2009年8月

2009年8月31日 (月)

EIFS JAPAN CUP争奪高校招待バスケットボール大会                 期 日  平成21年8月25日(火) 
会場 掛川工業高校
予選リーグ(8分×2)
Aグループ  
                   伊豆中央 49-11 横須賀
                   伊豆中央 42-34 磐田西
                   磐田西  51-24 横須賀

Bグループ
               飛龍   49-35 掛川東
                   飛龍   66-15  掛川工
                   掛川東  37-18 掛川工

Cグループ
               静岡学園 36-21 常葉菊川
                   静岡学園 49-11 池新田
                   常葉菊川 45-21 池新田 

Dグループ
               豊川   35-28 掛川西
                   豊川   45-17  小笠
                   掛川西  34-32 小笠

決勝トーナメント(8分×2)
                飛龍   41-31 伊豆中央
                   静岡学園 50-31  豊川
                   飛龍   49-23 静岡学園
       伊豆中央 29-26 豊川
1位 飛龍 2位 静岡学園 3位 伊豆中央 4位 豊川

5~8位トーナメント
                   掛川東  49-33 磐田西
                   常葉菊川 49-19  掛川西
                   掛川東  42-34 常葉菊川 
       掛川西  53-44  磐田西
5位 掛川東 6位 常葉菊川 7位 掛川西 8位 磐田西

9~12位トーナメント
                   池新田  31-29 小笠
                   掛川工  31-24  横須賀
                   池新田  21-13 掛川工 
       横須賀  26-14 小笠
9位 池新田 10位 掛川工 11位 横須賀 12位 小笠

2009年8月28日 (金)
2009年8月24日 (月)
2009年8月18日 (火)

西部選手権男女組み合わせ seibusennshuken090905.docをダウンロード

西部選手権予選リーグ結果 yosennkekka.pdfをダウンロード

西部選手権決勝トーナメント組み合わせ kesshouto-namennto.pdfをダウンロード

西部選手権決勝トーナメント結果 kesshou_tonamennto_kekka.xlsをダウンロード

2009年8月17日 (月)

予選リ−グ決定 女 子常葉学園は 南第二(愛媛)  市川第四(千葉)

男子安倍川は  姪浜  (福岡)  高穂(滋賀) 

平成21年度全国中学校体育大会 第39回全国中学校バスケットボール大会

会期 平成21年8月19日(水)〜22日(土)

8月19日(水) 開会式

8月20日(木) 予選リーグ

  • 安倍川中(男子) 常葉学園(女子) 県勢男女とも 決勝ト-ナメント進出
  • 男子Dリ-グ

    安倍川(静岡)76-42高穂 (滋賀)

    姪 浜(福岡)77-56安倍川(静岡)

    ☆ Dリ-グ 

    安倍川中は、 予選2位にて決勝ト-ナメント進出

    女子Pリ-グ

    市川第四(千葉)74-73常葉学園(静岡)

    常葉学園(静岡)76-67南第二 (愛媛)

    ☆ Pリ-グ 

    常葉学園は、 予選2位にて決勝ト-ナメント進出

     8月21日(金) 決勝トーナメント1・2回戦

     女子 決勝ト-ナメント1回戦

    常葉学園(静岡) 82 - 79 高 見(福岡)

    決勝ト-ナメント2回戦

    埼玉栄(埼玉) 82 - 65 常葉学園(静岡)

    ☆ 常葉学園 ベスト8進出   

    男子 決勝ト-ナメント1回戦

    大 石(埼玉)71 -56安倍川(静岡)

    ☆両チ-ムに応援ありがとうございました☆

    http://zenchu.jabba-net.com/2009/index.html
    2009年8月11日 (火)

    第30回国体東海ブロック大会
    平成21年8月15日、16日
    静岡市立高校体育館

    試合結果(8月15日)

    【少年女子】
    ▽1回戦
    愛知97-67静岡
    (30-19 20-13 24-12 23-23)
    岐阜73-66三重
    (15-7 14-24 22-23 22-12)

    Shonengshizuaichi090815b   Shonenggifumie090815a

    左は愛知-静岡、右は岐阜-三重

    ▽決勝
    愛知80-41岐阜
    (25-9 26-5 14-12 15-15)
    Shonengfinal090816a Shonengfinal090816b
    Shonengaichi090816   

