2012年2月

2012年2月29日 (水)

 2013年開催「第27回ユニバーシアード競技大会 バスケットボール競技」に出場する、平成24年度バスケットボール女子ユニバーシアード日本代表チーム 日本代表候補選手が決定いたしました。
 同チームは、来る3月12日(月)から19日(月)の期間、味の素ナショナルトレーニングセンターにて、強化合宿を開催いたします。
 本県関係者では、静岡商業高卒で現在松陰学園大学1年内野智香英選手が代表候補選手に選出されました。

候補選手一覧をダウンロード

2012年2月28日 (火)

東海ジュニアオールスタードリームマッチが3月3日、4日静岡市北部体育館で開催されます。また3月28、29,30日に東京体育館他で都道府県対抗ジュニアオールスターゲーム
(旧称 ゼロックススーパーカップ)が行われます。

東海ジュニアは1日目に予選リーグ、2日目に決勝トーナメントを行います。
要項・日程をダウンロード

選手・スタッフ
【男子】コーチ 小田通也(静岡美和教)▽Aコーチ 早馬忠広(付属島田教)
▽選手 奈須優太郎(浜松開誠館2)三浦広大(伊東北2)坂元悠太郎(焼津港2)
宮津昴亮(浜松開誠館2)柴山泰雅(静岡清水七2)内山翔太(浜松開成2)
徳田成弥(静岡大成2)増田啓介(静岡大成2)田中旭(浜松学院1)越後航平(長泉2)
長谷川寛元(暁秀2)藤森常(静岡学園2)

【女子】コーチ 土屋善之(島田一教)▽Aコーチ 水野喜郎(島田六合教)
▽選手 篠宮杏奈(常葉2)見崎南美(常葉2)柴美佑(常葉2)高橋萌花(藤枝順心2)
平野未来(浜松開誠館2)浜辺詞織(東海大翔洋2)河合夏海(浜松三方原2)
伊藤里奈(浜松開誠館2)金子舞(沼津市立沼津2)小幡美乃理(浜松開誠館2)
伊東ひかる(常葉1)小林梨花(御殿場南2)
 ★ 上記のメンバーで東海ジュニア、都道府県対抗戦に参加します。

Img_3590_2

Img_3595

※  問い合わせ先  
   静岡県バスケットボール協会 広報委員長  中島 洋己 (浜松市立高校教諭)
   メール  sbbainfo@uv.tnc.ne.jp (県協会広報委員会)
   静岡県バスケットボール協会 強化委員長  土屋 哲平 (沼津西高校教諭)
   静岡県バスケットボール協会 強化委員会中学部担当理事
                             小田 尚人 (牧之原市立榛原中学校教諭)

続きを読む »
2012年2月27日 (月)
2012年2月26日 (日)
2012年2月22日 (水)

平成23年度バスケットボール男子U-18日本代表チーム 第3次強化合宿

 本年8月17日から26日の日程で、モンゴル・ウランバートルにて開催される「第22回FIBA ASIA U-18バスケットボール選手権大会」に向けて強化活動を行っております。平成23年度バスケットボール男子U-18日本代表チームは、来る2月24日(金)より第3次強化合宿を開催いたします。本県関係者では石川知樹選手(沼津中央高2年)、成田正弘選手(藤枝明誠高2年)、白戸大聖選手(宮城県・明成高1年、熱海中出身)が代表候補選手として選出、合宿に参加する。
2012年2月20日 (月)

3月10日(土)に引佐総合体育館(引佐アリーナ)・浜北総合体育館(浜北グリーンアリーナ)、11日(日)に引佐総合体育館・引佐南部中学校にて、平成23年度中学校1年生バスケットボール県大会が行われます。今年で2回目の開催となります。

要項をダウンロード

なお、組み合わせは決まり次第アップ致しますので、今しばらくお待ちください。

  問い合わせ先 
  静岡県バスケットボール協会 広報委員長  中島 洋己 (浜松市立高校教諭)
   メール  sbbainfo@uv.tnc.ne.jp (県協会広報委員会)
  県協会中学部および県中体連広報委員長  山本 裕司 (浜松市立江西中学校教諭)
   メール  yy31434@city.hamamatsu-szo.ed.jp

2012年2月19日 (日)
2012年2月13日 (月)
2012年2月11日 (土)
2012年2月 9日 (木)

 2月11日(土)、12日(日)に岐阜県岐阜市・ヒマラヤアリーナ(旧称 岐阜アリーナ)他にて
第25回東海高等学校新人大会が開催されます。東海4県から男女共、上位3校が出場
します。

要項をダウンロード   組み合わせ最新版をダウンロード
詳細は岐阜県高体連のHPをご覧ください。 岐阜県高体連HP
勝ち上がり表をダウンロード

静岡県 男子 1位 沼津中央高 2位 藤枝明誠高 3位 星陵高
      女子 1位 沼津中央高 2位 市立沼津高 3位 浜松開誠館高
岐阜県 男子 1位 美濃加茂高 2位 岐阜農林高 3位 岐阜総合高
      女子 1位 岐阜女子高 2位 県立岐阜商業高 3位 岐阜総合高
三重県 男子 1位 四日市工業高 2位 四日市西高 3位 津田学園高
      女子 1位 四日市商業高 2位 津商業高 3位 いなべ総合高
愛知県 男子 1位 桜丘高    2位 名古屋大谷高  3位 愛産大工業高
      女子 1位 桜花学園高 2位 安城学園高  3位 星城高 

 ● 静岡県関係の結果
 1回戦 男子 星陵(静岡3位) 59 - 53  四日市西(三重2位)
           藤枝明誠(静岡2位) 95 -  86 愛産大工業(愛知3位)
      女子 浜松開誠館(静岡3位) 69 -  49 津商業(三重2位)
          市立沼津(静岡2位) 55 - 70   星城(愛知3位)
 2回戦 男子 沼津中央(静岡1位) 71 -  58   名古屋大谷(愛知2位)
          藤枝明誠 85 - 76  四日市工業 (三重1位)
          星陵 49 - 78  美濃加茂 (岐阜1位)          
      女子 沼津中央(静岡1位) 77 -  88   安城学園
          浜松開誠館 67 - 82 岐阜女子(岐阜1位)
 準決勝 男子 沼津中央 101 - 104 美濃加茂 
          藤枝明誠 71 - 73 桜丘 (愛知1位)
   3位決定戦  男子 藤枝明誠 96 - 70 沼津中央

※  問い合わせ先 
   静岡県バスケットボール協会 広報委員長  中島 洋己 (浜松市立高校教諭)
   メール  sbbainfo@uv.tnc.ne.jp (県協会広報委員会)
   静岡県高体連バスケットボール部広報委員長 石川 淳也 (小笠高校教諭)

2012年2月 8日 (水)
2012年2月 6日 (月)

2月4日に行われた1年生大会決勝トーナメントの結果です。

決勝トーナメント結果

また決勝トーナメントでベスト4に勝ち上がったチームによる総当たり戦の決勝リーグが2月5日に行われました。

決勝リーグ結果

なお決勝リーグ男女上位2チームは3月に行われる県大会へ出場します。

2012年2月 5日 (日)