2013年9月

2013年9月24日 (火)
2013年9月22日 (日)

  9月中旬までに東・中・西部各地区の選手権(新人)予選リーグが終わりました。中部・東部地区に先駆けて、西部地区の決勝トーナメントが9月22日浜松江之島高校体育館他で始まりました。今回は22日に浜松商業高校体育館で行われた女子の決勝トーナメント初日の模様をフォトギャラリーでお届けします。
 なお、西部地区決勝トーナメント2日目は11月16日(土)男子・後日決定、女子・浜松南高他、最終日は翌17日(日)に常葉大学浜松キャンパスで行われます。
 中部・東部地区の決勝トーナメントは11月16日、17日、23日(土・祝)に行われます。
この結果が12月下旬から始まる各地区新人戦のシード順の参考となります。

 【写真撮影】 中島 洋己 (県協会広報委員長、浜松市立高校教諭) 
【撮影協力】 西遠女子学園高校バスケ部   鈴木 佑芽
        浜松市立高校バスケ部     古橋 美和

●写真の掲載や氏名・所属等に間違い、不都合があった場合は問い合わせ先までメール連絡ください。掲載の訂正または取り消しをさせていただきます。  
※問い合わせ 静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己(浜松市立高校教諭)                  メール   sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
●他会場の熱戦の模様を掲載できなかったことをお詫び申し上げます。また逆光等で一部
 うまく撮れなかった写真があることと、掲載枚数がチームによってばらつきがあることもご了承いただきたく思います。

★決勝トーナメント1回戦

● 浜松商業 137-45 浜松大平台Dsc_0007

Dsc_0028 Dsc_0029

Csc_0139

Csc_0140

Csc_0155

● 浜松市立 108-49 浜松日体

Csc_0142

Csc_0141

Csc_0135

Csc_0154

Csc_0252

Dsc_0073 ● 西遠女子 94-48 袋井
Csc_0253

Csc_0148

Csc_0150

Csc_0149

Csc_0151

Csc_0153

● 磐田北 56-70 浜松西

Csc_0143 

Csc_0137

Csc_0144

Csc_0145

Csc_0146

Csc_0147

★決勝トーナメント2回戦

● 浜松商業 59-72 浜松市立

Dsc_0157

Dsc_0163

Dsc_0201

Csc_0254

● 西遠女子 95-66 浜松西

Dsc_0225

Csc_0224

Csc_0245

Csc_0246

Csc_0247

Csc_0251 
★13-16位決定戦

● 浜松大平台 53-108 浜松日体

Csc_0248

Dsc_0176

Dsc_0179

Dsc_0180

Dsc_0183

Dsc_0184

● 袋井 70-72 磐田北

Csc_0238

Csc_0239

Csc_0241

Dsc_0211

Dsc_0208

Dsc_0214

2013年9月17日 (火)

 平成25年度浜松地区新人総合体育大会が開催されます。
 10月5日(土)・6日(日)・12日(土)・13日:予備日(日)に行わ
れます。本年度も熱い応援よろしくお願いいたします。
予選リーグの組み合わせが決定しましたので、掲載します。
この大会や上位大会で活躍した選手が7年後の東京オリンピック2020への出場を目指して
日々練習に精進してくれることを心から願います。

男子組み合わせをダウンロード  女子組み合わせをダウンロード

※ 問い合わせ先 
静岡県バスケットボール協会 広報委員長  中島 洋己 (浜松市立高校教諭)
   メール  sbbainfo@uv.tnc.ne.jp (県協会広報委員会)
浜松地区バスケットボール協会中学部広報委員長  
                     山本裕司 (浜松市立三方原中学校教諭)

10/26から始まるウィンターカップ静岡県予選の組み合わせ・要項が発表されました。
男子は藤枝明誠と県代表決定戦に勝った学校、合わせて2校、女子は優勝チームが12月23日より東京体育館で始まる全国選抜大会に出場できます。

