2010年11月

2010年11月30日 (火)
2010年11月29日 (月)
2010年11月26日 (金)
2010年11月23日 (火)
2010年11月21日 (日)

平成22年11月21日 県武道館

Ichiritsunumazu  Numazuchuo
左写真=女子優勝の市立沼津チーム
右写真=男子優勝の沼津中央チーム
※写真撮影=藤枝東高校写真部

女子決勝結果
市立沼津 68-47 静岡商(BOXスコア戦評

男子決勝
沼津中央 95-86 藤枝明誠(BOXスコア戦評

※男女決勝戦の動画は1月に再開します。

続きを読む »
2010年11月20日 (土)

東部選手権(中学新人戦)が終了しました。

男子の上位は、優勝:御殿場南 準優勝:暁秀 第3位:富士宮一 でした。

女子の上位は、優勝:市立沼津中等部 準優勝:富士宮一 第3位:河津 でした。

それぞれ3位までのチームに1月8,9日行われる県新人戦への出場資格が与えられます。

結果はこちら。男子dansi10.pdfをダウンロード   女子josi10.pdfをダウンロード

大会へのご協力ありがとうございました。

平成22年11月20日 県武道館
女子準決勝
静岡商 81-72 静岡女子(BOXスコア戦評

市立沼津 70-66 常葉学園(BOXスコア戦評

男子準決勝
藤枝明誠 106-70 浜松商(BOXスコア戦評

沼津中央 76-55 興誠(BOXスコア戦評

※11月21日の男女決勝戦の模様は後日、本サイトで動画配信します。

2010年11月15日 (月)
2010年11月14日 (日)

 第64回東海総合選手権大会は平成22年11月13日、14日静岡市中央体育館で準決勝、決勝が行われ、男子はEDGE・1(静岡)が愛知学泉大(愛知)を84-75で破り初優勝を果たした。女子は愛知学泉大(愛知)がイカイ(静岡)を80-55で破り優勝した。男子1位のEDGE・1と女子1位の愛知学泉大は来年1月1日に開幕する全日本総合選手権大会への出場切符を獲得した。EDGE・1の全日本総合選手権出場は初めて。女子のイカイは、愛知学泉大女子が11月22日(月)~28日(日)に行われるインカレでベスト8に入れば、全日本総合選手権への出場権を得る。

Tokai20101114wemensfinalb_3  Tokai20101114mensfinal_3
【左写真】女子決勝 愛知学泉大-イカイ戦。シュートを決める愛知学泉大の鈴木悠梨愛(常葉学園高出)
【右写真】男子決勝 EDGE・1-愛知学泉大戦。ゴール下を制しシュートを決めるEDGE・1のアイザック


11月13日(土)・14日(日) 
会場=静岡市中央体育館
大会要項(PDF)

組み合わせ(PDF)

続きを読む »
2010年11月13日 (土)
2010年11月10日 (水)

11月7日(日) 会場:産業大学

男子

決勝
静岡産業大学87-72富士常葉大学
24-18
20-25
22-13
21-16


3決
静岡大学80-78静岡大浜松
22-32
21-7
18-22
20-17



女子

決勝
浜松大学A81-59静岡大学
22-17
16-17
21-11
22-14


3決
常葉大学90-81静岡産業大学
24-27
10-15
29-18
14-17
13-4


5決
浜松大学98-38常葉短期大学部
34-7
16-9
19-4
29-18


7決
静岡県立大学112-46東海短大
36-10
22-5
25-17
29-14



男子 
最優秀選手 産業大学22番
          川上 広樹

敢闘賞    富士常葉大学19番
          伊佐 竜真

優秀選手  静岡大学23番
          豊嶋 耕平

得点王    静岡大学浜松校舎13番
          夏葉 和樹

3P      浜松大学91番
          堀田 透真


女子
最優秀選手 浜松大学11番
          甲斐 結理

敢闘賞    静岡大学17番
          藤原 綾佳

優秀選手  常葉大学5番
          山本 尚実

得点王    産業大学6番
          長谷川 瑞季

3P      浜松大学97番
          安田 美咲

2010年11月 8日 (月)
2010年11月 7日 (日)