2012年7月

2012年7月31日 (火)

 7月31日(火))に静岡県中学校総合体育大会バスケットボール競技の部の1日目が行われました。結果を掲載いたします。後ほど7/31(火)の女子一回戦(エコパ会場)のフォトギャラリーをHPに掲載いたします。
 男女とも2回戦、準々決勝は8/1(水)、決勝・準決勝は8/2(木)に浜松アリーナで行われます。
 なお浜松アリーナ会場は駐車場の台数に限りがありますので、応援の方々は出来る限り公共交通機関を使っての御来場をお願いいたします。

1日目結果をダウンロード

問い合わせ先 
静岡県バスケットボール協会 広報委員長  中島 洋己 (浜松市立高校教諭)
   メール  sbbainfo@uv.tnc.ne.jp (県協会広報委員会)

西部地区バスケットボール協会中学部 広報委員長  山本 裕司 (浜松市立三方原中学校教諭)
   メール  yy31434@city.hamamatsu-szo.ed.jp

7月27日~29日、高知県高知市にて第31回全国ママさん交歓大会が開催され
本県からは、一般の部に浜松MBCと藤枝PLUMADE、シニアの部にビッグママが
出場しました。試合結果は以下の通りです。

▽一般Cブロック     
    1回戦        浜松MBC 11 - 61 エンドレス(兵庫)
   敗者戦        浜松MBC 20 - 69 ままーず(福岡)

▽一般Dブロック     
    1回戦    藤枝PLUMADE 72 - 26 鶴山CHO
    2回戦    藤枝PLUMADE 44 - 57 COLORS(高知)
 3位決定戦    藤枝PLUMADE 60 - 66 ARASHI(大阪)

▽シニアJブロック
    1回戦         ビッグママ 31 - 48 ミッキーズ(山口)
    敗者戦         ビッグママ 24 - 29 高崎エレガンス(群馬)

※問い合わせ・ご意見
    静岡県バスケットボール協会 広報委員長  中島 洋己(浜松市立高校教諭)
               メール   sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
    静岡県バスケットボール家庭婦人連盟理事長
    静岡県バスケットボール協会 家庭婦人連盟代表理事  富田 あけみ

7月28日・29日、広島県にてALL JAPAN 3×3 BASKETBALL in HIROSHIMAが
開催され、本県から男子LASER、女子JUMBOLYが出場しました。
試合結果は以下の通りです。

【男子】
▽予選Bグループ     LASER 20 -  0 比治山3on3部(広島)
                 LASER 13 - 15 ⑥ (富山)
                 LASER 15 - 13 勝浦オレンジャー(徳島)

▽決勝トーナメント     LASER 16 - 18 ENOMACHICATS(広島)

【女子】
▽予選Pグループ   JUMBOLY  7 - 12 CHAMPS(大阪)
               JUMBOLY   4 - 13 FOREVER(広島)
               JUMBOLY 11 - 17 Yaggayo(長崎)

※ 問い合わせ
   静岡県バスケットボール協会広報委員長  中島 洋己 (浜松市立高校教諭)
             メール sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
     静岡県バスケットボール協会 競技委員長・事業委員長  澤野 豊治 (柴田建材)

2012年7月28日 (土)

7月21日をもちまして、無事に学生トーナメントを終えることが出来ました。

チームのみなさま、ご協力してくださったみなさま、

ありがとうございました。

今後とも、よろしくお願いいたします。

【大会最終結果】

こちら24.xlsをダウンロードをご覧ください。

【個人賞】

<最優秀選手賞>

(男子) 静岡産業大学 日置優太郎

(女子) 浜松大学A 甲斐結理

<優秀賞>

(男子) 静岡大学 滝沢僚太

(女子) 静岡県立大学 笹野知海

<敢闘賞>

(男子) 浜松大学 戸島健矢

(女子) 静岡産業大学 髙橋綾乃

<得点王>

(男子) 静岡産業大学 角田奨

(女子) 静岡県立大学 松田弥生

<3P王>

(男子) 静岡産業大学 松島勇気

(女子) 静岡産業大学 髙橋綾乃

2012年7月26日 (木)

