ママさん交歓大会の組合せ決定
2011年7月
平成23年度静岡県実業団バスケットボール選手権結果(最終日)
標記大会が7月24日をもちまして全日程終了いたしました。
大会運営への御協力ありがとうございました。
最終結果は以下のとおりとなります。
優 勝 :イカイレッドチンプス
準優勝:小糸製作所
3位:イカイマリンズ
4位:静岡銀行
5位:浜松ホトニクス
なお、上位5チームが、9月9・10日に愛知県名古屋市で行われる東海実業団選手権大会へ出場されます。
第2回浜松アリーナカップ
【男子】
Aブロック
蒲郡32対75福田
引佐17対32相生
細江69対21蒲郡
掛川中央53対21引佐
福田57対38細江
相生27対46掛川中央
ブロック決勝
掛川中央41対31福田
Bブロック
レイカーズ20対33新居
オーシャンズ33対70吉田方
葵67対23オーシャンズ
シーガルズ56対13レイカーズ
新居23対56シーガルズ
吉田方51対33葵
ブロック決勝
シーガルズ61対48吉田方
【女子】
Cブロック
有玉58対18スマイル
豊橋北部33対28袋井
掛川中央44対22有玉
浜北GK36対21豊橋北部
スマイル20対72掛川中央
袋井23対28浜北GK
ブロック決勝
掛川中央33対56浜北GK
Dブロック
城山13対49引佐
篠原16対51龍禅寺
蒲49対25城山
シーガルズ67対17篠原
引佐25対51蒲
龍禅寺51対21シーガルズ
ブロック決勝
蒲39対49龍禅寺
平成23年度静岡県実業団バスケットボール選手権大会結果(3日目)
表記の大会結果は以下のとおりとなります。
平成23年度春季リーグ最終結果
7月9日(土)
男子1部
静岡産業大学91―57常葉学園大学
24-13 20-12 25-16 22-16
浜松大学87―73富士常葉大学
1920 2513 1419 2921
男子2部
静岡県立大学100―51沼津工業高等専門学校
20-17 29-16 30-6 21-12
静岡文化芸術大学78―44静岡理工科大学
19-10 21-4 14-11 24-19
女子
常葉学園大学140―28東海大学短期大学部
29-7 3310 39-3 39-8
静岡県立大学100―80常葉学園短期大学
30-19 26-17 22-21 22-23
静岡大学69―63浜松大学
16-22 14-14 22-8 17-19
7月10日(日)
入れ替え戦
日本大学国際関係学部71-70常葉学園大学
16-20 24-12 15-22 16-16
静岡大学浜松学舎75-62静岡県立大学
12-20 18-12 16-16 29-14
<順位> | ||
【男子1部】 | ||
1位 | 浜松大学 | |
2位 | 富士常葉大学 | |
3位 | 静岡産業大学 | |
4位 | 静岡大学 | |
5位 | 常葉大学 | |
6位 | 静岡大学浜松学舎 | |
【男子2部】 | ||
1位 | 静岡県立大学 | |
2位 | 日本大学国際関係学部 | |
3位 | 静岡文化芸術大学 | |
4位 | 東海大学海洋学部 | |
5位 | 沼津工業専門学校 | |
6位 | 静岡理工科大学 | |
7位 | 東海大学短期大学部 | |
【女子】 | ||
1位 | 浜松大学 | |
2位 | 静岡大学 | |
3位 | 静岡産業大学 | |
4位 | 常葉学園大学 | |
5位 | 日本大学国際関係学部 | |
6位 | 静岡県立大学 | |
7位 | 常葉学園短期大学 | |
8位 | 静岡文化芸術大学 | |
9位 | 東海大学短期大学部 |
<個人賞> | |||
(男子) | |||
最優秀賞 | 浜松大学 | 91番 | 堀田 透真 |
敢闘賞 | 富士常葉大学 | 32番 | 伊佐 竜真 |
優秀選手賞 | 静岡産業大学 | 24番 | 角田 奨 |
得点王 | 静岡県立大学 | 14番 | 今村 侑太 |
3P王 | 静岡大学浜松学舎 | 7番 | 中村 康人 |
(女子) | |||
最優秀賞 | 浜松大学 | 97番 | 安田 美咲 |
敢闘賞 | 静岡大学 | 11番 | 牧田 結里 |
優秀選手賞 | 静岡産業大学 | 8番 | 髙橋 綾乃 |
得点王 | 静岡産業大学 | 12番 | 長谷川 瑞季 |
3P王 | 浜松大学 | 97番 | 安田 美咲 |
平成23年度秋季トーナメント最終結果
天竜浜名湖地区夏季4年生大会
平成23年度静岡県実業団バスケットボール選手権大会結果(2日目)
天竜浜名湖地区夏季5年生大会
小笠・掛川地区会長杯
小笠・掛川地区会長杯の結果は次の通りです。
平成23年度静岡県学生バスケットボール春季リーグ結果
平成23年度静岡県学生バスケットボール春季リーグ
7/3(土)の結果です。
会場:静岡県立大学
日本大学国際関係学部62-57東海大学短期学部
静岡県立大学83-49東海大学短期学部
平成23年度日本スポーツマスターズ2011静岡県予選
ミニバスシャンソンカップ 男子シリウス・女子黒田が優勝!!
