2013年8月

2013年8月29日 (木)

第41回静岡県クラブバスケットボール選手権大会 組合せ変更(会場確定)のお知らせ。

大会日程に一部変更が発生しています。
男子Aリーグ・シニアリーグは一部組合せの変更が有りますので組合せ表をもう一度良く確認をお願い致します。

なお、まだ決まっていない会場につきましては決まり次第お知らせ致します。
よろしくお願い致します。

組合せ(変更1)をダウンロード

2013年8月27日 (火)
2013年8月26日 (月)

9月7日(土)、8日(日)西部地区各高校において西部選手権予選リーグが行われます。

日程および組合せは以下よりダウンロードしてご覧ください。

H25西部選手権要項

H25西部選手権予選リーグ

※ 問い合わせ
 静岡県バスケットボール協会 広報委員長  中島 洋己 (浜松市立高校教諭)
   メール sbbainfo@uv.tnc.ne.jp  (県協会HPアドレス)
 高体連バスケットボール西部地区広報 佐野 汐里 (袋井商業高校教諭)

2013年8月25日 (日)

  8月、9月に新聞に掲載される本県関係のバスケットボール記事を紹介します。
 静岡新聞社様、中日新聞社様、報知新聞社様、日刊スポーツ新聞社様、スポーツニッポン社様の御好意により、掲載記事の掲載を許可していただきました。なお、記事のHP掲載は新聞の特性上、掲載日から一定期間以降とさせていただきます。(すべての記事を掲載するとは限りません。)無断転載は禁止されておりますので、絶対にされないようよろしくお願いします。

※ あくまで掲載の予定ですので、諸事情により掲載日や内容が変わる場合があります。
※ HPへの記事転載について不都合がある場合は下記メールアドレスにご一報下さい。
  HPへの転載記事を取り下げさせていただきます。
※ 静岡新聞の記事に関しては、静岡新聞オンライン版「アットエス(@S)」への直接リンク
  URLを貼り付けております。なお一定期間が過ぎますと記事のリンク切れが起こります。
  ご承知おき下さい。


  ★ 問い合わせ先・ご意見 (他に掲載の記事があればご連絡下さい)  
     静岡県バスケットボール協会   広報委員長  
           中島 洋己 (浜松市立高校教諭・HP管理者)
   メール 
sbbainfo@uv.tnc.ne.jp (県協会広報委員会)

 8月1日(木)   静岡新聞         
       2013北部九州総体初日 男女3回戦ゲームレポート
       静岡新聞電子版アットエス掲載記事
 
8月2日(金)   静岡新聞、中日新聞、日刊スポーツ、スポーツ報知
       県中学総体 男女決勝 ゲームレポート
                     静岡新聞電子版アットエス掲載記事
                    スポーツ報知掲載記事①をダウンロード
        スポーツ報知掲載記事②をダウンロード
       日刊スポーツ掲載記事をダウンロード
       中日新聞掲載記事をダウンロード 
 8月2日(金)   静岡新聞         
       2013北部九州総体初日 男女準々決勝ゲームレポート
 8月3日(土)   静岡新聞         
       2013北部九州総体初日 男子準決勝ゲームレポート
       静岡新聞電子版アットエス掲載記事
   8月4日(日)   静岡新聞、中日新聞、スポーツニッポン、
           日刊スポーツ、スポーツ報知         
       2013北部九州総体初日 男子決勝ゲームレポート
           藤枝明誠、惜しくも準優勝
       静岡新聞電子版アットエス掲載記事
       日刊スポーツ掲載記事をダウンロード
       スポーツニッポン、スポーツ報知掲載記事をダウンロード
       中日新聞掲載記事をダウンロード
 8月5日(月)   中日新聞
       東海クラブ選手権 男女決勝ゲームレポート
       中日新聞掲載記事をダウンロード
       ミニバス グリーンキッズカップ、中日杯駿府サマーキャンプ レポート
   8月10日(土)  静岡新聞、中日新聞、日刊スポーツ
       東海中学総体 2日目 県勢レポート
       静岡新聞電子版アットエス掲載記事
 8月10日(土) TOKAIケーブルテレビ、とこちゃんねる静岡 10時~
       ミニバス シャンソンカップ県大会男女決勝
 8月14日(水) 静岡新聞中部版
       家庭婦人バスケ  メリーズ、焼津市長に全国大会結果を報告
 8月中旬   テレビ静岡  8/16 18:20 スーパーニュース   
                       8/18
おはすぽサンデー
       県中学総体男子決勝  浜松学院男子、静岡全中にむけて
 8月18日(日)  静岡新聞
       東海国体初日  大会レポート  成年男子
 8月19日(月)  中日新聞
       磐田市長杯 車いすツインバスケ大会レポート
 8月20日(火)  日刊スポーツ
       静岡全中2013 出場校直前レポート 男子  伊豆修善寺中学校
 8月21日(水)  中日新聞
       おはよう  静岡全中大会事務局長 青島正和 先生
  8月23日(金)  中日新聞
       静岡全中2013 開会式レポート
  8月24日(土) 静岡新聞、日刊スポーツ、スポーツ報知、スポーツニッポン
       静岡全中2013 予選リーグレポート
       静岡新聞電子版アットエス掲載記事
  8月24日(土)  月刊バスケットボール10月号  (表紙は藤枝明誠角野選手)
 
