Csc_0110

Dsc_0108

Dsc_0121

Dsc_0137

Dsc_0139

Dsc_0143

 

2014年7月30日 (水)

 7月30日(水)から中体連県大会が始まりました。男女とも上位2チームの東海中学総体出場枠(8/7、8 岐阜県高山市・飛騨高山ビッグアリーナ)を賭けて熱戦が繰り広げられています。
   今回は7/31(木)アミューズ豊田での女子2回戦6試合の模様をお届けします。

フォトギャラリーをご覧になる場合は、下をクリックするかカテゴリーの「フォトギャラリー」欄 をクリックしてご覧ください。

7.31県中体連アミューズ豊田第1-3試合フォトギャラリー

 ★掲載試合7/30
【女子】 浜松舞阪-伊豆長岡、清水第二-富士宮第四、牧之原榛原-浜松開成、河津-常葉学園 
【男子】 浜松篠原-三島北

★掲載試合7/31
【女子】 東海大翔洋-長泉北、浜松南部-市立沼津、浜松学院-富士宮第一、沼津門池-西遠女子、浜松開誠館-清水第八、藤枝順心-御殿場

2014年7月28日 (月)

平成26年7月26日(土) 男子・女子 1日目試合結果  

平成26年7月27日(日) 男子・女子 2日目試合結果

  

本年度も関東、関西、県内東部・中部・西部各地区より、すばらしいチームに

参加いただきました。猛暑の2日間となりましたが、子供達の一生懸命なプレーと

白熱したゲームに感動の連続でした。参加チーム及び関係者の皆様には、

大会参加にご尽力いただき心より御礼申し上げます。

今後、各地区にて引き続き活躍されることをお祈りしております。

 

 本日7月27日(日)をもちまして、前期リーグ全試合日程を終了しました。

今日までの結果と最終順位です。

前期リーグ最終結果ダウンロード

この順位を参考に、男子はすでに出場が決まっている常葉大学ほか3チーム、女子は2チームが東海学生バスケットボールリーグ戦に出場します。

また、女子3位は岐阜・三重・滋賀の3位のチームとのチャレンジマッチを行います。

2014年7月26日 (土)
2014年7月23日 (水)

7月30日、31日、8月1日の3日間にわたって静岡県総合体育大会のバスケットボールの部が行われます。組み合わせが決まりましたので掲載いたします。

平成26年度県大会組み合わせをダウンロード

静岡県バスケットボール協会 広報委員長  中島 洋己 (浜松市立高校教諭)

   メール  sbbainfo@uv.tnc.ne.jp (県協会広報委員会)

静岡県バスケットボール協会 中学部 浜松地区広報委員長 山本裕司(浜松市立三方原中学校教諭)

   メール  yy31434@city.hamamatsu-szo.ne.jp 

2014年7月22日 (火)

  7月6日に平成26年度第20回ミニバス・シャンソンカップが男子・葵フェニックスと女子・湖西ミニの優勝で幕を閉じました。      
 今回は(株)P&P浜松様のご協力で7月6日に富士宮市民体育館で行われた決勝トーナメントの様子を男女全16チームの写真をフォトギャラリーでお届けすることとなりました。P&P浜松様のご協力に感謝いたします。     
 このフォトギャラリーの編集および写真の選考につきましては静岡県バスケットボール協会広報委員会が行っております。          

 なお、著作権はP&P浜松様にありますので、ホームページやブログ、Facebookなどへの転載はなさらないよう、あくまで個人的に観賞する範囲でお願いいたします。写真販売の詳細等は直接P&P浜松様にお問い合わせ下さい。

       P&P浜松 HP  (浜松市南区三和町252-2 tel.053-464-5110)

● 写真の掲載や氏名・所属等に間違い、不都合があった場合は問い合わせ先までメール連絡ください。掲載の訂正または取り消しをさせていただきます。          
※ 問い合わせ                      
静岡県バスケットボール協会広報委員長   中島 洋己(浜松市立高校教諭)               メール   sbbainfo@uv.tnc.ne.jp   【撮影】  (株) P&P浜松  

※ 各チーム1枚ずつの掲載となります。

★ 女子24チーム

300933nh

301628nh

300157nh

300240nh

302529nh

302177nh

301127nh

301154nh

301249nh

301629nh

301685nh

301344nh

301700n 

300282nh

300857nh

300089

300809nh

301188

301242nh

301314nh

301391

301732

302685

302719nh

       P&P浜松 HP  (浜松市南区三和町252-2 tel.053-464-5110)