平成23年 第17回シャンソンカップミニバスケットボール大会が男子シリウス・女子黒田の優勝で幕を閉じました。
男子優勝 シリウスクラブ(中部)
女子優勝 黒田ミニバスケットボールクラブ(東部)
閉会式には シャンソンVマジック キャプテン 池住選手が来場、表彰状・トロフィーの授与、選手たちへのメッセージをいただきました。
表彰状を授与する池住選手
「一生懸命なプレーに感動しました。私たちも負けないように一生懸命頑張るので応援よろしくお願いします」と子どもたちへメッセージを送る池住選手
2011シャンソンカップ優秀選手
男子 女子
渡辺 僚 (FMC ) 中山 絵梨花 (黒田)
前嶋 健汰 (浜北グリーン) 佐野 美空 ( 富丘)
遠藤 瑞希 ( 可美) 鈴木 妃乃 (可美)
植田 真大 ( 有度一) 飯田 蒼未 ( 金谷)
刑部 克輝 (篠原) 酒井 奈都 (有度一)
ダ・シルバ・ヒサシ (シリウス) 糟屋 栞里 (入江)
亀山 憧弥 (湖西 ) 稲盛 那奈穂 (浜松江南)
山本 勢真 (御前崎黒潮 ) 石原 来美 (相生飯田)
小材 登輝亜 (有度一) 渡邉 侑季 (黒田)
河森 大世 (シリウス) 杉山 遼 (入江)
順不同
男女優秀選手
予選リーグ・決勝トーナメントの結果は以下をダウンロードしてください。
★WJBLサマーキャンプ2011 7/16-7/19まで豊田市で開催!!
毎年恒例の『WJBLサマーキャンプ2011』は、7/16(土)~19(火)にかけて 愛知県豊田市・スカイホール豊田にて開催されます。
全チームが揃っての強化試合を中心に、クリニックなど盛りだくさんの内容となっております。入場無料ですのでぜひご来場ください!
サマーキャンプの様子はWJBLが特設ページにて随時お知らせしていきますのでお楽しみに!!
※クリニックの一般応募は受け付けておりませんのでご了承ください。見学は自由です。
2011WJBLサマーキャンプをダウンロード
平成23年度静岡県学生バスケットボール春季リーグ結果
平成23年度静岡県学生バスケットボール春季リーグ
6/25(日)の結果です。
【男子1部】
富士常葉大学106-60常葉学園大学
34-15 21-15 25-16 26-14
浜松大学121-47静岡産業大学
28-11 40-15 29-11 24-11
【男子2部】
日本大学国際関係学部62-57東海大学海洋学部
13-19 10-13 20-18 19-7
静岡文化芸術大学138-10東海大学短期学部
25-0 36-0 36-6 41-4
静岡県立大学121-48静岡理工科大学
28-11 40-15 29-11 24-11
【女子】
浜松大学80-57常葉大学
17-18 19-15 26-11 18-13
静岡産業大学115-47静岡県立大学
29-11 21-10 24-13 41-13
常葉学園短期大学20-0東海大学短期学部(棄権)
5月14日から6月18日までの結果です。
エコパ大会、日本代表80-67で快勝!!
男子日本代表国際親善試合の第2戦が袋井・エコパアリーナで行われ、
日本代表がドイツのS.Oliverに80-67で快勝した。
7月3日(日)19時より東京渋谷区、代々木第二体育館で第3戦が行われる。
当日は日本バスケットボール協会の特設HPでボックススコアとプレイ・バイ・プレイ
見られる。
男子日本代表国際親善試合特設HP
日本バスケットボール協会の大会サイトはこちら