中体連沼津地区予選の結果は以下の通りです。

【男子】
▽1回戦     沼津五中 55 - 44 原  中
           沼津一中 49 - 35 愛鷹中
            金岡中100 - 22 沼津二中
           沼津四中105 - 32 大平中
            戸田中 82 - 44 沼津市立中
           沼津三中 68 - 49 大岡中
            門池中 91 - 27 片浜中

▽2回戦        暁秀中114 - 34 沼津五中
            金岡中 58 - 47 沼津一中
           沼津四中 73 - 60 戸田中
            門池中 56 - 51 沼津三中

▽準決勝      暁秀中 85 - 34 金岡中
           沼津四中 49 - 42 門池中

▽3位決定戦     金岡中 77 - 66 門池中

▽決勝        暁秀中101 - 40 沼津四中

【女子】
▽1回戦       今沢中 76 - 39 戸田中

▽2回戦    沼津市立中 89 - 47 今沢中
             愛鷹中 87 - 21 門池中
           沼津三中 63 - 19 沼津二中
            静浦中 57 - 30 片浜中
           沼津四中 71 - 36 沼津一中
            大岡中100 - 35 原  中
            暁秀中 40 - 39 浮島中
            金岡中 82 - 37 沼津五中

▽3回戦    沼津市立中 81 - 36 愛鷹中
           沼津三中 54 - 40 静浦中
           沼津四中 61 - 45 大岡中
            金岡中 85 - 12 暁秀中

▽準決勝    沼津市立中 85 - 38 沼津三中
           沼津四中 51 - 48 金岡中

▽決勝     沼津市立中 83 - 27 沼津四中

●県大会は7月31日(火)に浜松アリーナ、エコパアリーナで1回戦
 8月1日(水)に浜松アリーナで2回戦と準々決勝、2日(木)に準決勝、決勝、3位決定戦
 が行われます。組み合わせに関しては本協会HPにも掲載しますが、
 詳細は静岡県中体連HP(http://www6.ocn.ne.jp/~scyuuta/)をご参照下さい。
 県総体男女とも上位2チームが8月8日(水)、9日(木)に浜北グリーンアリーナ
 (浜北総合体育館)で行われる東海中学総体に出場、東海総体男女とも上位3チームが
 8月21日から埼玉県さいたま市他で行われる全国大会(埼玉全中2012)に出場できます。

※問い合わせ
   静岡県バスケットボール協会広報委員長  中島 洋己(浜松市立高校教諭)
              メール   sbbainfo@uv.tnc.ne.jp

2012年7月23日 (月)

 7月31日(火)、8月1日(水)、2日(木)の3日間にわたり、平成24年度静岡県総合体育大会バスケットボールの部が行われます。

 7月31日(火)は、男子会場が浜松アリーナ、女子会場がエコパアリーナ、8月1日(水)、2日(木)は男女とも浜松アリーナにて行われます。

 本大会の男女上位2チームが8月8日(水)、9日(木)に浜北グリーンアリーナで行われる
東海大会に出場できます。さらに東海中学総体上位3チームが8月21日(火)から埼玉県さいたま市で始まる「埼玉全中2012」に出場することになります。来年の「静岡全中」に向けて、
1チームでも多く静岡県代表が全国大会に出場できることを祈念しています。

 このたび組み合わせが決定いたしましたので掲載いたします。

要項をダウンロード

組み合せをダウンロード

熱い御声援よろしくお願い致します。

  静岡県中体連HPも参考にご覧ください。

  問い合わせ先 
  静岡県バスケットボール協会 広報委員長  中島 洋己 (浜松市立高校教諭)
   メール  sbbainfo@uv.tnc.ne.jp (県協会広報委員会)
  西部地区バスケットボール協会中学部 広報委員長  山本 裕司 (浜松市立三方原中学校教諭)
   メール  yy31434@city.hamamatsu-szo.ed.jp