フォトギャラリーをご覧になる場合は、下をクリックするかカテゴリーの「フォトギャラリー」欄 をクリックしてご覧ください。

シャンソンカップ男子版       シャンソンカップ女子版  

  7月6日に平成26年度第20回ミニバス・シャンソンカップが男子・葵フェニックスと女子・湖西ミニの優勝で幕を閉じました。   
  今回は(株)P&P浜松様のご協力で7月6日に富士宮市民体育館で行われた決勝トーナメントの様子を男女全16チームの写真をフォトギャラリーでお届けすることとなりました。P&P浜松様のご協力に感謝いたします。   
 このフォトギャラリーの編集および写真の選考につきましては静岡県バスケットボール協会広報委員会が行っております。  
       
 なお、著作権はP&P浜松様にありますので、ホームページやブログ、Facebookなどへの転載はなさらないよう、あくまで個人的に観賞する範囲でお願いいたします。写真販売の詳細等は直接P&P浜松様にお問い合わせ下さい。

       P&P浜松 HP  (浜松市南区三和町252-2 tel.053-464-5110)

● 写真の掲載や氏名・所属等に間違い、不都合があった場合は問い合わせ先までメール連絡ください。掲載の訂正または取り消しをさせていただきます。          
※ 問い合わせ                    
 静岡県バスケットボール協会広報委員長   中島 洋己(浜松市立高校教諭)               メール   sbbainfo@uv.tnc.ne.jp   【撮影】  (株) P&P浜松  

※ 各チーム1枚ずつの掲載となります。

★ 男子24チーム

100018

300297

300344

300388

300404

300623

300744

300870

300945

300948

301036

301042

301092nh

301451

301453

301492nh

301530

301554

301787

301788

301825

301886

302542

500054

2014年7月20日 (日)

7月の20日(日)に平成26年度浜松地区夏季総合体育大会の最終日が行われましたので、結果を掲載いたします。

決勝トーナメント男子最終結果をダウンロード

決勝トーナメント女子最終結果をダウンロード

今後とも浜松地区中学部バスケットボール協会の活動への御理解と御協力のほどよろしくお願いいたします。

※ 問い合わせ先 

静岡県バスケットボール協会 広報委員長  中島 洋己 (浜松市立高校教諭)

   メール  sbbainfo@uv.tnc.ne.jp (県協会広報委員会)

静岡県バスケットボール協会 中学部 浜松地区広報委員長 山本裕司(浜松市立三方原中学校教諭)

   メール  yy31434@city.hamamatsu-szo.ed.jp

  6月28日(土)から中体連郡市予選が始まりました。男女とも32枠の県大会出場を目指して熱戦が繰り広げられました。    
 今回は浜松・浜名湖地区大会の男子決勝トーナメントの模様をフォトギャラリーでお届けいたします。 今回お届けするのは7/20(日)浜松市立与進中学校会場の様子です。 

  県大会は7月30日から浜北グリーンアリーナ他で始まります。 フォトギャラリーは7月30日(水)は浜松アリーナでの最終試合、31日はアミューズ豊田会場での午前中の試合、8月1日は最終試合と閉会式でお届けする予定です。

フォトギャラリーをご覧になる場合は、下をクリックするかカテゴリーの「フォトギャラリー」欄 をクリックしてご覧ください。

7.20中体連浜松浜名湖地区最終日男子決勝Tフォトギャラリー

★掲載試合 【男子】 浜松舞阪-引佐南部、浜松南陽-浜松開成、浜松学院-浜松江西、
浜松開誠館-浜松篠原、浜松南陽-引佐南部、浜松舞阪-浜松開成、浜松学院-浜松開誠館、浜松江西-浜松篠原 

  6月28日(土)から中体連郡市予選が始まりました。男女とも32枠の県大会出場を目指して熱戦が繰り広げられました。  
 今回は浜松・浜名湖地区大会の男子決勝トーナメントの模様をフォトギャラリーでお届けいたします。 今回お届けするのは7/20(日)浜松市立与進中学校会場の様子です。 

  県大会は7月30日から浜北グリーンアリーナ他で始まります。
フォトギャラリーは7月30日(水)は浜松アリーナでの最終試合、31日はアミューズ豊田会場での午前中の試合、8月1日は最終試合と閉会式でお届けする予定です。