       静岡全中 出場チーム紹介 東海大翔洋、修善寺、浜学、開誠館
       2013北部九州インターハイ 大会レポート 
       男子決勝 藤枝明誠  女子準々決勝 常葉学園 市立沼津
       男子準優勝チーム 藤枝明誠 
       月バスアワード  角野選手、根本選手
       感動君 市立沼津高 鷹のはし、橋本選手
       女子ベスト8に東海勢ご5チーム 市立沼津、常葉学園
       全中予選東海大会 大会レポート
  8月25日(日)静岡新聞、中日新聞、日刊スポーツ、スポーツ報知、スポーツニッポン
       静岡全中2013 決勝トーナメントレポート
                 静岡新聞電子版アットエス掲載記事
       静岡新聞電子版アットエス掲載記事(東海大翔洋)
                     8/23,8/25中日新聞掲載記事ダウンロード
  8月26
日(月)静岡新聞、中日新聞、日刊スポーツ、スポーツ報知、
       スポーツニッポン、中日スポーツ
       静岡全中2013 決勝レポート   浜松学院全国優勝
       静岡新聞電子版アットエス掲載記事
       中日新聞掲載記事をダウンロード
  8月26日(月) 中日新聞
       ミニバス  浜松蒲チャレンジカップミニバス大会
       袋井・浅羽メロンカップ
  8月26日(月)18:20 ~  「とびっきり静岡」
  8月26日(月)18:10~  NHK 「たっぷり静岡」
  8月30日(金)23:10~  「スポーツパラダイス」   静岡朝日テレビ
                     静岡全中2013  大会レポート 浜松学院全国優勝
  8月26日(月)18:20 ~  「スーパーニュース」
  9月1日(日) 6:15 ~   「おはすぽサンデー」   テレビ静岡
       静岡全中2013  浜松学院初優勝特集
  9月3日(火)  日刊スポーツ
       東海実業団選手権大会 注目チーム 男子 小糸製作所
                    日刊スポーツ掲載記事①をダウンロード
       日刊スポーツ掲載記事②をダウンロード
 9月5日(木)  K-MIXラジオ  19時10分 みんなの19HR
       浜松学院中学男子バスケ部 伊藤颯太主将 インタビュー
 9月7日(土)  スポーツニッポン、スポーツ報知、静岡新聞西部版、中日新聞
       浜松学院中学男子バスケ部 浜松市長表敬訪問
  9月9日(月)   NHK 18時10分 たっぷり静岡
       祝 2020年東京オリンピック開催決定 1964年東京五輪の思い出
           静岡県バスケットボール協会前理事長  木内貴史 氏
  9月9日(月)   静岡新聞夕刊
       祝 2020年東京オリンピック開催決定 1964年東京五輪の思い出
           静岡県バスケットボール協会前理事長  木内貴史 氏
 9月10日(火)  中日新聞
       西部選手権予選リーグ 開催レポート
                 中日新聞掲載記事をダウンロード
       ミニバス 磐田選手権、浜松地区4年生ミニバス大会 開催レポート
 9月16日(月)  中日新聞
       ミニバス 浜松カップ開催レポート
  9月18日(水)  日刊スポーツ
       東京国体2013直前レポート  静岡県国体成年女子
  9月22日(日)  中日新聞
       浜北・飛龍カップ ミニバス大会レポート
 9月25日(水)  ベースボールマガジン社 ジュニアバスケットボールマガジン10
       静岡全中2013 大会レポート  男子優勝 浜松学院中学
       内容詳細はこちら
 9月25日(水)  月刊バスケットボール11月号
       静岡全中2013 大会レポート  男子優勝 浜松学院中学
       地元チーム紹介  浜松学院、浜松開誠館、修善寺、東海大翔洋
       大会ベスト5  田中旭選手、横川真那斗選手
       注目プレイヤー 伊藤颯太選手
       全国ママさん交歓大会 一般Gブロック優勝 SEIKA
             東京国体少年男子静岡県チーム メンバーリスト
  9月26日(木) 中日新聞  28日(土)  静岡新聞
       東京国体2013  少年男子・成年女子 本県大会展望
 9月30日(月) 中日新聞
       ミニバス 袋井 プリンス・プリンセスカップ大会レポート
  





  8月22日に開幕した平成25年度全国中学校総合体育大会バスケットボール競技(静岡全中2013)も25日浜松アリーナで最終日を迎えました。
 女子は津島市立藤浪中学校が初優勝しました。
 男子は見事浜松学院が優勝しました。県勢の優勝は平成2年の新居中学以来、23年ぶりです。 
本当におめでとうございます。

 詳細は8/26付の静岡新聞、中日新聞、スポーツニッポン、日刊スポーツ、スポーツ報知、中日スポーツ、9月下旬発売の月刊バスケットボール11月号(日本文化出版)、ジュニアバスケットボール(ベースボールマガジン社)、8/26 18:20~ 静岡朝日テレビ「とびっきり静岡」、8/26 18:20~ テレビ静岡「スーパーニュース」、8/30 23:10~ 静岡朝日テレビ「スポーツパラダイス」、9/1 6:15~ テレビ静岡「おはすぽサンデー」、NHK「たっぷり静岡」でお伝え
します。