要項(改訂版)をダウンロード            ケーブルテレビ中継詳細をダウンロード
男子組み合わせをダウンロード    女子組み合わせをダウンロード
※男子の「優勝決定戦」を「決勝戦」、11月9日の第3試合目に行われる試合を
 「県代表決定戦」という呼称に統一していきます。
※男子「て・と」の会場が横須賀高校から「磐田西高校」に変わりました。

合わせてプログラムも販売します。プログラムを希望する生徒・保護者は部活の顧問の 先生にお願いをして注文をしてください。(申込書を貼り付けましたが、直接の注文はできま せん。) なお、11月9日、10日の試合はインタビューも含め、ケーブルテレビおよびHP上で生中継・生配信します)。
Tシャツも販売しているので是非ご購入お願いいたします。

 ※ウィンターカップ全般に関する問い合わせ(プログラム・Tシャツ・動画・テレビ中継等)  
静岡県バスケットボール協会   広報委員長  中島 洋己 (浜松市立高校教諭)  
電話 053-453-1105 浜松市立高校 (勤務先)  
メール  sbbainfo@uv.tnc.ne.jp (県協会広報委員会)

2013年9月15日 (日)
2013年9月14日 (土)
2013年9月13日 (金)

 日本バスケットボール協会が発表し、公募を行なっておりました「平成25年度ジュニアエリートアカデミー(ビッグマン&シューター)」の第1回キャンプに参加するメンバー20名が決定いたしました。本県からは磐田豊田南中学3年の冨永涼介選手と榛原牧之原中学2年の
ダシルバ・リカルド・ヒサシ選手が選ばれました。
日本協会プレスリリース

■平成25年度ジュニアエリートアカデミー(ビッグマン&シューター)
 第1回キャンプ 参加メンバー

木村 優斗(北海道・小樽市立桜町中学校 3年)
畠澤 諭(宮城県・仙台市立長町中学校 3年)
山口 颯斗(栃木県・鹿沼市立西中学校 3年)
桐山 慶太(埼玉県・春日部市立豊野中学校 3年)
森 紅也(埼玉県・さいたま市立大原中学校 3年)
田村 伊織(千葉県・市原市立五井中学校 3年)
鍵冨 太雅(東京都・渋谷教育学園渋谷中学校 3年)
高橋 優人(東京都・日野市立日野第一中学校 3年)
植松 義也(神奈川県・川崎市立柿生中学校 3年)
竹藤 裕(神奈川県・川崎市立南生田中学校 3年)
前原 碧生(神奈川県・横浜市立旭中学校 3年)
冨永 涼介(静岡県・磐田市立豊田南中学校 3年)
原田 麗音(広島県・如水館中学校 3年)
森山 翔太(大分県・日田市立三隈中学校 3年)
高嶋 淳次(栃木県・宇都宮市立雀宮中学校 2年)
戸堀 春輝(東京都・新宿区立西早稲田中学校 2年)
ダシルバ・リカルド・ヒサシ(静岡県・牧之原市立榛原中学校 2年)
小玉 大智(東京都・実践学園中学校 1年)
津田 優弥(石川県・金沢市立西南部中学校 1年)
谷戸 祐太(東京都・江東区立枝川小学校 6年)

※所属は2013(H25)年9月12日現在


■平成25年度 キャンプ日程
第1回 2013(H25)年10月26日(土)~28日(月)
第2回 2013(H25)年11月23日(土)~25日(月)
第3回 2013(H25)年12月13日(金)~15日(日)
第4回 2013(H25)年1月10日(金)~12日(日)
第5回 2013(H25)年2月1日(土)~3日(月)
第6回 2013(H25)年3月1日(土)~3日(月)
※第2回目以降は、第1回キャンプより選考された15名が参加

2013年9月12日 (木)
2013年9月10日 (火)