   ●写真の掲載や氏名・所属等に間違い、不都合があった場合は問い合わせ先まで  メール連絡ください。掲載の訂正または取り消しをさせていただきます。         
※ 問い合わせ (本ページ写真撮影者)                        
静岡県バスケットボール協会広報委員長  中島 洋己(浜松市立高校教諭)                                                            メール   sbbainfo@uv.tnc.ne.jp

〇 7.20中体連浜松・浜名湖地区男子決勝トーナメント (浜松市立与進中学校)
● 決勝トーナメント男子準決勝

★  浜松篠原 39-47 浜松開誠館

Dsc_0067

Dsc_0075

Dsc_0072

Dsc_0051

Csc_0063

Dsc_0054_2

Dsc_0055

Dsc_0056

Dsc_0060

Dsc_0065★ 浜松学院 103-41 浜松江西

Dsc_0025

Dsc_0027

Dsc_0028

Dsc_0029

Dsc_0032

Dsc_0033

Dsc_0036

Dsc_0039

Dsc_0041

Dsc_0045● 男子5位決定1回戦

★ 浜松引佐南部 60-53 浜松舞阪

Dsc_0002

Dsc_0004

Dsc_0006

Dsc_0007

Dsc_0010

Dsc_0012

Dsc_0023

Dsc_0024★ 浜松南陽 61-57 浜松開成

Dsc_0016

Dsc_0017

Dsc_0018

Dsc_0020

Dsc_0022 
● 男子5位決定戦
★ 浜松引佐南部 52-27 浜松南陽

Dsc_0084

Dsc_0086

Dsc_0087

Dsc_0089

Dsc_0091

Dsc_0092

Dsc_0093

Dsc_0098

Dsc_0099

Dsc_0101● 男子7位決定戦 (県中学総体出場決定戦)
★ 浜松舞阪 51-43 浜松開成

Csc_0107

Csc_0111

Csc_0125

Dsc_0103

Dsc_0108

Dsc_0113

Dsc_0115

Dsc_0118

Dsc_0121

Dsc_0126● 男子決勝
★ 浜松学院 83-39 浜松開誠館

Csc_0148

Csc_0147

Csc_0171

Csc_0172

Dsc_0144

Dsc_0149

Dsc_0160

Dsc_0153

Dsc_0162

Dsc_0169● 男子3位決定戦
★ 浜松江西 74-72 浜松篠原

Csc_0203

Csc_0204

Dsc_0173

Dsc_0175

Dsc_0182

Dsc_0186

Dsc_0189

Dsc_0198

Dsc_0192

Dsc_0207● 閉会式

Dsc_0209 
● 男子優勝チーム   浜松学院中学校

Dsc_0210

Dsc_0211
★ 県大会出場チームキャプテン
(浜松学院、浜松開誠館、江西、篠原、南陽、舞阪、引佐南部)

Dsc_0213




 

2014年7月19日 (土)

中体連決勝トーナメント最終日が19日(土)に北部体育館で行われました。最終結果を掲載たします。

男子最終結果をダウンロード

女子最終結果をダウンロード

県大会出場チームは、葵・駿河区の代表として精一杯戦ってきてください。

皆様方の熱いご声援ありがとうございました。

静岡県中部中学校広報担当

須永侑樹(静岡市立高松中学校) 

6月28日(土)から中体連郡市予選が始まりました。男女とも32枠の県大会出場を目指して熱戦が繰り広げられています。  今回は浜松・浜名湖地区大会の女子決勝トーナメントの模様をフォトギャラリーでお届けいたします。 今回お届けするのは7/19(土)浜松市立雄踏中学校会場の様子です。他地区の会場に撮影に行けなかったことを心からお詫び申し上げます。 

  最終日となる7月20日(日)は浜松市・浜名湖地区予選男子決勝トーナメント会場の浜松市立与進中学校会場のフォトギャラリーをお届けする予定です。

フォトギャラリーをご覧になる場合は、下をクリックするかカテゴリーの「フォトギャラリー」欄 をクリックしてご覧ください。

7.19浜松浜名湖地区中体連女子決勝Tフォトギャラリー

★掲載試合 【女子】  浜松開誠館-湖西鷲津、浜北北部-浜松新津、浜松開成-浜松曳馬、  浜松江西-浜松舞阪、西遠女子学園-浜松丸塚、湖西新居-浜松南部、浜松三方原-浜松
東陽、浜松雄踏-浜松学院、浜松三方原-浜松学院、浜松開誠館-浜松新津、西遠女子-浜松南部、浜松開成-浜松舞阪

