2011年6月

2011年6月30日 (木)
2011年6月29日 (水)
2011年6月27日 (月)

シャンソンカップ静岡県大会予選終了。男女各8チームが決勝トーナメント進出を決めました。

決勝トーナメントは7月3日(日)富士宮市民体育館にて開催されます。

予選結果および決勝トーナメント表は以下をダウンロードしてください。

H23shanson.pdfをダウンロード

2011年6月26日 (日)

第32回 静岡県バスケットボール協会会長杯(一般の部)結果

●男子準決勝
HAMASHO CLUB NAVIO  79-82 浜松大学
イカイレッドチンプス     61-68 静岡産業大学

●男子3位決定戦
HAMASHO CLUB NAVIO    65 -52    イカイレッドチンプス

●男子決勝
浜松大学               70-65 静岡産業大学

Securedownload
男子決勝 浜松大学-静岡産業大学 戦

●女子準決勝
Free クラブ         70-83  Waioli
イカイ             69-38  静岡大学

●女子3位決定戦
静岡大学           74-71  Freeクラブ

●女子決勝
イカイ                                   63 -48    Waioli
Uuu_2

女子決勝  Waioli - イカイ 戦

★男女とも2位までが11月に岐阜県で行われる東海総合選手権大会に出場

2011年6月25日 (土)
2011年6月22日 (水)
2011年6月20日 (月)
2011年6月19日 (日)

女子準決勝結果

常葉学園(66)VS岐阜女子(88)   戦評
静岡女子(52)VS桜花学園(114)   戦評

女子3位決定戦

常葉学園(73)VS静岡女子(86)   戦評

女子決勝

岐阜女子(58)VS桜花学園(80)   戦評  

男子準決勝結果

沼津中央(119)VS四日市工業(74)  戦評
藤枝明誠(96)VS愛産大工業(109)  戦評  

男子3位決定戦

四日市工業(82)VS藤枝明誠(89)  戦評

男子決勝

沼津中央(91)VS愛産大工業(79)  戦評

男女結果一覧

男女試合結果
トーナメント表

Finalb Finalg

男子決勝 沼津中央-愛産大工 第1クオーター5分、沼津中央のソウが速攻から豪快にダンクシュートを決める=浜松アリーナ
女子決勝 桜花学園-岐阜女子 第3クオーター残り3分、桜花学園の三好が相手のディフェンスを振り切ってシュートを決める=浜松アリーナ

Numazuchuo Ohka

優勝した沼津中央チームと桜花学園チーム

 

2011年6月18日 (土)

男子1回戦結果
四日市西(76)VS岐阜農林(77)   戦評
桜丘(92)VS浜松商業(107)     戦評  
名古屋大谷(87)VS藤枝明誠(107)  戦評
皇學館(79)VS岐阜総合(62)     戦評

男子2回戦結果
沼津中央(96)VS岐阜農林(78)   戦評
浜松商業(71)VS四日市工業(87)  戦評
美濃加茂(78)VS藤枝明誠(117)   戦評
皇學館(86)VS愛産大工業(117)  戦評   

女子1回戦結果
岐阜総合(51)VSいなべ総合(62)  戦評
安城学園(76)VS浜松開誠館(60)  戦評
名経大高蔵(48)VS静岡女子(58)  戦評
長良(86)VS津西(67)          戦評

女子2回戦結果
常葉学園(94)VSいなべ総合(61)   戦評
安城学園(93)VS岐阜女子(98)    戦評
四日市商業(71)VS静岡女子(95)   戦評
長良(46)VS桜花学園(128)       戦評   
   
  

2011年6月16日 (木)
2011年6月12日 (日)

6月18日(土)、19日(日)に浜松アリーナで開催される第58回東海高等学校総合体育大会の組み合わせが決まりました。

本県から男子は沼津中央、藤枝明誠、浜松商業、女子は常葉学園、静岡女子、浜松開誠館が出場します。

東海総体男女組み合わせをダウンロード

東海総体要項(改訂版)をダウンロード   

2011年6月 6日 (月)
2011年6月 5日 (日)