2012年7月22日 (日)
2012年7月19日 (木)

 来たる8月17日から26日の期間、モンゴル・ウランバートルで開催される「第22回FIBA ASIA U-18男子バスケットボール選手権大会」に出場する、平成24年度バスケットボール男子U-18日本代表チーム 日本代表選手12名が決定しました。
 本県関係者では成田正弘選手(藤枝明誠3年)と角野亮伍選手(藤枝明誠1年)が見事選出されました。両選手および日本代表の活躍を期待します。


■平成24年度バスケットボール男子U-18日本代表チーム
 第22回FIBA ASIA U-18男子バスケットボール選手権大会
 日本代表選手 メンバー表

■スタッフ
チームリーダー 鈴木 秀太(公益財団法人日本バスケットボール協会)
総括 山岡 秀雄(大商学園高校)
ヘッドコーチ 佐藤 久夫(仙台大学)
アシスタントコーチ 廣瀬 昌也(白鴎大学)
アシスタントコーチ 元 炳善(東海大学九州)
マネージャー 古田 厚司(山梨県立日川高校)
ドクター 山口 玲(関東労災病院)
トレーナー 兒玉 清志(公益財団法人日本バスケットボール協会)
テクニカルスタッフ 末広 朋也(公益財団法人日本バスケットボール協会)
サポートスタッフ 瀬戸口 大志郎(株式会社アシックス)

■選手
#4 渡邊 雄太(尽誠学園高校 3年)
#5 森 知史(明成高校 3年)
#6 満田 丈太郎(北陸高校 3年)
#7 赤土 裕典(美濃加茂高校 3年)
#8 大崎 裕太(柏市立柏高校 3年)
#9 寺園 脩人(延岡学園高校 3年)
#10 渡辺 竜之佑(福岡第一高校 3年)
#11 成田 正弘(藤枝明誠高校 3年)
#12 高柳 紗万(明成高校 2年)
#13 杉浦 佑成(福岡大学附属大濠高校 2年)
#14 馬場 雄大(富山第一高校 2年)
#15 角野 亮伍(藤枝明誠高校 1年)

なお、所属は2012(H24)年7月18日現在。


≪第22回FIBA ASIA U-18男子選手権大会 大会概要≫

■大会名
 第22回FIBA ASIA U-18男子バスケットボール選手権大会

■日程
 2012(H24)年8月17日(金)~8月26日(日)

■開催地
 モンゴル・ウランバートル

■参加チーム(予定) 16チーム
 バーレーン、中国、チャイニーズ・タイペイ、ホンコン・チャイナ、インド、
 インドネシア、イラン、日本、カザフスタン、韓国、レバノン、モンゴル、
 フィリピン、サウジアラビア、シンガポール、シリア

■大会公式サイト(英語版)
 http://ulaanbaatar2012.fibaasia.net/

メンバー表をダウンロード

2012年7月18日 (水)