 10月4日(金)から8日(火)の期間、東京都小金井市・西東京市・武蔵野市・立川市・東村山市において、「第68回国民体育大会 バスケットボール競技」が開催されます。
 このたび大会の組み合わせが決定しましたので、下記のとおりお知らせいたします。
 本県は成年女子と少年男子が出場します。

成年女子 2回戦 10月5日  静岡県 - 滋賀県
少年男子 準々決勝 10月5日 静岡県 -  東京-沖縄 戦の勝者

 成年女子組み合わせをダウンロード   少年男女組み合わせをダウンロード
 成年男子組み合わせをダウンロード
  少年男子メンバーをダウンロード     成年女子メンバーをダウンロード

 日本協会プレスリリース         東京国体ホームページ

 日本協会特設ページ

■大会名称
第68回国民体育大会 バスケットボール競技

■開催期日
平成25年10月4日(金)~8日(火) [5日間]

■開催地
東京都小金井市・西東京市・武蔵野市・立川市・東村山市

■会場
小金井市(成年男子・成年女子) 小金井市総合体育館
西東京市(成年男子・成年女子) 西東京市総合体育館
武蔵野市(成年男子・成年女子) 武蔵野市立武蔵野総合体育館
立川市 (少年男子)      立川市泉市民体育館
東村山市(少年女子)      東村山市民スポーツセンター

9月8日(日)に磐田かぶと塚総合体育館で行われた平成25年度磐田ミニバスケットボール選手権予選結果と15日に行われた決勝トーナメントの結果は次の通りです。

予選結果をダウンロード      決勝T結果をダウンロード

★ 問い合わせ (結果・名称等が違っていたらご連絡ください)
   静岡県バスケットボール協会広報委員長  中島 洋己 (浜松市立高校教諭)
       メール  sbbainfo@uv.tnc.ne.jp  

2013年9月 9日 (月)
2013年9月 8日 (日)

 この度、日本バスケットボール協会から平成25年度U-14男女トップエンデバーのメンバーが発表されました。本県からは男子は浜松学院の常田選手、早川選手、女子は常葉学園の野本選手が選出されました。詳細は下記の通りです。
日本協会プレスリリース

■平成25年度U-14男女トップエンデバー開催

■開催概要

日程:2013(H25)年9月21日(土)~9月23日(月・祝)
会場:味の素ナショナルトレーニングセンター

≪平成25年度U-14男子トップエンデバー 参加選手 メンバー表≫

■選手

山本 鳴海(北海道・東海大学付属第四高等学校中等部 2年)
浅沼 友惟(青森県・三沢市立第一中学校 2年)
藤島 悠太(秋田県・秋田市立山王中学校 2年)
新國 真祐(福島県・郡山市立郡山第三中学校 2年)
根本 夢雅(福島県・郡山市立緑が丘中学校 2年)
髙嶋 淳次(栃木県・宇都宮市立雀宮中学校 2年)
鴇田 星也(千葉県・君津市立君津中学校 2年)
小林 良(神奈川県・伊勢原市立中沢中学校 2年)
高原 晟也(山梨県・山梨市立笛川中学校 2年)
品川 直輝(長野県・茅野市立北部中学校 2年)
近藤 央(新潟県・新発田市立本丸中学校 2年)
渡邉 絢喜(新潟県・新発田市立本丸中学校 2年)
風間 陸(新潟県・新潟市立白根第一中学校 2年)
津田 翔英(岐阜県・各務原市立那加中学校 2年)
常田 耕平(静岡県・浜松学院中学校 2年)
早川 和輝(静岡県・浜松学院中学校 2年)