  男子組み合わせ     女子組み合わせ

日本協会大会特設ページ   静岡全中2013公式HP 静岡県中体連HP 

10:50    男子準決勝   浜松学院 76-68 実践学園 (東京)  試合終了
      
男子決勝  浜松学院 72-58 西福岡   試合終了
Dsc_0001 Dsc_0002

  今回は8/25(土)浜松アリーナでの男女決勝トーナメントの模様をお届けします。

 7月6日から13回に渡って「Road to 静岡全中」をお届けしましたが、今回が最終回となりました。今まで御協力してくださった方々に心から感謝いたします。
 それとともに今後も静岡県バスケットボール協会に御協力、御理解よろしくお願いします。

★ 問い合わせ先 (掲載写真に不都合、結果に誤り等がある場合はご連絡ください。)
     静岡県バスケットボール協会   広報委員長  
           中島 洋己 (浜松市立高校教諭・HP管理者)
   メール  sbbainfo@uv.tnc.ne.jp (県協会広報委員会)

● 男子決勝トーナメント
★ 準決勝  浜松学院 - 実践学園
Dsc_0004_3 Dsc_0007 Dsc_0009 Dsc_0011_2 Dsc_0013 Dsc_0014 Dsc_0015 Dsc_0018 Dsc_0019 Dsc_0021 Csc_0028 Dsc_0025 Dsc_0026 Dsc_0029 Dsc_0033 Dsc_0034 Csc_0060 Dsc_0037 Dsc_0038 Dsc_0040 Dsc_0046 Dsc_0049_4 Dsc_0055 Dsc_0063 Dsc_0066 Dsc_0071 Dsc_0073Dsc_0074  
★ 女子決勝   決勝前、決勝戦レポート
Dsc_0081_2
TOを務めてくださった浜松八幡中学校の皆様
Dsc_0079_2 Dsc_0076_9 Dsc_0077 Dsc_0080_6 2013825_037_3
記録報道を務めてくださった新居中学校の皆様
2013825_038 2013825_039 2013825_040 2013825_041 2013825_042
★ 男子決勝戦を前に
2013825_043 2013825_046
2013825_044
TOを務めてくださった浜松西高中等部の皆様
2013825_045
記録報道を務めてくださった浜松三方原中学校の皆様
2013825_047
★ 男子決勝  浜松学院 - 西福岡   
Dsc_0105 Dsc_0106 Dsc_0112 Dsc_0114 Dsc_0115 Dsc_0116Dsc_0117 Dsc_0119 Dsc_0122 Dsc_0124 Dsc_0131 Dsc_0125 Dsc_0132 Dsc_0136 Dsc_0137 Csc_0140 Csc_0160 Dsc_0141Dsc_0142 Dsc_0144 Dsc_0146 Dsc_0166 Dsc_0167 Dsc_0168 Dsc_0169 Dsc_0171 Dsc_0172
★ 閉会式
Dsc_0176_2 Dsc_0177 Dsc_0178 Dsc_0179 Dsc_0181_2
大会ベストファイブに選ばれた 浜松学院 田中選手と横川選手
★ 女子優勝  愛知県 藤浪中学校
Dsc_0189
★ 男子優勝 浜松学院
Dsc_0184_2 2013825_082
Dsc_0187 2013825_083
★ 決勝戦終了後、報道陣から囲み取材を受ける石川コーチ
2013825_075
★ 浜松学院 石川コーチと伊藤主将
Dsc_0190_2

2013年8月23日 (金)

  平成25年度全国中学校総合体育大会バスケットボール競技(静岡全中2013)が8月22日に浜松アリーナで開幕しました。決勝トーナメントが24日、25日に浜松アリーナで行われます。本県からは男子は浜松学院、浜松開誠館、女子は東海大翔洋中等部が予選リーグを突破し決勝トーナメントに進出しました。
  浜松開誠館と東海大翔洋は惜しくも1回戦敗退、浜松学院は準決勝に進出しました。
Dsc_0120
  男子組み合わせ     女子組み合わせ

日本協会大会特設ページ   静岡全中2013公式HP 静岡県中体連HP 

駐車場に関する御注意(公式HPより) 

 今回は8/24(土)浜松アリーナでの男女決勝トーナメントの模様をお届けします。
   (写真は試合終了後に順次掲載します。)
★ 問い合わせ先 (掲載写真に不都合、結果に誤り等がある場合はご連絡ください。)
     静岡県バスケットボール協会   広報委員長  
           中島 洋己 (浜松市立高校教諭・HP管理者)
   メール  sbbainfo@uv.tnc.ne.jp (県協会広報委員会)

● 女子決勝トーナメント
★ 1回戦 東海大翔洋 - 就実
Dsc_0177 Csc_0194 Csc_0196 Csc_0200 Dsc_0178_7 Dsc_0180 Dsc_0181 Dsc_0184 Dsc_0185 Dsc_0186 Dsc_0193 Dsc_0198 Dsc_0202 Dsc_0204 Dsc_0205 Dsc_0207 Dsc_0209 Dsc_0211 Dsc_0212 Dsc_0213_2
★ 