    【少年男子】
    愛知111-65三重
    (45-20 15-18 30-12 21-15)
    静岡111-69岐阜
    (28-17 26-13 23-23 34-16)

    Shonenbaichimie090815 Shonenbshizugifu090815 

    左は愛知-三重、右は静岡-岐阜

    ▽決勝
    静岡108-90愛知
    (29-27 27-18 23-16 29-29)
    BOXスコアはこちら


    Shonenbfinal090816b Shonenbfinal090816d

    Shonenbfinal090816e    

    【成年男子】
    ▽1回戦
    静岡80-65愛知
    (13-25 25-11 19-16 23-13)
    岐阜78-70三重
    (18-12 14-15 26-27 20-16)

    Seinenmshizuaichi090815 Seinenmgifumie090815_2

    左は静岡-愛知、右は岐阜-三重

    ▽決勝
    静岡68-60岐阜
    (18-15 18-13 12-16 20-16)
    BOXスコアはこちら

    Seinenmfinal090816b  Seinenmfinal090816a

    Seinenmfinal090816c_2   

    試合会場変更

    8月11日の地震で当初予定していた静岡市中央体育館が使用できなくなり、急きょ、静岡市立高校体育館に試合会場を変更しました。試合時間は変更ありません。

    国民体育大会東海ブロック大会、平成21年8月15日、16日
    会場=静岡市立高校体育館
    静岡市葵区千代田3丁目1−1‎電話054-245-0417


    組み合わせ(PDF)

    静岡県チームのメンバー
    成年男子チームのスタッフ・選手
    少年男女チームのスタッフ・選手

    2009年8月10日 (月)

    全国ママさんバスケット交歓大会、平成21年8月7日~9日
    岡山市
    県内から一般の部でT・CLUB、ぬまづWINKS、浜松MBCの3チーム、シニアの部で清水西クラブが出場しました。
    ▽一般Aブロック
    Tクラブ 24-38 いちのせきマザーズ(岩手)
    敗者戦
    Tクラブ 30-49 UPPERS(青森)
    ▽一般Dブロック
    1回戦
    ぬまづWINKS 21-57 花園ママさんクラブ(香川)
    敗者戦
    沼津WINKS 13-53 小松OG球子倶楽部(石川)
    ▽一般Eブロック
    1回戦
    浜松MBC 23-57 Wish(岡山)
    敗者戦
    浜松MBC 34-29 高知はちきん(高知)
    ▽シニアIブロック
    1回戦
    清水西クラブ 27-26 ホピシニア(神奈川)
    準決勝
    清水西 27-22 オーバンズ(大阪)
    決勝
    清水西クラブ 40-18 熊本シニアママ(熊本)

    2009年8月 6日 (木)

    8月15日、16日に静岡市で開催される東海国体の県メンバーをお知らせします。
    今年は成年女子が各県1チーム、本国体に出場するため、東海国体は成年男子、少年男女の3種別で試合が行われます。本県のスタッフ、選手は次の通りです。

    静岡県チームのメンバー
    成年男子チームのスタッフ・選手
    少年男女チームのスタッフ・選手

    東海国体の組み合わせはこちらをご覧ください。

    8月7日(金)8日(土)  会場 高山市飛騨高山ビックアリ−ナ

    7日の結果

    8日の速報は

    http://www.gifu.jabba-net.com/jhs/keitai/top.html

    女子1回戦

    <p>常葉学園中学校(静岡1位)59−57桑名市立多度中学校(三重2位)

    津島市立藤浪中学校(愛知2位)106−39高山市立中山中学校(岐阜1位)

    名古屋市立若水中学校(愛知1位)64−32東海大学付属翔洋高等学校中等部(静岡2位)

    高山市立日枝中学校(岐阜2位)40−96四日市市立朝明中学校(三重1位)

    男子1回戦

    静岡市立安倍川中学校(静岡1位)97−38四日市市立桜中学校(三重2位)

    東海市立平洲中学校(愛知2位)69−71各務原市立稲羽中学校(岐阜1位)

    春日市立岩成台中学校(愛知1位)55−43静岡市立清水第七中学校(静岡2位)

    大垣市立東中学校(岐阜2位)69−63鈴鹿市立大木中学校(三重1位)