標記大会が7月15日をもちまして全日程終了いたしました。

大会運営への御協力ありがとうございました。

最終結果は以下のとおりとなります。

優 勝 :イカイレッドチンプス

準優勝:小糸製作所

  3位:静岡銀行

  4位:浜松ホトニクス

  5位:イカイマリンズ

 結果⇒0715kekka_xlsx.pdfをダウンロード

 なお、上位5チームが、9月7~9日に静岡県静岡市で行われる東海実業団選手権大会へ出場されます。

中体連田方地区予選の最終結果は以下の通りです。

【男子】
▽準決勝     韮山中 63 - 48 修善寺中
          函南東中 74 - 49 長岡中

▽決勝       韮山中 78 - 49 函南東中

【女子】
▽準決勝     大仁中 60 - 41 修善寺中
           長岡中 34 - 29 函南東中

▽決勝       長岡中 54 - 53 大仁中

●県大会は7月31日(火)に浜松アリーナ、エコパアリーナで1回戦
 8月1日(水)に浜松アリーナで2回戦と準々決勝、2日(木)に準決勝、決勝、3位決定戦
 が行われます。組み合わせに関しては本協会HPにも後日掲載しますが、
 詳細は静岡県中体連HP(http://www6.ocn.ne.jp/~scyuuta/)をご参照下さい。
 県総体男女とも上位2チームが8月8日(水)、9日(木)に浜北グリーンアリーナ
 (浜北総合体育館)で行われる東海中学総体に出場、東海総体男女とも上位3チームが
 8月21日から埼玉県さいたま市他で行われる全国大会(埼玉全中2012)に出場できます。

※問い合わせ
   静岡県バスケットボール協会広報委員長  中島 洋己(浜松市立高校教諭)
              メール   sbbainfo@uv.tnc.ne.jp

中体連清水地区予選の最終結果は以下の通りです。

【男子】
             清水七中 70 - 41 清水六中
               由比中 34 - 31 清水二中
               飯田中 70 - 39 庵原中
             清水八中 44 - 43 蒲原中

▽決勝リーグ     清水七中 75 - 37 由比中
             清水八中 58 - 49 飯田中
             清水七中 71 - 47 飯田中
               由比中 48 - 41 清水八中
             清水七中 75 - 35 清水八中
               飯田中 56 - 38 由比中

【女子】
             清水七中 67 - 33 清水八中
             清水二中 52 - 25 庵原中
          東海大翔洋中 68 - 31 清水一中
             清水六中 76 - 38 飯田中

▽決勝リーグ     清水七中 68 - 23 清水二中
          東海大翔洋中 47 - 39 清水六中
             清水七中 59 - 40 清水六中
          東海大翔洋中 42 - 23 清水二中
          東海大翔洋中 39 - 27 清水七中
             清水六中 54 - 52 清水二中

●男女とも上位2チームが県大会出場

●県大会は7月31日(火)に浜松アリーナ、エコパアリーナで1回戦
 8月1日(水)に浜松アリーナで2回戦と準々決勝、2日(木)に準決勝、決勝、3位決定戦
 が行われます。組み合わせに関しては本協会HPにも後日掲載しますが、
 詳細は静岡県中体連HP(http://www6.ocn.ne.jp/~scyuuta/)をご参照下さい。
 県総体男女とも上位2チームが8月8日(水)、9日(木)に浜北グリーンアリーナ
 (浜北総合体育館)で行われる東海中学総体に出場、東海総体男女とも上位3チームが
 8月21日から埼玉県さいたま市他で行われる全国大会(埼玉全中2012)に出場できます。

※問い合わせ
   静岡県バスケットボール協会広報委員長  中島 洋己(浜松市立高校教諭)
              メール   sbbainfo@uv.tnc.ne.jp

           

中体連小笠・掛川地区予選の最終結果は以下の通りです。

【男子】
▽準決勝     掛川東中 80 - 47 浜岡中
           菊川東中 62 - 58 御前崎中

▽決勝       掛川東中 69 - 67 菊川東中

【女子】
▽準決勝    常葉菊川中 68 - 47 御前崎中
             大浜中 53 - 39 浜岡中

▽決勝      常葉菊川中 81 - 44 大浜中

●男女とも上位2チームが県大会出場

●県大会は7月31日(火)に浜松アリーナ、エコパアリーナで1回戦
 8月1日(水)に浜松アリーナで2回戦と準々決勝、2日(木)に準決勝、決勝、3位決定戦
 が行われます。組み合わせに関しては本協会HPにも後日掲載しますが、
 詳細は静岡県中体連HP(http://www6.ocn.ne.jp/~scyuuta/)をご参照下さい。
 県総体男女とも上位2チームが8月8日(水)、9日(木)に浜北グリーンアリーナ
 (浜北総合体育館)で行われる東海中学総体に出場、東海総体男女とも上位3チームが
 8月21日から埼玉県さいたま市他で行われる全国大会(埼玉全中2012)に出場できます。