● 男子決勝トーナメント
★ 1回戦 浜松学院 -  相浦
Csc_0123 Csc_0142  Csc_0150 Csc_0155 Csc_0171 Dsc_0125 Dsc_0130 Dsc_0133 Dsc_0145 Dsc_0159 Dsc_0163 Dsc_0164 Dsc_0165 Dsc_0170 Dsc_0172 Dsc_0173 Dsc_0174_2 Dsc_0175 Dsc_0176
★ 1回戦 浜松開誠館 - 西福岡
Csc_0218 Csc_0223 Csc_0228 Csc_0233 Csc_0251 Dsc_0220 Dsc_0222 Dsc_0227 Dsc_0232 Dsc_0235 Dsc_0236 Dsc_0241 Dsc_0242 Dsc_0245 Dsc_0252 Dsc_0253 Dsc_0258
★   2回戦  浜松学院 - 豊野
Dsc_0262 Csc_0264 Csc_0280 Csc_0282 Csc_0292 Dsc_0269 Dsc_0272 Dsc_0273 Dsc_0274 Dsc_0275 Dsc_0286 Dsc_0287 Dsc_0291 Dsc_0296 Dsc_0302 Dsc_0303 Dsc_0304 Dsc_0305 Dsc_0306












































  平成25年度全国中学校総合体育大会バスケットボール競技(静岡全中2013)が8月22日に浜松アリーナで開幕しました。22日は開会式、予選リーグが23日に浜松アリーナ、エコパアリーナで、決勝トーナメントが24日、25日に浜松アリーナで行われます。本県からは男子は浜松学院、浜松開誠館、伊豆修善寺、女子は東海大翔洋中等部が出場しました。
 予選リーグの結果、男子・浜松学院は1位で、浜松開誠館は2位で決勝トーナメント進出、伊豆修善寺は予選リーグで敗退しました。女子は東海大翔洋が2位で決勝トーナメント進出をしました。
 決勝トーナメントは24日、25日に浜松アリーナで行われます。

今回は浜松アリーナ、エコパアリーナでの男女予選リーグの模様をお届けします。
静岡全中2013公式HP  静岡県中体連HP  日本協会特設ページ
Dsc_0001 Dsc_0002
【男子】  エコパアリーナ  8月23日(木)
   Bリーグ      浜松開誠館54-46泉ヶ丘(京都)
           浜松開誠館54-64実践学園(東京)
        Cリーグ     浜松学院84-50梅ヶ丘(東京)
           浜松学院72-31柳井西(山口)     
   Gリーグ      伊豆修善寺45-72豊野(埼玉)  伊豆修善寺51-69西福岡(福岡)
【女子】  浜松アリーナ
   Kリーグ    東海大翔洋57-47錦ヶ丘(熊本) 東海大翔洋40-60京都精華(京都)

※大会期間中は一般駐車場がございません。公共交通機関でのご来場をお願いします。
 また近隣の店舗に無断駐車することのないよう、ご徹底お願いします。 

★ 問い合わせ先(掲載写真に不都合、または結果に誤りがある場合はご連絡ください。)
     静岡県バスケットボール協会   広報委員長  
           中島 洋己 (浜松市立高校教諭・HP管理者)
   メール  sbbainfo@uv.tnc.ne.jp (県協会広報委員会)

● 女子予選リーグ

★ 東海大翔洋 57-47 錦ヶ丘 
Dsc_0119 Dsc_0120 Dsc_0156 Dsc_0162 Csc_0125 Csc_0129 Csc_0136 Csc_0139 Csc_0146 Csc_0147 Csc_0151 Csc_0168 Csc_0174

● 男子予選リーグ

★ 修善寺 51-69 西福岡
Csc_0003 Csc_0018 Csc_0026_2 Csc_0032 Csc_0037 Dsc_0017 Dsc_0021 Dsc_0025 Dsc_0027 Dsc_0029 Dsc_0036 Dsc_0040 Dsc_0042 Dsc_0044 Dsc_0047 Dsc_0048 Dsc_0051 Dsc_0054
★ 浜松学院 72-31 柳井西
Dsc_0056_2 Dsc_0057_2 Dsc_0060 Dsc_0061 Dsc_0064 Dsc_0067_2 Dsc_0070 Dsc_0071 Dsc_0079_2 Csc_0062_2 Csc_0069 Csc_0074 Csc_0078
★ 浜松開誠館 54-64 実践学園
Csc_0082 Dsc_0084 Dsc_0086 Dsc_0090 Dsc_0091 Dsc_0095 Dsc_0096 Dsc_0098 Dsc_0100 Dsc_0101 Dsc_0103 Dsc_0108 Dsc_0112 Dsc_0115 Dsc_0117 Dsc_0119_2










































平成25年8月15日に静岡県選抜選考会及び技術講習会が

焼津総合体育館(シーガルドーム)にて行われました。
各地区より選抜された選手が午前中は技術講習、午後より
選考会に臨みました。
Img_0011 Img_0013
開会式                     保護者への説明会
Img_0014 Img_0018           Img_0022 Img_0020_2
2013年8月22日 (木)