 6月28日(土)から中体連郡市予選が始まりました。男女とも32枠の県大会出場を目指して熱戦が繰り広げられています。  今回は浜松・浜名湖地区大会の女子決勝トーナメントの模様をフォトギャラリーでお届けいたします。 今回お届けするのは7/19(土)浜松市立雄踏中学校会場の様子です。他地区の会場に撮影に行けなかったことを心からお詫び申し上げます。 

  最終日となる7月20日(日)は浜松市・浜名湖地区予選男子決勝トーナメント会場の浜松市立与進中学校会場のフォトギャラリーをお届けする予定です。

   ●写真の掲載や氏名・所属等に間違い、不都合があった場合は問い合わせ先まで  メール連絡ください。掲載の訂正または取り消しをさせていただきます。         
※ 問い合わせ (本ページ写真撮影者)                     
  静岡県バスケットボール協会広報委員長  中島 洋己(浜松市立高校教諭)                                                       
    メール   sbbainfo@uv.tnc.ne.jp

〇 7.19体連浜松・浜名湖地区女子決勝トーナメント (浜松市立雄踏中学校)
● 決勝トーナメント女子1回戦

★ 浜松開誠館 74-47 湖西鷲津

Dsc_0103

Dsc_0107

Dsc_0098

Csc_0070

Csc_0064

Csc_0096

Dsc_0076

Dsc_0081

Dsc_0083 

Dsc_0100★ 浜北北部 30-50 浜松新津

Dsc_0008

Dsc_0010

Dsc_0016

Dsc_0019

Dsc_0022

Dsc_0030

Dsc_0032

Dsc_0034

Dsc_0063★ 浜松開成 64-45 浜松曳馬

Dsc_0186

Dsc_0194

Csc_0200

Csc_0149

Csc_0189_2

Csc_0202

Dsc_0169

Dsc_0171

Dsc_0208

Dsc_0209★ 浜松江西 55-63 浜松舞阪

Dsc_0117

Dsc_0119

Dsc_0121

Dsc_0123

Dsc_0131

Dsc_0152

Dsc_0155

Dsc_0156

Dsc_0161

Dsc_0164★ 西遠女子学園 69-24 浜松丸塚

Dsc_0241

Dsc_0244

Dsc_0251

Dsc_0257

Dsc_0259

Dsc_0274

Dsc_0277

Dsc_0289

Dsc_0291

Dsc_0293★ 湖西新居 56-62 浜松南部  

Dsc_0211

Dsc_0213

Dsc_0215

Dsc_0216

Dsc_0222

Dsc_0230

Dsc_0265

Dsc_0272

Csc_0233

Csc_0239★ 浜松三方原 63-47 浜松東陽

Csc_0344

Csc_0375

Dsc_0335

Dsc_0356

Dsc_0371

Dsc_0373

Dsc_0374

Dsc_0378

Dsc_0380★ 浜松雄踏 33-75 浜松学院

Dsc_0299

Dsc_0311_2

Dsc_0315

Dsc_0324

Dsc_0325

Dsc_0327

Dsc_0329

Dsc_0331

Dsc_0310 

Csc_0318● 女子準々決勝

★ 浜松舞阪 46-28 浜松開成

Csc_0418

Csc_0434

Dsc_0386

Dsc_0388

Dsc_0393

Dsc_0398

Dsc_0404

Dsc_0412

Dsc_0423

Dsc_0427★ 浜松開誠館 65-26 浜松新津

Dsc_0407
Dsc_0410

Dsc_0438

Dsc_0443

Dsc_0448

Dsc_0450

Dsc_0452

Dsc_0462

Dsc_0465

Dsc_0467
★ 西遠女子学園 71-42 浜松南部

Csc_0473

Csc_0533

Dsc_0476

Dsc_0479

Dsc_0486

Dsc_0497

Dsc_0519

Dsc_0520

Dsc_0522

Dsc_0518
★ 浜松学院 56-33 浜松三方原

Dsc_0498

Dsc_0504

Dsc_0505

Dsc_0506

Dsc_0507

Dsc_0508

Dsc_0509

Dsc_0512

Dsc_0515

Dsc_0535

 

 

2014年7月15日 (火)

8/3(日)三菱体育館会場詳細は下記のとおりとなります。


第1試合開始は9:30~です。(以下、1時間半刻み)

体育館の開館は8:15~の予定です。

組合せ:H26-sensyuken-taisen-2.pdfをダウンロード

駐車場については添付をご確認ください。

駐車場利用について:parking_lot.pdfをダウンロード

(体育館前駐車場は利用できません)