中崎 圭斗(愛知県・岡崎市立北中学校 2年)
中山 星磨(滋賀県・大津市立瀬田北中学校 2年)
若林 瑞貴(京都府・宇治市立木幡中学校 2年)
田渕 太河(大阪府・島本町立第一中学校 2年)
小島 基崇(兵庫県・姫路市立家島中学校 2年)
島田 龍太郎(岡山県・岡山市立旭東中学校 2年)
井上 亮(岡山県・倉敷市立玉島北中学校 2年)
竹田 孝貴(岡山県・倉敷市立玉島北中学校 2年)
田中 壱歩(山口県・宇部市立厚南中学校 2年)
中矢 夏樹(愛媛県・松山市立北中学校 2年)
永野 聖汰(福岡県・福岡市立西福岡中学校 2年)
岩本 舟路(長崎県・長崎市立淵中学校 2年)
上塚 亮河(熊本県・宇土市立鶴城中学校 2年)
川満 大我(沖縄県・那覇市立首里中学校 2年)

≪平成25年度U-14女子トップエンデバー 参加選手 メンバー表≫

■選手

室谷 絵夢(北海道・北広島市立大曲中学校 2年)
藤原 遥香(北海道・札幌市立清田中学校 2年)
宗形 真李(北海道・札幌市立清田中学校 2年)
石岡 明日香(青森県・弘前市立第四中学校 2年)
国井 直子(秋田県・秋田市立秋田東中学校 2年)
日塔 玲那(山形県・寒河江市立陵東中学校 2年)
石川 愛(埼玉県・さいたま市立土合中学校 2年)
栗田 有子(東京都・国立市立国立第三中学校 2年)
関 千裕(東京都・八王子市立甲ノ原中学校 2年)
大塩 菜々子(神奈川県・横浜市立大道中学校 2年)
山下 詩織(神奈川県・横浜市立名瀬中学校 2年)
山本 杏子(新潟県・魚沼市立広神中学校 2年)
柴田 あや(福井県・小浜市立小浜第二中学校 2年)
野本 陽香(静岡県・常葉学園中学校 2年)
小野 佑紀(愛知県・津島市立藤浪中学校 2年)
北川 雪乃(愛知県・津島市立藤浪中学校 2年)
佐古 愛(愛知県・津島市立藤浪中学校 2年)
山本 麻衣(愛知県・津島市立藤浪中学校 2年)
地蔵 天音(大阪府富田林市立明治池中学校 2年)
小田垣 季奈(兵庫県・朝来市立梁瀬中学校 2年)
那須 愛加(岡山県・就実中学校 2年)
森 夕佳(岡山県・就実中学校 2年)
高木 葵(広島県・広島市立二葉中学校 2年)
藤本 愛瑚(徳島県・小松島市立小松島中学校 2年)
小谷 果蓮(愛媛県・大洲市立北中学校 2年)
平野 尚(愛媛県・松山市立勝山中学校 2年)
久保下 真帆(福岡県・筑紫野市立天拝中学校 2年)
千々岩 美菜(佐賀県・佐賀市立城北中学校 2年)
嘉数 唯(沖縄県・那覇市立古蔵中学校 2年)

西部地区各高校にて行われた西部選手権予選リーグの結果をお知らせします。

以下よりダウンロードしてご覧ください。

平成25年度西部選手権予選リーグ結果(男子) ※訂正版

平成25年度西部選手権予選リーグ結果(女子)

なお、各リーグ上位2校が9月22日から行われる決勝トーナメントへ出場します。

※ 先日掲載した試合結果の得点に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。

2013年9月 7日 (土)

9月7日・8日に行われた試合結果を掲載します。

中部選手権予選リーグ男子.pdfをダウンロード

中部選手権予選リーグ女子.pdfをダウンロード

この結果、男子19チーム・女子20チーム(予定)が、11月16日(土)から行われる決勝トーナメントに進出します。決勝トーナメント組み合わせは、また後日お知らせいたします。

2013年9月 3日 (火)

第41回静岡県クラブバスケットボール選手権大会 組合せ変更(会場確定)のお知らせ。

他との大会との日程上、組合せを変更しました。
ならびに、9/1分の結果を記載しました。
確認をよろしくお願い致します。

なお、なまだ決まっていない会場につきましては決まり次第お知らせ致します。
よろしくお願い致します。


組合せ(変更2)をダウンロード