第61回 東海実業団バスケットボール選手権大会【9/6~8】

第15回 NBDL  プ レ シ ー ズ ン マ ッ チ 【9/7~8】
上記大会が三重県営体育館にて行われます。

7月に行われました、
「平成25年度静岡県実業団バスケットボール選手権大会」
上位5チームが参加されます。



平成25年度全国中学校総合体育大会バスケットボール競技(静岡全中2013)が8月22日に浜松アリーナで開幕しました。22日は開会式、予選リーグが23日に浜松アリーナ、エコパアリーナで、決勝トーナメントが24日、25日に浜松アリーナで行われます。本県からは男子は浜松学院、浜松開誠館、伊豆修善寺、女子は東海大翔洋中等部が出場しました。
 

今回は開会式の模様をお届けします。
Dsc_0003 浜松市のゆるキャラ「家康くん」と四日市朝明中の皆さん

日本協会大会特設ページ   静岡全中2013公式HP 静岡県中体連HP 

駐車場に関する御注意(公式HPより)

【男子】  エコパアリーナ  8月23日(木)
   Bリーグ     10:50 浜松開誠館-実践学園(東京)、16:10 浜松開誠館-泉ヶ丘(東京)
        Cリーグ     9:30 浜松学院-梅ヶ丘(東京)、14:50  浜松学院-柳井西(山口)     
   Gリーグ     9:30 伊豆修善寺-豊野(埼玉) 12:10 伊豆修善寺-西福岡(福岡)
【女子】  浜松アリーナ
   Kリーグ   9:30 東海大翔洋-錦ヶ丘(熊本) 14:50  東海大翔洋-京都精華(京都)

★ 問い合わせ先 (掲載写真に不都合がある場合はご連絡ください。)
     静岡県バスケットボール協会   広報委員長  
           中島 洋己 (浜松市立高校教諭・HP管理者)
   メール  sbbainfo@uv.tnc.ne.jp (県協会広報委員会)

● 開会式を直前に控え、緊張の面持ちの県内出場チーム
  (浜松学院・伊藤主将は選手宣誓リハーサルのため集合写真撮影時は不在)
Dsc_0001_2 Dsc_0002 Dsc_0004

Dsc_0005 Dsc_0006 Dsc_0007
Dsc_0008 Dsc_0009
● 開会式
Dsc_0013 Dsc_0014 Dsc_0015 Dsc_0016
太鼓の演奏 浜松市立南陽中の皆さん

Dsc_0017 Dsc_0019
来賓の皆様
安部徹静岡県教育長、鈴木伸幸浜松市副市長、高木伸三浜松市教育長、
伏見太一大会実行委員長、大長功静岡県中体連会長 ほかの皆様 (敬称略)
Dsc_0018_7
Dsc_0020 司会進行を担当した浜松市立湖東中の生徒
Dsc_0021 Dsc_0022 Dsc_0023 Dsc_0024
Dsc_0025 安部徹静岡県教育長あいさつ
Dsc_0026 鈴木伸幸浜松市副市長あいさつ

Dsc_0027 浜松市立八幡中学校 松本美幸さん 歓迎の言葉
Dsc_0028 記念品贈呈
Dsc_0029 選手宣誓
 浜松学院中学校 伊藤主将  東海大翔洋 生松主将
Dsc_0030 閉式通告  大長 功 静岡県中体連会長
● 県内出場チーム主将、「歓迎のあいさつ」松本美幸さん 集合写真
     24日の決勝トーナメント、「必ずここ(浜松アリーナ)に帰ってくる」 
    その気持ちで頑張ってください。浜松アリーナで待っています。
Dsc_0033 Dsc_0034
● 県内出場4チーム 全員集合写真
     君たちの活躍を期待しています。
Dsc_0031 Dsc_0032




2013年8月21日 (水)

平成25年度全国中学校総合体育大会バスケットボール競技(静岡全中2013)が8月22日に浜松アリーナで開幕します。22日は開会式、予選リーグが23日に浜松アリーナ、エコパアリーナで、決勝トーナメントが24日、25日に浜松アリーナで行われます。本県からは男子は浜松学院、浜松開誠館、伊豆修善寺、女子は東海大翔洋中等部が出場します。
 静岡で全中が行われるのは昭和51年以来37年ぶり。前回は草薙体育館をメインに男子は静岡東中学が優勝しました。平成2年には新居中学男子が徳島全中で優勝しています。女子は昭和50年に沼津片浜中学が優勝しています。

静岡全中2013公式HP  静岡県中体連HP  日本協会特設ページ

開幕を翌日に控えた8月21日、メイン会場「浜松アリーナ」の様子をお届けします。
2013821_001 2013821_003 2013821_002_2    メイン会場となる「浜松アリーナ」 開・閉会式、女子予選リーグ、男女決勝トーナメントが行われます。

2013821_004 2013821_005 2013821_006 2013821_007_2
翌日の開幕を待つ、浜松アリーナ「メインアリーナ」の様子
2013821_008 静岡県のマスコットキャラクター「ふじっぴー」