※問い合わせ
   静岡県バスケットボール協会広報委員長  中島 洋己(浜松市立高校教諭)
              メール   sbbainfo@uv.tnc.ne.jp

中体連志太・榛原地区予選の最終結果は以下の通りです。

【男子】
▽1回戦     吉田中 89 - 66 島田二中
           初倉中 82 - 42 藤枝中
         島田一中 64 - 44 大富中
           相良中 61 - 49 大井川中
        焼津豊田中 67 - 46 東益津中
           大村中 61 - 45 高洲中
           榛原中 63 - 33 焼津中
           港  中 68 - 45 小川中

▽2回戦     吉田中 88 - 62 初倉中
           相良中 72 - 67 島田一中
        焼津豊田中 72 - 52 大村中
           港  中 81 - 36 榛原中

▽準決勝     吉田中 81 - 52 相良中
           港  中 80 - 32 焼津豊田中

▽3位決定戦  相良中 76 - 68 焼津豊田中

▽決勝      港  中 58 - 51 吉田中

【女子】
▽1回戦     順心中 88 - 26 大村中
           榛原中 60 - 43 大富中
         島田二中 80 - 22 藤枝中
           初倉中 59 - 32 島田一中
        焼津豊田中 71 - 28 島田北中
           高洲中 57 - 34 小川中
           金谷中 51 - 27 東益津中
           吉田中 83 - 35 西益津中

▽2回戦     順心中 70 - 12 榛原中
         島田二中 50 - 32 初倉中
        焼津豊田中 74 - 28 高洲中
           吉田中 74 - 30 金谷中

▽準決勝     順心中 68 - 18 島田二中
           吉田中 51 - 30 焼津豊田中

▽3位決定戦
        焼津豊田中 64 - 43 島田二中

▽決勝      順心中 61 - 53 吉田中

●男女とも上位4チームが県大会出場

●県大会は7月31日(火)に浜松アリーナ、エコパアリーナで1回戦
 8月1日(水)に浜松アリーナで2回戦と準々決勝、2日(木)に準決勝、決勝、3位決定戦
 が行われます。組み合わせに関しては本協会HPにも後日掲載しますが、
 詳細は静岡県中体連HP(http://www6.ocn.ne.jp/~scyuuta/)をご参照下さい。
 県総体男女とも上位2チームが8月8日(水)、9日(木)に浜北グリーンアリーナ
 (浜北総合体育館)で行われる東海中学総体に出場、東海総体男女とも上位3チームが
 8月21日から埼玉県さいたま市他で行われる全国大会(埼玉全中2012)に出場できます。

※問い合わせ
   静岡県バスケットボール協会広報委員長  中島 洋己(浜松市立高校教諭)
              メール   sbbainfo@uv.tnc.ne.jp

2012年7月17日 (火)

7月15日に行われた男子2回戦・準々決勝と、16日に行われた男女準決勝・決勝・3位決定戦
の結果は以下の通りです。

7月15日
【男子】
        静岡大成中 90 - 34 竜爪中
           大里中 76 - 70 高松中
        聖光学院中 45 - 42 長田南中
        静岡学園中 77 - 26 城内中
          静岡東中 58 - 39 賎機中
           末広中 87 - 51 静大附属静岡中
           中島中 61 - 54 長田西中
        静岡豊田中 76 - 24 観山中
        静岡大成中 69 - 47 大里中
        静岡学園中 55 - 32 聖光学院中
           末広中 65 - 58 静岡東中
        静岡豊田中 73 - 44 中島中