    8日

    女子準決勝

    常葉学園58−51藤浪

    若水81ー55朝明

    女子決勝

    若水74ー61常葉学園

    女子全国大会出場決定戦

    藤浪74ー53朝明

    女子大会結果

    優勝

    名古屋市立若水中学校

    第2位

    常葉学園中学校

    第3位

    津島市立藤浪中学校

    以上全国大会出場

    男子準決勝

    安倍川92−25稲羽

    岩成台77ー75大垣東

    男子決勝

    安倍川77ー42岩成台

    男子全国大会出場決定戦

    稲羽70ー 54大垣東

    男子大会結果

    優勝

    静岡市立安倍川中学校

    第2位

    春日市立岩成台中学校

    第3位

    各務原市立稲羽中学校

    以上全国大会出場

    2009年8月 4日 (火)
    2009年8月 3日 (月)

     9月17日から9月24日の期間、インド・チェンナイで開催される「第23回FIBAアジア女子バスケットボール選手権大会」の日本代表選手に本県から渡辺由夏選手(シャンソンVマジック)と櫻田佳恵選手(常葉学園高出、トヨタ自動車)が選出されました。女子の日本代表チームのヘッドコーチはシャンソンの元監督、中川文一氏です。また男子の日本代表チームのアシスタントコーチには後藤正規氏(興誠高出、元日本代表選手)が選出されました。

    女子日本代表選手一覧はこちら
    男子日本代表候補選手一覧はこちら
    日本代表チームの公式サイトはこちら

    2009年8月 2日 (日)

    全国高校総体(大阪)
    平成21年7月29日、30日、31日、8月1日、2日
    【男子】
    ▽1回戦
    藤枝明誠119-85青森工(青森)
    興誠108-88明徳義塾(高知)
    ▽2回戦
    藤枝明誠91-84京北(東京)
    延岡学園(宮崎)101-60興誠
    ▽3回戦
    藤枝明誠109-102福岡大大濠(福岡)
    ▽準々決勝
    藤枝明誠108-73東海大相模(神奈川)
    (27-17 29-16 22-15 30-25)
    ▽準決勝
    福岡第一(福岡)97-76 藤枝明誠
    (27-22 21-18 22-20 27-16)

    【女子】
    ▽1回戦
    沼津中央91-61市尼崎(兵庫)
    市立沼津67-61山村学園(埼玉)
    ▽2回戦
    聖和学園(宮城)84-63沼津中央
    星城(愛知)70-56市立沼津

    平成21年度小笠・掛川地区高校1年生バスケットボール大会の結果
    7/30(木) 男子会場=菊川市小笠体育館、女子会場=常葉学園菊川高校

    ▽男子リーグ戦(8分×2)
    掛川東  48-17 掛川工
    掛川東  57-30 横須賀
    掛川東  51-21 池新田
    掛川東  49-27 小笠
    掛川東  41-18 掛川西
    掛川東  34-32  常葉菊川
    常葉菊川 44-20 小笠
    常葉菊川 44-18 池新田
    常葉菊川 51-28 横須賀
    常葉菊川 36-27 掛川西
    常葉菊川 30- 8 掛川工
    掛川西  36-21 横須賀
    掛川西    42-35 小笠
    掛川西    43-28 池新田
    掛川西    27-24 掛川工
    掛川工    46- 7 横須賀
    掛川工    25-22 小笠
    掛川工    25-11 池新田
    小笠      45-27 横須賀
    小笠     46-38 池新田
    池新田  35-31 横須賀
    ※1位掛川東(6勝) 2位常葉菊川(5勝1敗) 3位掛川西(4勝2敗)

    ▽女子リーグ戦(10分×2)
    常葉菊川 70-23 小笠
    常葉菊川 74- 7 池新田
    常葉菊川 86- 7 横須賀
    常葉菊川 55- 8 掛川西
    常葉菊川 50- 8 掛川東
    小笠   29-20 掛川西
    小笠   56-28 掛川東
    小笠   47-25 池新田
    小笠   49-13 横須賀
    掛川西  37-14 池新田
    掛川西  42-26 横須賀
    掛川西  46-24 掛川東
    横須賀  36-35 掛川東 
    横須賀  30-24 掛川東
    掛川東  33-17 池新田
    ※1位 常葉菊川5勝 2位 小笠4勝1敗 3位 掛川西3勝2敗