【皆様へのお願い】
 大会期間中、色々と御迷惑をおかけしますが御理解、御協力お願いします。

大会期間中は一般駐車場がございません。公共交通機関でのご来場をお願いしま
 す。また近隣の店舗等に絶対に無断駐車することのないよう、ご徹底お願いします。

  浜松アリーナ会場は天竜川駅、浜松駅(北口)から遠鉄バスが出ております。天竜川駅か
 らは10分程度、浜松駅からは20分程度です。浜松駅はもちろん、天竜川駅もタクシーが常
 時数台待機しています。エコパ会場は愛野駅南口から徒歩15分程度です。待機タクシーは
 いますが台数は少ないです。路線バスは運行されていません。
   浜松アリーナアクセスマップ   エコパHP       JR東海HP  遠鉄バスHP
   浜松市タクシーサイト    袋井市タクシーサイト
   駐車場に関する御注意(公式HPより)
両会場とも1階フロアにはIDカードを持っている大会役員と選手・スタッフしか入れま 
 せん。
観戦・応援の場合は2階ギャラリーにてお願いいたします。
③大会期間中は大会HPおよび本協会HPにアクセスが集中し、つながりにくくなることが予想 
 されます。その際は時間をあけてアクセスしていただくのとともに、一度インターネット(Internet Exploer等)を閉じてから再度ネットを開き、HPにアクセスするようお願いい
 たします。(「更新」ボタンの連射等は余計につながりにくくなる原因となります。)

★ 問い合わせ先
     静岡県バスケットボール協会   広報委員長  
           中島 洋己 (浜松市立高校教諭・HP管理者)
   メール  sbbainfo@uv.tnc.ne.jp (県協会広報委員会)

【男子】  エコパアリーナ  8月23日(木)
   Bリーグ     10:50 浜松開誠館-実践学園(東京)、16:10 浜松開誠館-泉ヶ丘(東京)
        Cリーグ     9:30 浜松学院-梅ヶ丘(東京)、14:50  浜松学院-柳井西(山口)     
   Gリーグ     9:30 伊豆修善寺-豊野(埼玉) 12:10 伊豆修善寺-西福岡(福岡)
【女子】  浜松アリーナ
   Kリーグ   9:30 東海大翔洋-錦ヶ丘(熊本) 14:50  東海大翔洋-京都精華(京都)

2013年8月19日 (月)

来たる8月23日(金)から8月29日(木)の期間、中国・濰坊にて「第21回日・韓・中ジュニア交流競技会 バスケットボール競技」が開催されます。
 本大会は、公益財団法人日本体育協会の交流事業の一つとして、アジア近隣諸国との青少年スポーツ交流を促進し、これを通じて相互理解を深め、競技力向上のため、1993年(平成5年)より日本・韓国・中国による持ち回りで開催されています。参加選手は、日本・韓国・中国と濰坊(開催地)の4チームからなり、国際的な複数競技による大会として発展しています。
本県からは女子の部のヘッドコーチに大畑昌己先生(県立藤枝西高校教諭)、主将に根本葉瑠乃選手(常葉学園高校)が選ばれました。

日本協会プレスリリース

■第21回日・韓・中ジュニア交流競技会 バスケットボール競技
 大会概要

■大会名

 第21回日・韓・中ジュニア交流競技会
 バスケットボール競技

■日程
 2013(H25)8月23日(金)~29日(木)

■開催地
 中国・山東省 濰坊(ウェイファン)市

■参加チーム 4チーム
 日本、韓国、中国、濰坊(開催地)


≪平成25年度バスケットボール女子U-18日本代表チーム メンバー表≫

■チームスタッフ

チームリーダー 講武 達雄(神奈川県立旭高校)
ヘッドコーチ 大畑 昌己(静岡県立藤枝西高校)
アシスタントコーチ 庄野 拓(奈良女子高校)
アシスタントコーチ 村谷 勉(慶進高校)
トレーナー 伊藤 由美子(公益財団法人日本バスケットボール協会)

■選手
#4 根本 葉瑠乃(常葉学園高校 3年)
#5 中松 葵(県立中津北高校 3年)
#6 馬瓜 エブリン(桜花学園高校 3年)
#7 加藤 瑠倭(聖カタリナ女子高校 3年)
#8 松本 愛美(慶進高校 3年)
#9 宮崎 早織(聖カタリナ女子高校 3年)
#10 萩尾 千尋(桜花学園高校 3年)
#11 井澗 絢音(桜花学園高校 3年)
#12 中山 樹(英明高校 3年)
#13 上長 美菜(県立広島皆実高校 3年)
#14 田中 真美子(東京成徳大学高校 2年)
#15 西岡 里紗(大阪桐蔭高校 2年)

※所属は2013(H25)年8月5日現在

2013年8月17日 (土)

 第34回東海国体が8/17(土)、18(日)に静岡市中央体育館で行われました。
 静岡県は少年男子が優勝しました。少年女子と成年男子は残念ながら本国体出場を逃し
ました。今年度は成年女子が東海予選なしで本国体に出場します。
 本国体は今年10月に東京都東村山市他で開催されます。
 本県チームが3年ぶりの全種別本国体出場出来ますよう御声援よろしくお願いいたします。