7月16日
【男子】
▽準決勝
        静岡大成中 66 - 34 静岡学園中
        静岡豊田中 48 - 37 末広中
▽3位決定戦
        静岡学園中 60 - 59 末広中
▽決勝
        静岡大成中 69 - 52 静岡豊田中

【女子】
▽準決勝
        常葉学園中113 - 37 静岡大成中
           末広中 43 - 28 高松中
▽3位決定戦
           高松中 69 - 56 静岡大成中
▽決勝
        常葉学園中 87 - 40 末広中

   男子勝ち上がり表をダウンロード     女子勝ち上がり表をダウンロード


●静岡地区(葵区・駿河区)決勝トーナメントの男子上位3チームおよび女子上位4チームが
 7月31日から8月3日まで浜松アリーナ、エコパアリーナで行われる県大会に出場できます。

●県大会は7月31日(火)に浜松アリーナ、エコパアリーナで1回戦
 8月1日(水)に浜松アリーナで2回戦と準々決勝、2日(木)に準決勝、決勝、3位決定戦
 が行われます。組み合わせに関しては本協会HPにも後日掲載しますが、
 詳細は静岡県中体連HP(http://www6.ocn.ne.jp/~scyuuta/)をご参照下さい。
 県総体男女とも上位2チームが8月8日(水)、9日(木)に浜北グリーンアリーナ
 (浜北総合体育館)で行われる東海中学総体に出場、東海総体男女とも上位3チームが
 8月21日から埼玉県さいたま市他で行われる全国大会(埼玉全中2012)に出場できます。

※問い合わせ
   静岡県バスケットボール協会広報委員長  中島 洋己(浜松市立高校教諭)
              メール   sbbainfo@uv.tnc.ne.jp
       静岡県バスケットボール協会中学部静岡地区広報担当  菊野 慎太郎
                                (静岡市立南中学校教諭)

 

7月14日(土)、15日(日)に浜松地区夏季総合体育大会バスケットボール競技の部の決勝トーナメントが行われました。結果を掲載いたします。

男子最終結果をダウンロード

女子最終結果をダウンロード

問い合わせ先 
静岡県バスケットボール協会 広報委員長  中島 洋己 (浜松市立高校教諭)
   メール  sbbainfo@uv.tnc.ne.jp (県協会広報委員会)

西部地区バスケットボール協会中学部 広報委員長  山本 裕司 (浜松市立三方原中学校教諭)
   メール  yy31434@city.hamamatsu-szo.ed.jp

なお、男子上位7チームおよび女子上位8チームが7月31日から8月2日までエコパアリーナ、浜松アリーナで行われる県大会に出場できます。

また県大会男女とも上位2チームが8月8日、9日に浜北グリーンアリーナで行われる東海中学総体に出場できます。

なお東海中学総体の男女上位3チームが8月22日から埼玉県さいたま市他で行われる全国中学総体「埼玉全中2012」に出場する権利を得られます。

引き続き応援をよろしくお願いいたします。

2012年7月16日 (月)

中体連三島・東豆地区予選の結果は以下の通りです。

【男子】     三島南中103 - 32 山田中
           中郷中 79 - 42 日大三島中
           山田中 56 - 37 日大三島中
          中郷西中 77 - 34 北上中
          三島北中 52 - 29 錦田中
           北上中 42 - 37 錦田中

▽決勝トーナメント
          三島北中 63 - 20 山田中
           北上中 46 - 39 中郷中

▽同準決勝
          三島南中 64 - 52 三島北中
          中郷西中 57 - 38 北上中

▽同決勝
          三島南中 82 - 65 中郷西中

【女子】       北上中 72 - 25 中郷中
          中郷西中 60 - 28 日大三島中
           中郷中 37 - 10 日大三島中
          三島北中 34 - 22 山田中
          三島南中 69 - 45 錦田中
           山田中 49 - 29 錦田中

▽決勝トーナメント
          三島北中 46 - 31 中郷中
           山田中 53 - 29 中郷西中

▽同準決勝
           北上中 58 - 30 三島北中
          三島南中 57 - 32 山田中

▽同決勝
           北上中 48 - 43 三島南中

●県大会は7月31日(火)に浜松アリーナ、エコパアリーナで1回戦
 8月1日(水)に浜松アリーナで2回戦と準々決勝、2日(木)に準決勝、決勝、3位決定戦
 が行われます。組み合わせに関しては本協会HPにも後日掲載しますが、
 詳細は静岡県中体連HP(http://www6.ocn.ne.jp/~scyuuta/)をご参照下さい。
 県総体男女とも上位2チームが8月8日(水)、9日(木)に浜北グリーンアリーナ
 (浜北総合体育館)で行われる東海中学総体に出場、東海総体男女とも上位3チームが
 8月21日から埼玉県さいたま市他で行われる全国大会(埼玉全中2012)に出場できます。

※問い合わせ
   静岡県バスケットボール協会広報委員長  中島 洋己(浜松市立高校教諭)
              メール   sbbainfo@uv.tnc.ne.jp

中体連磐周地区の予選リーグ・順位決定トーナメントの結果は以下の通りです。

【男子】
▽Aリーグ     1位 袋井中  2位 森中

▽Bリーグ     福田中 46 - 44 周南中
            豊田中 58 - 43 向陽中

            1位 福田中  2位 周南中

▽Cリーグ     竜洋中 62 - 57 豊田南中
            神明中 43 - 23 旭が丘中

            1位 竜洋中  2位 豊田南中

▽Dリーグ       城山中 61 - 54 浅羽中
             南部中 73 - 66 磐田一中

            1位 南部中  2位 城山中

▽順位決定トーナメント
             袋井中 61 - 41 豊田南中
             森  中 60 - 51 竜洋中
              南部中 89 - 36 周南中
             福田中 52 - 34 城山中

▽準決勝
            袋井中 68 - 67 南部中
            福田中 60 - 49 森    中

▽3位決定戦
            南部中 71 - 47 森    中

▽決勝
            福田中 57 - 53 袋井中

【女子】
▽Aリーグ     1位 浅羽中  2位 豊田南中

▽Bリーグ     1位 福田中  2位 磐田一中

▽Cリーグ     1位 袋井中  2位 豊田中

▽Dリーグ     豊岡中 61 - 48 向陽中
            城山中 80 - 44 竜洋中

            1位 城山中  2位 豊岡中

▽順位決定トーナメント
            浅羽中 67 - 36 豊田中
            城山中 90 - 32 磐田一中
            袋井中 56 - 41 豊田南中
            福田中 61 - 31 豊岡中

▽準決勝
            浅羽中 81 - 46 城山中
            福田中 85 - 43 袋井中

▽3位決定戦
            城山中 53 - 49 袋井中

▽決勝
            浅羽中 72 - 44 福田中

●男子上位2チーム、女子上位1チームが7月31日~8月2日まで浜松アリーナ、
 エコパアリーナで行われる県中学総体に出場します。

県大会は7月31日(火)に浜松アリーナ、エコパアリーナで1回戦、8月1日(水)に
 浜松アリーナで2回戦と準々決勝、2日(木)に準決勝、決勝、3位決定戦が行われます。
 組み合わせに関しては本協会HPにも後日掲載しますが、
 詳細は静岡県中体連HPhttp://www6.ocn.ne.jp/~scyuuta/)をご参照下さい。
 県総体男女とも上位2チームが8月8日(水)、9日(木)に浜北グリーンアリーナ
 (浜北総合
体育館)で行われる東海中学総体に出場、東海総体男女共上位3チームが
 8月21日から埼玉県さいたま市他で行われる全国大会(埼玉全中2012)に出場できます。

※問い合わせ
   静岡県バスケットボール協会広報委員長  中島 洋己(浜松市立高校教諭)
              メール   sbbainfo@uv.tnc.ne.jp 
      

2012年7月15日 (日)