  2013国体選手・スタッフをダウンロード

東海国体最終結果をダウンロード

要項・組み合わせをダウンロード

東京国体2013HP            バスケットボール競技HP

  会場の静岡市中央体育館は敷地内に一般駐車場がございません。近隣の有料駐車場も台数が限られています。公共交通機関でのご来場をお願いいたします。

※問い合わせ (氏名、所属、学年等に誤りがあった場合は至急ご連絡ください)
      静岡県バスケットボール協会広報委員長  中島 洋己(浜松市立高校教諭)
                 メール   sbbainfo@uv.tnc.ne.jp

8月17日に静岡市中央体育館で東海国体が開催されました。成年男子、少年男女が熱戦を繰り広げています。各種別とも優勝チームが10月開幕の東京国体に出場できます。
少年女子は愛知県、少年男子は静岡県、成年男子は愛知県が優勝しました。
最終結果をダウンロード

 今回は県内関係試合の模様をフォトギャラリーでお届けいたします。
Dsc_0001
●写真の掲載や氏名・所属等に間違い、不都合があった場合は問い合わせ先まで
 メール連絡ください。掲載の訂正または取り消しをさせていただきます。
 また記録・名前等が間違っていましたら、至急ご連絡下さい。
 ※問い合わせ (本ページ写真撮影者)
      静岡県バスケットボール協会広報委員長  中島 洋己(浜松市立高校教諭)
                 メール   sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
Dsc_0003 Dsc_0004
★ 少年女子   静岡県 102-70 岐阜県 
Dsc_0006 Csc_0015

Csc_0022 Csc_0029 Csc_0031 Csc_0039_2 Csc_0045 Csc_0013 Csc_0017 Dsc_0037_4 Dsc_0033 Dsc_0032_2 Dsc_0009_3 Dsc_0047_4
★ 少年男子   静岡県 77-52 岐阜県 
Csc_0050 Csc_0056 Csc_0082 Dsc_0055 Dsc_0061_2 Dsc_0064 Dsc_0066 Dsc_0070 Dsc_0074 Dsc_0079 Dsc_0084 Dsc_0085_2 Dsc_0089_2 Dsc_0093 Csc_0088 Csc_0091 Dsc_0094
★ 成年男子   静岡県 76 - 89 愛知県
Csc_0117 Csc_0113 Csc_0108 Csc_0111 Csc_0113_2 Dsc_0098 Dsc_0099 Dsc_0101 Dsc_0102 Dsc_0103 Dsc_0104 Dsc_0105 Dsc_0115 Dsc_0118

8/17静岡県以外の試合結果
少年女子 愛知県 135-54 三重県    少年男子 愛知県 90-68 三重県
成年男子 岐阜県  74-54 三重県

続きを読む »
2013年8月15日 (木)
2013年8月11日 (日)

9月1日より、第41回静岡県クラブバスケットボール選手権大会が行われます。

9月1・15・22・29日 
10月13・27日 
11月3・10・17・24日 
12月8日
静岡市市内体育館他
全日程の体育館が確保できていませんので大会期間中で一部日程変更の可能性があります。

なお、この大会の男子3位、女子2位までは2月に行われる東海クラブ選手権大会に推薦されます。

大会要項をダウンロード

申込書をダウンロード

組合せをダウンロード
2013年8月 9日 (金)

8月8日に豊橋市総合体育館で東海中学総体が行われ、男子は浜松学院、浜松開誠館、女子は東海大翔洋、常葉学園が出場しました。
 女子の常葉学園は初戦敗退し、東海大翔洋が3位決定戦で敗れ4位、この結果静岡全中の県内女子の出場は東海大翔洋中等部のみとなりました。女子は津島市立藤浪中学校(愛知県)が初優勝です。
 男子は決勝が静岡県対決になったため、伊豆修善寺中学の全中出場も決まりました。そして優勝は2年連続2回目の浜松学院中学校です。これで県勢男子6年連続の東海中学総体優勝です。(2008-2010安倍川中、2011静岡大成中、2012-2013浜松学院)
  浜松学院男子、浜松開誠館男子、伊豆修善寺男子、東海大翔洋女子が8月22日(木)から静岡県浜松市・浜松アリーナ、袋井市・エコパアリーナで始まる全国中学総体に出場します。37年ぶりに静岡県で開催される全中バスケ大会をみんなで盛り上げていきましょう。       静岡全中2013公式HP   静岡県中体連HP      

      最終結果をダウンロード  

【全中出場(県勢)】
男子:  浜松学院中学校       2年連続2回目
    浜松開誠館中学校      初出場
          伊豆市立修善寺中学校      初出場
女子: 東海大翔洋高校中等部   6年ぶり3回目
  
今回は8月9日(金)に豊橋市総合体育館で行われた東海中学総体の県内関係試合の模様をお届けいたします。

Csc_0030_3

●写真の掲載や氏名・所属等に間違い、不都合があった場合は問い合わせ先まで
 メール連絡ください。掲載の訂正または取り消しをさせていただきます。
 また記録・名前等が間違っていましたら、至急ご連絡下さい。
 ※問い合わせ (本ページ写真撮影者)
      静岡県バスケットボール協会広報委員長  中島 洋己(浜松市立高校教諭)
                 メール   sbbainfo@uv.tnc.ne.jp

★ 女子準決勝 東海大翔洋 51-57 津島藤浪 (愛知)
Csc_0016 Csc_0021 Csc_0025 Dsc_0006 Dsc_0010 Dsc_0015 Dsc_0017 Dsc_0022_2 Dsc_0023 Csc_0009 Csc_0036_2 Csc_0039_2 Dsc_0029 Dsc_0031_2 Dsc_0037_3


★ 男子準決勝 浜松学院 125-49 大垣東 (岐阜)
Csc_0074 Csc_0075 Dsc_0076 Csc_0095 Csc_0097 Csc_0101 Csc_0111 Dsc_0086 Dsc_0088 Dsc_0093 Dsc_0104_3

★ 男子準決勝 浜松開誠館 47-42 藤岡南 (愛知)
Dsc_0042 Csc_0045_4 Csc_0059 Csc_0061 Csc_0062 Dsc_0049 Dsc_0064 Csc_0080_3 Csc_0083_2
★ 女子3位決定戦  東海大翔洋 52-75 四日市朝明 (三重)
               (女子決勝 若水68-81藤浪 終了)
Dsc_0115 Csc_0123 Csc_0126_2 Csc_0137 Csc_0143 Dsc_0115_2 Dsc_0146 Dsc_0149 Csc_0159_2 Csc_0169 Dsc_0151 Dsc_0155 Dsc_0167 Dsc_0171

★ 男子決勝      浜松学院  83-33  浜松開誠館 
Csc_0180 Csc_0183 Csc_0184 Csc_0195 Csc_0200 Csc_0201 Dsc_0185 Dsc_0194 Csc_0188 Csc_0207 Csc_0212 Csc_0213 Csc_0216 Dsc_0203
★ 東海中学総体2年連続優勝、静岡全中出場  浜松学院中学校男子
201389_063_5 201389_064
★ 東海中学総体初出場準優勝  静岡全中出場  浜松開誠館中学校男子
201389_065 201389_066_2
★ 東海中学総体4位   静岡全中出場  東海大学付属翔洋高校中等部
201389_061 201389_062
★ 静岡全中出場  伊豆市立修善寺中学校 (8月1日県中学総体時に撮影)
201381_058 201381_059
★ 静岡全中2013に出場する各チーム主将 
 (東海中学総体に出場したチームの主将のみを対象としました)
東海大翔洋 生松主将、 浜松開誠館 二村主将、 浜松学院  伊藤主将
201389_067 201389_068   














2013年8月 4日 (日)

 平成25年度東海中学総体が8月8日、9日に豊橋市総合体育館で開催しました。本県からは男子は浜松学院、浜松開誠館、女子は東海大翔洋中等部、常葉学園が出場しました。
 開催県枠としてすでに男子・浜松学院、女子・東海大翔洋中等部が全国総体出場を決めています。 男子は浜松学院が2年連続優勝、初出場の浜松開誠館は準優勝、女子の東海大翔洋は4位となりました。この結果静岡全中2013に出場する静岡県勢は、男子・浜松学院、浜松開誠館、伊豆修善寺、女子は東海大翔洋となりました。
 なお女子は津島市立藤浪中学校(愛知県)が初優勝を決めました。
 東海ブロックでは男子・藤岡南中(愛知)、女子・藤浪中(愛知)、若水中(愛知)、四日市朝明中(三重)も静岡全中に出場します。

【1回戦】
男子 浜松学院 75-51 岡崎北(愛知2位)
    浜松開誠館 61-54 津西橋内(三重1位)
女子 東海大翔洋 70-39 飛騨古川(岐阜2位)
    常葉学園 55-81 四日市朝明(三重1位)
【準決勝】
男子 浜松学院 125-49 大垣東 (岐阜1位)
    浜松開誠館 47-42 藤岡南 (愛知1位)
女子 東海大翔洋 51-57 津島藤浪 (愛知1位)
【3位決定戦】
女子 東海大翔洋 52-75 四日市朝明
【決勝】
男子 浜松学院 83-33 浜松開誠館

東海中学総体組み合わせをダウンロード       最終結果をダウンロード

愛知県中体連バスケットHP

★ 問い合わせ先
     静岡県バスケットボール協会   広報委員長  
           中島 洋己 (浜松市立高校教諭・HP管理者)
   メール  sbbainfo@uv.tnc.ne.jp (県協会広報委員会)

8月3日ー8月4日

第6回東海クラブバスケットボール選抜大会
in 東遠カルチャーパーク総合体育館「さんりーな」
にて行われました。

8/4 最終結果
◇男子◇
1位 HAMASHO CLUB NAVIO
2位 055
3位 SWOOPS

◇女子◇
1位 LOWS
2位 MINAMO
3位 Waioli

8/4 最終結果をダウンロード

男子1位、女子1位のチームは第2回全日本クラブバスケットボール選抜大会に出場します。